[写真あり] セラミックのレントゲンでの写りかた→違う材質の歯を入れられた

相談者: kokokokorokokoさん (45歳:男性)
投稿日時:2008-11-28 21:59:00
セラミック義歯レントゲン撮影した場合、薄く影のように写りますか?

白くはっきり写りますか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-11-28 23:37:36
こんばんは

セラミック義歯

入れ歯ではないですよね
おそらく、セラミック製の詰め物セラミックインレー)や被せ物オールセラミッククラウンメタルボンドクラウン)のことだと思います。

真っ白に写るのが金属です。
白っぽく写るのが、 骨 セラミック などです。
白さの濃淡に違いがありますが白く写ります。

メタルボンドクラウンなどは表面のセラミックと歯の部分が白っぽく写り、金属の部分が真っ白くなります。


参考になりますか?

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-11-29 08:56:58
写真の向かって

左側がファイバーポストオールセラミックス
右側がメタルボンドメタルコア

です。

参考まで。


あ、ちなみに他院さんで入れたものなので、正確な材料名はわかりません。

画像1画像1

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kokokokorokokoさん
返信日時:2008-11-30 23:02:11
有り難うございました。


硬質レジン差歯前歯)はどのように写りますか?

メタルボンドクラウンと同じように写りますか?


違いはありますか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-12-01 16:30:04
やり方次第ですが、保険硬質レジン前装冠メタルボンド
レントゲンだけで判別するのは難しいかも知れません。

影としては金属のフレームが白く映りますので、レジンセラミクスもある程度は白く見えますが、金属のようにはマッシロにはなりません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kokokokorokokoさん
返信日時:2008-12-01 21:41:58
有り難うございました。


セラミック義歯を入れる約束で硬質レジンを入れられたようです。

入れて直ぐ変化が始まり、現在は入れた時と全く違う形になっています。

特長としては丸みが無くなりが平らになります。

また、内側に変化し下唇に刺さるように痛みます。


★特に1年経過すると変化が激しくなります。



泣き寝入りするより・・・・・・方法がないですね!


レントゲン写真を撮ればレジンとセラミックの違いが分ると思いましたが難しい事が分りました。


お金を返してもらうのは難しいという事ですね。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-12-01 23:43:04
レントゲン写真を撮ればレジンセラミックの違いが分ると思いましたが難しい事が分りました。

レントゲンではわかりませんが、見るとわかると思います。
完成したばかりのセラミックとレジンは見ただけでは判別がつきませんが、材質の表面性状は触ればわかります。

特に装着されて時間がたっていれば判別がつけやすいです。


経緯がわかりませんが、他の先生に直接みてもらい疑問は払拭したほうがいいのではないでしょうか。



>泣き寝入りするより・・・・・・方法がないですね!

こんな考えは、精神的にもよくないですよ。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-12-02 11:20:22
レジン前装冠だとレントゲンでは画像1のように映ります。

メタルボンドと比較すると金属の面が大きくなります‥かね。
そのくらいの違いですから、レントゲンだけでセラミックスレジンかの違いの判別は難しいかも知れません。


セラミック義歯を入れる約束で硬質レジンを入れられたようです。
>入れて直ぐ変化が始まり、現在は入れた時と全く違う形になっています。


ちなみに金額はおいくらでしたか?

仮に5〜6万円のものだとすれば「ハイブリッドセラミックス」と言う材料を使っている可能性もあります。

セラミックスとレジンを混ぜあわせた材料で、セラミックスの利点とレジンの利点を併せ持った素材です。

しかし、これは言いかれば「ハイブリッドレジン」とも言えます。
セラミックスの欠点とレジンの欠点を併せ持った素材とも言えるわけです。

術者、患者ともに理解して使えば非常に良いモノだと思いますが、そうでない場合には「非常に中途半端でトンデモナイもの」になります。


>泣き寝入りするより・・・・・・方法がないですね!

その前に、一度担当の先生に確認されてはいかがでしょうか?

画像1画像1

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2008-12-02 14:01:22
ちょっと訂正します、

 義歯とはいわゆる入れ歯を表す言葉です。

お話のは所謂、差し歯のことではないか?
これは、クラウンとも言いますし、冠と表わされます。


セラミクスがそう簡単にすり減ることはありません。
すり減るのは噛み合わせの歯か、そうでなければヒビが入るか割れちゃいます。

硬質レジンでしたら、擦り減りますが、それでも、そこまで早くすり減るとも思えません。



桜田先生もお書きになられてますが。
レントゲンでは判別不可能ですが、見た目が全然違います、専門家にしか判別できないですが、主治医にご相談されるのはいかがでしょうか?


あくまで僕の想像ですが。
何かの理由で長期間の様子を見るための仮歯が長期間入っているため、その素材ならば比較的擦り減りやすいので短期間で形態が変化することも想像できるのですが、、、


外見上だけで素人さんがセラミクスとレジンの正しい判別をする
方法は、ちょっと思いつきません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kokokokorokokoさん
返信日時:2008-12-02 21:14:27
2度騙されました。


1度目は自宅の近くの歯科医院で1本9万円、前歯4本で36万円支払いました。

直ぐにセラミックでない事が分りましたので、先生に質問しましたが、先生は絶対にセラミックだと取り合ってくれませんでした。

義歯の形が変化し、痛くてたまらないと何回も訴えたところ義歯を作成した仲介業者の所長から説明を受ける事になりました。

そのときの録音テープがあり、録音の内容を正確に記録してあります。

その時の説明は素人の私が聞いても納得いかないものでした。

?その内容を見て頂き説明のおかしいところを指摘して頂く事は可能っでしょうか??(テープも送付します。)


★なお、医師から義歯の材質は、松風のヴィンテージハローを使用したと説明を受けました。


そんな事があり、私の妻が同窓会でそのような話をしたところ、娘が歯科医をしている人がいてその歯科医院で治してもらう事になりました。

そこでまた4本のセラミック義歯をつくりましたが、それも硬質レジンでした。

4本で396,900円。


妻の同窓生の娘さんなので信用しておりましたが騙されました。

現在、その義歯を装着しておりますが、つくった時とはまるっきり違う形になっております。

痛みが激しく毎日憂鬱です。



?現在装着している義歯を診て頂きレジンと証明して頂ける先生がおられましたら、是非お願い致します


★2度目の義歯はハーマンズのクリエーションと説明を受けました。



◎義歯がセラミックでは無い事を証明してもらおうといくつかの歯科医院に行きましたが、どの医師もセラミックだと言いました。

形がつくった時と全く違う事は認めるのですが、セラミックで無いとは誰も言いませんでした。



質問です。

?歯科医であれば義歯がセラミックかレジンかの違いは簡単に見分ける事ができますか?

見分けがつかない歯科医がいますか?


長々と書きましたが宜しくお願い致します。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2008-12-03 09:24:23
ヴィンテージハローって、ポーセレンではないでしょうか? 
クリエーションもポーセレンでは?


また、セラミックセラミックと何度も書いてありますが、ポーセレンのことを仰っておられるのでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kokokokorokokoさん
返信日時:2008-12-03 20:03:23
そうです。
ポーセレント言う説明も受けました。


内側が金属で回りがセラミックと言う説明です。

オールセラミックではありませんが、セラミックとは言わないのですか?



義歯がセラミックかレジンの違いが分らない歯科医はいますか?
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2008-12-03 20:24:10
>内側が金属で回りがセラミックと言う説明です。
オールセラミックではありませんが、セラミックとは言わないのですか?

メタルボンドですね。
参考:メタルボンドのメリット・デメリット、値段・料金など



桜田先生もお書きのように「完成したばかりのセラミックとレジンは見ただけでは判別がつきません」です。

見た目で判断すると、上手な技工士さんの作ったハイブリッドセラミックスだと下手な技工士さん(おっと失礼)の作ったセラミックス(メタルボンド)よりも奇麗な事があります。

では、(ある程度)確実に解る方法は無いのか?

