[写真あり] 歯周病で歯茎が炎症を起こし歯の根元が露出、治療は可能?

相談者: UTANさん (63歳:男性)
投稿日時:2008-06-10 09:45:42
初めまして。2年半ほど前から北欧に住んでおります。

3ヶ月ほど前に、右上1の歯茎の上部に5mm丸ほどの腫れ物が出来ましたが無痛でした。

1ヶ月程して気がついたとき縦に長く歯茎が避けた状態になり、あわてて歯医者に診療緊急予約を入れました。

しかし見てもらいましたのは更に4,5日経ってからで、の根本まで避けた状態になりました。
ただ不思議なことに痛みは全然伴っていません。

裂けた所は変色してますが骨が露出しています。
はじめは5mm丸ほどの露出だけでしたが、1月程で幅は2mmほど広がった気がします。


担当の先生には早く縫合等の外科治療をして欲しく、その旨言ったのですが

「病気だから仕方ない、まず上の歯は2本残して全て、下は2本だけ抜歯し、義歯にする」

とのことです。

歯茎は縫合するとも治るとも言ってくれません。

こちらでは口腔外科は実質ないと同じ、救急案内でも分からない様です。


1)この歯茎の病名はなんと言うのでしょうか?

2)歯茎を治療(縫合等)しないまま義歯をして大丈夫なのでしょうか?

3)緊急に処置しなくても問題ないのでしょうか?

担当医は夏のバケーションのため休暇となるため、私の歯の治療はあと1ケ月後位から始まり、週3回くらいに分けて抜歯する予定だそうです。

ただ、まだきちんと日にちは決まっていない状態ですが。


添付写真のように歯槽膿漏の非常に醜い歯ですが、これでも日本では歯医者さんには結構きちんと通っていました。
レジンでの固定も限界で義歯にする予定でしたが、こちらに来ることになってしまいました。

10年ほど前から糖尿病になり、日本では血糖値HbA1Cは7〜8(一時期10)で、こちらに来てからは5〜6程です。
日本ではグリミクロン40mg/日、こちらでは毎食前NovoNorm 1mg.

3年程前から脊柱管狭窄症になり痛み止め薬 Arcoxia 60mg/日、Alvedon 500mg x 3/日、Lyrica 50mg x 2/日、消化器保護剤Omeprazol 10mg/日。

やはり糖尿病になってから歯以外にも急に身体は衰えた感じで怖いです。


こちらでは歯科の治療費が日本に比べ非常に高く、雑で乱暴です。

その事はこちらでも良く話題になっていて、私もつい行きそびれてしまったのが主因で後悔しております。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-06-10 11:36:25
写真を拝見すると、かなりの重症の歯周病ではないか?
骨の露出と思っておられるのは、の根っこですね。


全顎的な歯周病の治療を主治医にご相談されるのが、
一番肝要ではないか ?と思います。

?慢性辺縁性歯周炎(もしかすると根尖性も併発しているかも)

?歯周病の治療が終了後に補綴を行ってください。
 ただし、治療用の義歯が必要なら、作って下さい。

?不要。

全身的な疾患のコントロールを含め、
内科と歯科の主治医に連携をとってもらい、
抜くべき歯はスッキリ抜いて、(奥歯が無いように思えます)
糖尿の問題もあるので、きちんと治されることを
おすすめします。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-06-10 12:50:06
UTAN様こんにちわ。異国で深刻な事態に陥りさぞお困りのことと思います。

画像からは佐藤先生も仰っているように重症の歯周病だと思います。

かなりの本数の抜歯が必要かもわかりません、そのあたりは主治医の先生と相談なさって治療を進めてみてください。

糖尿病の基礎疾患があるようなので、そのコントロールが出来ないと周病の治癒は難しいといわれております。

北欧のどこだかわかりませんが、回答者の中にスエーデンについて詳しい方がいらっしゃるので、もしかすると回答いただけるかもわかりません。

お大事にどうぞ。

歯周病 http://www.yamadashika.jp/perio.html

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: UTANさん
返信日時:2008-06-15 09:39:58
佐藤先生、山田先生、早速のご回答ありがとうございました。
親身にの悩みを聞いていただき気が非常に楽になりました。

実は当方の事情まだ進展せずそのままです。
治療が始まるのが7月の中頃からとの事で、日は決まっていません。

抜歯の後2週間くらい治療用義歯も造らないので、想像するだけで気が重いです。
奥歯は右上6は無く5と7でブリッジしてあり、両側8を除いて重傷ながら健在?です)


