根管治療をしましたが、痛みがひどく痛み止めを飲んでも全くききません

相談者: rinrinpoplさん (45歳:男性)
投稿日時:2008-01-22 23:48:05
こんにちは。
初めて質問させていただきます。

私は表題の家内です。
あまりにも、主人の状態が可哀相なので
同じような根管治療の痛みの質問がありますが
あらためて質問させていただきます。

主人が昨日、左下5歯の根の治療をしました。

もともと、4歯から6歯まで、
クラウンによる虫歯の治療をしてありました。

半年ほど前から
6歯の歯茎がぶくりと腫れたので受診しました。

6歯の根に膿がたまってこのような状態になっているので
6歯は、抜歯しましょうということで
先週、6歯を抜歯しました。

その際、レントゲンで5歯の根元も
根の一部に膿がたまっているので
根の治療をしましょうと昨日治療をしました。

治療は、ラバーダムなど使わず
治療後、元々被せてあった詰め物
もう一度詰めなおすという処置でした。

その際、

「詰め物があたって痛むかもしれませんので、
もし、痛くなったらそれを外しましょう」

といわれてきました。

昨日のお昼に根の治療をして帰宅しましたが
今朝は、あまりの痛みに朝一番で受診して
とりあえず、詰め物をとってもらいました。

痛みは、痛み止めを飲んでくださいとのことでした。

ところが、だんだん痛みがひどくなり
夕方には、顎を動かすことも苦痛になり
しゃべることも億劫なほど痛み
痛み止めも飲みましたが
まったく効かないほど痛いので
再度受診しました。

その際には、

「神経が何かにあたっているわけではないが、中の薬はとります。
膿をとったので、中の細菌が空気に触れると
爆発的に繁殖することがあります。
痛みも、明日よくなる人もいれば
3日続く人もいるので、なんともいえません」

といわれてきました。

「痛むので、ロキソニンを2錠飲んでください。
そのあとは、1錠ずつ食後に飲んでください。」

と、ロキソニン9錠とバラシリン9錠をもらいました。


今後もこの歯医者さんにかかってよいものでしょうか?
小さなお子さんがいらっしゃるので
毎週月・火と
隔週土曜日にしかいらっしゃらない先生です。


今も、身動きすることも苦痛で横にはなっていますが
眠ることもできないほど痛みがひどいです。

頭痛もひどくなっていますが
このまま、様子をみるしかないのでしょうか?
あまり痛がらない主人があまりにも苦しんでいるので
何とかならないものかと思ってしまいました。

根管治療は痛みがつきもののようですが
痛みで通勤もできないほどでは
困ってしまいます。

きちんとした知識をもって
歯医者さんを選ばなかった主人も私も悪いのですが
別の歯医者さんで治療しても
結果は同じでしょうか。

やはり、今の先生にかかっている方がよいのでしょうか?


同じような質問で申し訳ありませんが
回答いただけますと幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-01-23 00:59:53
はじめまして井野と言います。

大変なことになっていますね。


根管治療にはたまにあることですが、今回の場合はかなり痛みが大きそうですね。

根の先の慢性的な炎症が治療をして急性化に転じたのではないかと推測されます。

このようなものを「フェニックス膿瘍」と言いますが、発生率は数パーセントで起こることです。

この場合抗生剤を服用することで緩解することが多いのですが、直には症状が治まりません。

>バラシリン

はペニシリン系の抗生剤です。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se61/se6131007.html


実際私が手技を見ている訳ではありませんから推測が殆どです。



>今後もこの歯医者さんにかかってよいものでしょうか?
>月・火にしかいらっしゃらない先生です

もし明日も同じような症状でしたら、一度他の先生に診て頂いた方がいいかもしれませんね。

神奈川であれば大学病院もあるので一度受診してみてはどうでしょう!?



>来週までこの状態が続いたら精神的に参ってしまうような痛み方です

私の経験ではこのような痛みは抗生剤を服用しても2〜3日は続くことが多いので多少の我慢は必要かもしれません・・・


早く痛みが取れるといいですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: rinrinpoplさん
返信日時:2008-01-23 02:41:10
井野先生、
早速のお返事ありがとうございました。

全く眠れないようで
私もこの時間まで付き合ってしまいました。

先ほどもロキソニンは、飲みましたが
痛みはひかず、口もきけないようです。

明日も同じ状態であれば
根管治療認定の先生に
治療をお願いしてみようと思います。

根の治療のリスクが高いこと、
身にしみました。
本人は、もう、抜けるものなら抜いてほしいと
申しておりました。。。

6歯は、膿がたまって抜歯も致し方なかったのかもしれませんが
5歯は、根の虫歯も隣の6歯からの虫歯だといわれていたので
抜歯はさけたいと考えております。
(本人は歯医者嫌いです。
これでますます歯医者嫌いに拍車がかかってしまったようです)


まだ、2〜3日続くことは
本人も自覚がありませんでしたので
目安になります。

これを機会に歯の治療・予防について
あらためて勉強したいと思います。


ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の光武です。
回答日時:2008-01-23 12:06:02
今日は、光武といいます。その歯科医院は変えてください。
患者(素人)相手に適当すぎる。

私も井野先生どうよう、手技や実際の資料を見てはいませんが、モラルの問題を感じます。

これが変えて下さい、の理由です。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-01-23 12:14:20
いやいやいや・・・
いきなりそれは、さすがにまずいですよ!?

こっちは一方的な患者さんからの情報しかありませんし、
もしかしたら担当の先生にも何かお考えがあるのかもしれませんし…。

とりあえず僕はどんな場合でも、一度担当の先生と話し合いをして、

・話し合いすら応じてくれない
 ⇒転院もやむなし

・話し合いをしても納得できない or 種々の事情で話し合いができない
 ⇒セカンドオピニオン または 転院

という感じでお話をさせてもらっています。


とりあえず今回の場合は井野先生も書かれているように、大学病院セカンドオピニオンを求めるのがベターかな?と思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: rinrinpoplさん
返信日時:2008-01-23 18:51:43
光武先生・田尾先生
お返事ありがとうございました。

今日も といいますか
ものすごく痛みのひどい主人をみていられず
今までの先生は、来週まで診ていただけないので
こちらのサイトでも紹介がのっていた
JEAの根管治療認定医の先生にお電話して
事情をお話したら
快く診てくださるとのことでしたので
痛みで青ざめている主人に付き添ってまいりました。

私は待合室まででしたが、
主人曰く
とてもわかりやすく
痛みの質や治療について
丁寧に説明していただき
死ぬほどの痛みから
(本人本当にそう思っていたと思います)
普通の虫歯の痛み程度に軽減したそうです!!
ありがとうございました。

認定医の先生のお話では
月曜に治療した方とは違う根の部分に
ガスが溜まっていて
それが痛みの原因ではないかという判断で
ガスを抜いていただきました。

治療していただいて6時間たちますが
だんだん痛くなるということもないようで
やっとほっといたしました。

今日の先生に診ていただいて
本当によかったと主人もとても喜んでいます。
また、金曜日に診てくださるとのことで
予約をいれて参りました。

歯の痛みで
顔色が真っ白になるほどの状態をみたのは初めてで
やはり首から上の事ですので
命に関わるのではないかと
とても心配しました。

井野先生には、
夜遅くの質問にもお返事をいただき
本当に感謝しています。

光武先生もおっしゃるように
素人で、不安がいっぱいな時に
このように質問できる場があるということは
患者にとってとても幸せです。

田尾先生、
主人は、患者として痛みに関しては
かなり優等生の方だと思います。

前の先生が治療について説明がなかったわけではありませんが
具体的な処置については
少々疑問が残ったというのが感想です。

又、歯について治療について
とても勉強になりました。


先生方お忙しい中
本当にありがとうございました。
益々のご発展を心からお祈り申し上げます。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-01-23 19:58:28
よかったですね落ち着いてきて^^
しかも認定医でよさげな先生!!

旦那さんへ、
歯科医院に行くのは痛い時というのは過去の考え方です。
悪くなった歯を治療しても一時的に良くなっただけで直に悪くなります。

これからは痛くない時に定期的にメンテナンスを受けてくださいね。


認定医
http://www.jea.gr.jp/index2.html


歯チャンネル回答者の荒木先生も認定医ですよ^^
継続して治療を受けてくださいね。




タイトル 根管治療をしましたが、痛みがひどく痛み止めを飲んでも全くききません
質問者 rinrinpoplさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療後の痛み
痛み止め・鎮痛剤・抗炎症薬
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中