[写真有り]特定できない歯の痛みが続き歯茎も腫れたが原因は何?

相談者: elfさん (34歳:女性)
投稿日時:2008-12-19 22:56:59
いつも大変お世話になっています。

原因不明のの痛みと歯茎の腫れについて質問いたします。
上顎4567番のいずれかに痛みがあります。


どの歯か特定できないのですが、症状は打診痛は無し、温冷水には沁みない、頻繁に歯の奥の方でズキズキする、舌で押すと微かに痛みがあり、デンタルは異常なし、埋没親知らずあり、です。

痛みはかなりひどい時もあり、その時は頭痛薬を飲みます。
痛みが気になりだして2、3週間経ちます。
ズキズキはだんだんひどくなってくるように思われます。



最初は親知らずが原因かとも考えていましたが、どうも歯が痛いような気がしてなりません。

今までは、歯茎に異常はありませんでした。

本日、5番6番の歯の付け根より5mm程上部、少し出っ張っている場所が痛み、腫れていました。

その場所に5mm程の切り傷のような赤い線があり、さらに白く1cm程線状に腫れている感じです。

うまく説明できていないので、わかりにくいと思いますが、質問は次の通りです。



●このように歯が痛む症状の場合、歯髄炎噛み合わせによる痛みなどが考えられるでしょうか。


●本日気づいた歯茎の症状は、ブラッシングによる傷かとも考えましたが、悪い歯が原因とも考えられる症状と思われるでしょうか。


●4567番すべてインレーがあります。
特定するためには、怪しい場所からインレーを除去していかねばならないと思いますが、先生方でしたら、どうされますか。
もう少し症状が悪化するまで様子を見るでしょうか。


拙い説明でご判断できないとは思いますが、ご意見をお聞かせいただけるようどうぞよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-12-19 23:31:48
elfさん、こんにちは。

>●このようにが痛む症状の場合、歯髄炎噛み合わせによる痛みなどが考えられるでしょうか。

考えられますが、この場合は違うと思います。
理由としては痛みが不定期であることや自発痛、冷水痛、温水痛がないことから歯髄炎は否定的です。
かみ合わせ歯軋りによる歯髄炎でも同様の症状はでるはずです。


>●本日気づいた歯茎の症状は、ブラッシングによる傷かとも考えましたが、悪い歯が原因とも考えられる症状と思われるでしょうか。

これは拝見していないので残念ながらわかりかねます。

>●4567番すべてインレーがあります。
特定するためには、怪しい場所からインレーを除去していかねばならないと思いますが、先生方でしたら、どうされますか。
もう少し症状が悪化するまで様子を見るでしょうか。

私でしたら、親知らずの抜歯を考えます。
以前同じような症状の患者さんがいらっしゃり、原因がわからなかったのですが、思い切って親知らずを抜歯した結果症状が完全に改善されたことがあります。
もちろん、拝見していないので無責任なことはいえませんが原因として考えられると思います。

ご参考に

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-12-20 09:45:41
そうですね‥。

実際に拝見しないと「こうですよ」とは言えませんね。

畑田先生のおっしゃるように歯髄炎の可能性は低いように思いますが‥。

>少し出っ張っている場所が痛み、腫れていました。

フィステルかとも思いましたが

>デンタルは異常なし

と言う事で‥。


で、あれば、僕ならCTを撮るかも知れません(歯根破折の疑いで)。

でも

>症状は打診痛無し、

なんですよね‥。


あとは‥。
「鼻性の上顎洞炎
とか。


いろいろな事が考えられるのですが、何せ診断材料が少なすぎて判断できません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: elfさん
返信日時:2008-12-20 09:57:08
畑田先生、ご回答ありがとうございます。

親知らずが怪しいですか・・・



この親知らずはかなり奥にあり、骨に埋まっていて7番の根の先に当たっています。

大学病院口腔外科で診ていただいたことがあるのですが、大掛かりな手術になりそうとのことです。

また、他の先生のご意見は抜歯部分が空洞になり歯周病が進む原因になるかもしれないとのことです。
後遺症のことなど、あまりに不安で抜する勇気がありませんでした。

先生はこのような状態の親知らずを抜歯されたことがあるでしょうか。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: elfさん
返信日時:2008-12-20 10:08:12
タイヨウ先生、ご回答ありがとうございます。



タイヨウ先生の医院でCT撮って診ていただきたいです・・・
先生のCTは3〜4本の撮影が可能だったと記憶しております。
この場合のように4567番プラス親知らずとなると、2枚撮ることになるのでしょうか。