抜歯の1時間ほど前に抗生物質(ペニシリン)を飲む事になっていますが、日本での経験からペニシリンは私にはまず効果がないので、他の薬を要求したのですが聞き入れてもらえません。

此処では抗生物質は滅多なことで処方されないのです。
仕方ないのでペニシリンを少し多めに飲んで、対処しようと考えております。


糖尿病患者は特に抜歯等の処置は注意が必要と、日本にいるとき聞いておりますます。

この事で質問させてください。

1)患者としてこの治療に当たって注意しなければならない事が有りましたら、教えていただけないでしょうか。

私は抜歯後、歯茎が重度の炎症が起らない様に祈るだけなのですが。

今回、緊急に処置しなくても問題ないとのことで安心しました。もしかすると特殊な病気で歯茎が全て無くなってしまうのかもしれないとも思っていましたから。

もっと早くからこのサイトを見つけていれば、日本にいるときから相談させていただきたかったと心より思っています。

宜しくお願い申し上げます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-06-15 10:50:05
>1)患者としてこの治療に当たって注意しなければならない事が有りましたら、教えていただけないでしょうか。

先ず歯周病についてのそれなりの理解があるほうがいいように思います、勉強なさることをお勧めいたします。

甘党ではありませんか、お菓子は一日一種類一個(砂糖量に換算して20g以内)がいいと考えています。

お砂糖の摂取量が多いとプラークの沈着が多くなります、またプラークの性質がベタベタになり落とすのが大変難しくなります。そしてたちが悪くなって歯肉に強い炎症を起こします。

歯磨きはどうでしょう、もしかするとがグラグラして磨くのが怖くなっていませんか。
また磨くと出血するので出血を避けて磨いていませんか。

磨いていることと磨けていることは違います、きれいに磨けていなければ磨いたことにはなりません。



歯周病を治すにはプラークのコントロールと力のコントロールが必要です。

プラークのコントロールは砂糖のコントロールと歯磨きで行います、これには歯科医歯科衛生士の指導が必要でしょう、歯周病を理解している歯科医と歯科衛生士を探すことになります。

力のコントロールは歯科医が咬合調整というかたちでいたします、場合によっては治療用義歯が必要になってくると思います。

また糖尿病のコントロールも必要です。

これができれば歯周病は治ります、ただ歯を支えている歯槽骨がどの程度残っているか、どの程度回復するかによって炎症は治まったけれど歯周病は治らなかったということはあります。

つまり動揺がある程度収まらないと鉤歯として使えないし、咬合を支えることができなければ抜歯することになるかも知れません。

これは歯磨き練習や砂糖のコントロール、咬合調整をやってみて様子を見ないと結論は出せないと思います。

お大事になさってください。

お砂糖3本分クイズ http://www.yamadashika.jp/prevent09.html
歯磨き講座 http://www.gcdental.jp/hamigaki/index.html
毛先磨き http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: UTANさん
返信日時:2008-06-16 06:16:14
度重なる質問に早々、丁寧に答えていただきありがとうございました。

山田先生ご案内のサイトも見て勉強させていただきました。


私の歯科の主治医の先生は実は2人居りまして、住居と同じ地区の歯科医と、そこから紹介されたスペシャリストと呼ばれる少し遠い大きな歯科医院の先生です。

私のがかなりの重傷なのでスペシャリストに送られたと解釈しています。

近くの先生は抜歯、その後スペシャリストの先生が仕上げ?の治療と言う具合の様です。

従って両方の先生の予定を調整しての治療で、予約をするのが大変難しい様です。


此処では歯科医院の予約は1ヶ月位待たされるのは当たり前で、半年後にやっと予約がもらえたと言うのも珍しくないそうです。

当初私もビックリ、待っている間に病気が悪くなるのではないかとかなり心配しましたが、1ヶ月後に診てもらうことが出来ました。

この国では治療費等の問題で評判が悪く、近隣諸国に国境を越えて治療に行く人が結構居るようです。
マスコミも時々この問題を取り上げて改善を訴えておりますが、何の動きもないようです。

やはり日本でしっかり治療を済ませてから海外に行くべきですね。

こんな事を書くと叱られそうですが、こちらの国の方がしっかりした治療が受けられるものと思っていましたから・・・幻想でしたね。

またその後経過が分かりましたら報告させてください。

ありがとうございました。



タイトル [写真あり] 歯周病で歯茎が炎症を起こし歯の根元が露出、治療は可能?
質問者 UTANさん
地域 海外
年齢 63歳
性別 男性
職業 その他
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
歯周病その他
その他(写真あり)
海外その他
糖尿病
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい