抜歯した7番の部分を、そのままにするべきか?親知らずを移植するべきか?

相談者: りんごさん ( : )
投稿日時:2007-10-28 23:21:00
はじめまして。
右上7番の抜歯済みの歯についてアドバイスをお願いします。

私は親知らずが痛くなり歯医者にいったところ、歯槽膿漏と判断されてしまいました。

最初の1週間目は左上8番と右上8番を抜歯しました。

次に上の歯の歯垢をかるく取り除き、歯槽膿漏の薬を刺して歯茎のマッサージをしてくれました。

それから一週間程で右上奥の歯茎が徐々に腫れ始め、病院に行った時には右上6番を助けるために7番は抜歯をした方がいいと言われ抜歯をしました。

抜いた後にすごく後悔しました。

そこの歯医者さんでは次に延長ブリッジを勧められました。

私は歯を削りたくなかったので、インプラントにしようか相談をしたところ、(昔ながらの歯医者さんです)インプラントはとんでもないとのことでした。

特に私の骨は薄いので割れてしまうだろうし、鼻腔に菌が入り大変なことになるとのことでした。

そこで親知らずの移植を考えました。
右下8番はまっすぐ上に伸びています。

右上7番に移植するには骨の状態もやはり関係あるのでしょうか?
抜歯してから一ヶ月ほど経ちます。

延長ブリッジに悩み中、先生が右上6番の処置に入ろうとしたので、今日は止めて下さいとお願いしましたが半ば強制的に歯の神経をとられてしまいました。

(一度虫歯治療有、5番は治療なし)

私には膿をとると仰り治療されました。
膿をとるために歯を削るのでしょうか?

神経は抜かないで下さいとお願いしましたが、すぐ別の歯医者さんで見てもらったらもう神経は抜かれてますよとのことでした。

悲しくて仕方ありませんでした。
きちんと説明してくれればあきらめはつくのですが。

それで今はその右上6番の根管治療を行っています。

根管を掃除して次に来院した時に痛みがあったので先生に告げるとまだ神経が残っているみたいですので薬で殺しましょうと言われ治療中です。

このHPをみると右上7番は抜いたままでもいいとの考え方もあると拝見しました。

右上6番の神経を抜かれたことはもうどうしようもないので、神経を抜いた歯の処置方法をみてそこはもう被せるしか方法はないと判断しました。

なのでそこは被せて、右上7番は抜けたままにするor親知らずの移植というのはどうでしょうか?

というのは右上5番は少しぐらぐらしてる気がするのです。
指で動かすと少し揺れます。

なのでブリッジにするとすぐ56番もダメになりそうで恐いのです。

アドバイスをお願いします。
ちなみに私は歯並びが悪いです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-10-29 10:50:00
そうですか‥。

なんだか、前時代的な治療が未だに行われているんですね‥。
少し悲しくなります。

インプラントに関してはもちろん、100%安全とは言い切れませんが現代歯科医学的には「歯牙移植より予後の推測ができる」と言うレベルで行われております(10年生存率が90%前後です)。

むしろ、親知らずの移植のほうが賛否両論です。
(50%くらいでしょうか)

僕は移植を否定はしませんが「できるとおっしゃる先生がいらっしゃるのであれば、任せてみてはどうですか?」と言う感じです。

自分ならほとんどのケースでインプラントを勧めます。

また、上の7番に関しては「抜きっぱなし」も一つの選択肢ではありますから、歯並びやお口全体のバランスを考えて治療法は選択されると良いと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-10-29 11:37:00
5,6を削るぐらいなら
わたしも放置でいいと思いますよ。

その代わり上の7番は半分諦めモードになりますが・・・

インプラントは現代の増歯の中で最も優れた方法ですよ。

30年後には過去の産物になりそうですが、今歯を失った場合にはかなり有用な治療だと思います。

移植は半分駄目元で行うスタンスであればありだと思います。

私も今月1ケースしましたが(今日が1ヶ月予後の診察日)、必ず、一生は期待しないこと、早期に脱落する可能性もあることを説明して、それでもいいと言えば簡単なケースをたま〜〜にします。

これはこれで、治療選択肢の1つだと思いますよ。

(私自身まだ5ケースしかした事ありません・・・ そんなにするつもりもないので、口腔外科に依頼することもあります)

インプラントの方が予後は安定していますが、治療費が安く済むメリットは大きいと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りんごさん
返信日時:2007-10-29 18:03:00
ご回答ありがとうございました。
思い切って別の歯医者さんに行ってきました。

相談し、噛み合わせをみていただいたところ、右上6番の歯が右下7番にかかっているから、そうすぐには右下7番が伸びてくることはないでしょうとのことでした。

親知らずの移植は、下の歯の方が大きいので移植する際に上骨を削らなければいけないので難しいだろうとの事でした。

端の骨が少なくなっているみたいです。
将来的にインプラントもできるしと仰ってくださいました。

毎日ずっとブリッジのことばかり考えていましたので凄く気が楽になりました。

このHPをみて相談させていただいて本当によかったと思います。
ありがとうございました。

ひとつ気になることは、やはり右下8番はのびてくるのですよね?

もし右下8番が伸びてきても抜歯せずそのままにしていても良いものなのでしょうか?

再び質問ですいません。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-10-29 18:41:00
>右下8番はまっすぐ上に伸びています。

との事ですから、様子を見ましょう。
7番に引っかかってしまったりしたら抜歯の必要性が出てきます。

とにかく、しばらくは経過観察ですね。
せっかくですから、この機会に予防を頑張りましょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りんごさん
返信日時:2007-10-29 19:08:00
お忙しい中お返事ありがとうございます。
今までのもやもやがなくなり前向きに考えられるようになりました。

タイヨウ先生、井野先生ありがとうございました。
今後は予防、歯磨きを頑張っていこうと思います。



タイトル 抜歯した7番の部分を、そのままにするべきか?親知らずを移植するべきか?
質問者 りんごさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 抜歯:7番(第二大臼歯)
親知らずの移植
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中