実は反対の6番もひびが入っていたのです。
この時も、最初はどのが原因で痛むのかわからず、数年様子を見ていました。



CTで撮影すると浅いひびも写る可能性がありますか。

仮にひびだとして、打診痛、温水・冷水痛がない状態の時点で発見できたら、抜髄しないで処置することも可能かもしれないとお考えですか。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-12-20 10:22:51
>先生のCTは3〜4本の撮影が可能だったと記憶しております。
>この場合のように4567番プラス親知らずとなると、2枚撮ることになるのでしょうか。

あら、良くご存じで(^_^;)。

いやぁ〜、位置付けをしっかりやれば1枚で撮れるとは思いますけど‥。


>CTで撮影すると浅いひびも写る可能性がありますか。

可能性はありますよ。
そのものに破折線が見られると言うよりは、一部分の骨吸収が著名になります。


>仮にひびだとして、打診痛、温水・冷水痛がない状態の時点で発見できたら、抜髄しないで処置することも可能かもしれないとお考えですか。

どうでしょう‥?
日常生活に支障がある場合には抜髄が適切な処置と思いますが‥。

もちろん「即、抜髄」とは考えたくありませんね。
しばらく(期間は解りませんが)経過観察なり、咬合調整なりの対処をして、それでも症状の改善が認められなければ‥と言う流れにはなると思いますが‥。


画像1はデンタルです。
特に問題は無さそうに写っています。

画像2はCTです。
頬側の骨の連続性が無くなっています。

このケースでは残念ながら「即、抜歯」でしたけど‥。
(抜歯の場合はインプラント希望だったので)

画像1画像1 画像2画像2

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-12-21 20:24:35
大学病院口腔外科で診ていただいたことがあるのですが、大掛かりな手術になりそうとのことです。

>また、他の先生のご意見は抜歯部分が空洞になり歯周病が進む原因になるかもしれないとのことです。

>後遺症のことなど、あまりに不安で抜する勇気がありませんでした。

>先生はこのような状態の親知らずを抜歯されたことがあるでしょうか。


私は元々口腔外科が専門ですから、elfさんと同様の親知らずを抜いてきました。
後遺症と言うのは上顎洞への穿孔のことをおっしゃっているのでしょうか。
歯周病が進む原因にはならないと思いますが・・・。



それから補足ですが・・・

タイヨウ先生と同じく私のクリニックにもCTがありますが、破折の診断にはデンタルが有効なこともあればCTが有効なこともあると思います。
CTをとれば明らかになる可能性はあるとは思いますが、必ずはっきりすると言うわけではないでしょうね。


ご参考に。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: elfさん
返信日時:2008-12-22 22:53:09
畑田先生、「上顎洞への穿孔」について調べてみました。

大学病院の先生がおっしゃっていたことはこのことだったのかもしれません。



これは、ある程度の時間をかければほとんど治癒するのでしょうか。

また、骨を削ることによる後遺症や、神経などが損傷することは時にはあることなのでしょうか。
抜歯部分が空洞になり、歯茎が柔らかくなる。
結果歯周病に進むということはないのでしょうか。


つまり、抜後、砕かれた骨の部分や窪んだ歯茎は再生するのでしょうか。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-12-22 23:14:38
>これは、ある程度の時間をかければほとんど治癒するのでしょうか。

もし、穿孔が起こった場合には保護床を装着するのが良いのですが、あらかじめ予測することはできませんので、縫合は必ずします。
そして、くしゃみや鼻をかむことまた、口の中を陽圧にすることを避けて一週間経てば、まずふさがっています。


>また、骨を削ることによる後遺症や、神経などが損傷することは時にはあることなのでしょうか。

骨を削ることによる後遺症と言うのはありませんが骨の量は少なくなります。
インプラントをする予定がある場合は少し工夫をする必要があるかもしれません。
下顎の場合は神経に注意しなければなりませんが上顎の場合はやはり上顎洞がもっとも注意が必要な解剖学的構造物になります。


抜歯部分が空洞になり、歯茎が柔らかくなる。 
結果歯周病に進むということはないのでしょうか。
>つまり、抜後、砕かれた骨の部分や窪んだ歯茎は再生するのでしょうか。

確かに骨の量は少なくなるので歯周病にはなりやすくなるかもしれません。
しかし、抜歯後きちんと歯周病に対する予防処置を怠らなければ問題ないと考えます。

抜歯後は完全に元通りと言うわけには行きませんが、ある程度問題ない程度には再生してきます。

ご参考に

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: elfさん
返信日時:2008-12-22 23:20:11
タイヨウ先生、畑田先生、ご丁寧にありがとうございました。

もう少し様子を見て、症状が悪化したら、CTを撮ったり、親知らずの抜歯などを検討してみようと思います。

またお世話になるかと思いますので、今後もどうぞよろしくお願いいたします。



タイトル [写真有り]特定できない歯の痛みが続き歯茎も腫れたが原因は何?
質問者 elfさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
歯茎(歯ぐき)の腫れ
親知らずその他
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中