それは「壊す事」です。


ある程度経験のあるドクターであれば「ポーセレンを壊した時の感触」と「レジンを壊した時の感触」の違いは解ります。

ポーセレンを壊した時は「ピキピキ」と言う感じです。
レジンを壊した時は「パキパキ」と言う感じです。

自分で書いていてもなんだか良く解りませんが、僕はそう言う違いで判断します。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kokokokorokokoさん
返信日時:2008-12-03 22:24:42
有り難うございます。


ポーセレン義歯は『裏側から金属が見える』と

メタルボンドのメリット・デメリット、値段・料金など

の説明にありましたが、写真のメタルボンドのように見えますか?

付け根に金属が少ししか見えないメタルボンドはありますか?


私の知る限りでは写真のメタルボンドのように裏側60%〜70%は金属が見えものと思っていました。



タイヨウ先生へ(12月2日分の書き込み)の説明を読んで頂き、歯科医の説明としておかしい部分を指摘して頂く事は可能でしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kokokokorokokoさん
返信日時:2008-12-03 23:27:33
最初に義歯を装着した歯科医院で説明を受けた時の内容です。



A医師とBデンタル所長の説明


義歯を装着した後、義歯に変化が現れ痛みが激しかったので医師とそれを作成したBデンタルの所長から説明を受けた時の内容です。
録音をそのままです。
おかしい部分を指摘して下さい。


A医師
義歯が白くなっているのは削ってしまったから、表面の感じがこの研磨の感じとちょっと違う。

B氏
見本の義歯はつるっとしていて、○○さんの義歯はちょっとざらついている感じ、ちょっと削られている。   


A医師
それは研磨の仕方なの、それともポーセレンを盛ってあれする。

B氏
それは研磨ですね、研磨もしくはブレージングの温度なんですけど、盛っている時というのは当然オペークを盛ってそれから、デンジンを塗って盛っていく、最終的につやを出すときにガラス化をする。

表面をつるっとさせるために もう一度釜に入れる。
それは935度くらいで焼く。

それで今回少し削ったと言うと、どうしてもその面がとられる。もう一度研磨し直すしかない。

A医師
こういうふうにはなる。

B氏
なりますね。


これ、材質はなんですか?

B氏
セラミックですね

A医師
技工士さんの方から使っているセラミックスの商品名、中に使っている金属の組成、どんな金属が入っているかと言うのは送って資料を持って来てもらった。


B氏
使っているのは松風のヴィンテージハロー

A医師 
国産の


松風は知っている。

B氏
最初につくるのはメタルなのでメタルはこれを使わせてもらっている。
成分も載っている。この上に陶材を盛る。


変化はしない訳でしょ?

B氏
しないですね。


変化しているとしたら材料が違うと言う事ですね?

A医師
それは有りえない。
ここはセラミックス専門でやっているところらしい。
それはまず有りえないですよ。


でも感じが違う。セラミックスとは

B氏
それは表面を少し削られているから


そうでなくて、違っている。
セラミックスだったらこう言う感触ではない。

A医師
研磨面がちがうから、あれなのか これは成分を調べればはっきり判るので、


成分を調べてもらえば

A医師
それに関しては問題ない。


では、温度が低すぎるのですか?

B氏
それだと 今度は焼付かなくなる。

A医師 
硬化剤の温度で変化するようなものは口の中で使えない。
入れ歯にしても入れ歯のプラスチックの素材にしても、日常例えばお茶を飲んだりとかそう言う事で、融けたり、ゆがんだりするようでは・・・・・


これが入っている訳ですか?(セラミックの見本を差して)

B氏
そうですね、温度も935度とかの高い温度ですから、熱いお茶を飲んだりしても60何度とか80度くらいしかない。


これをつくったとこは どこですか?

B氏
技工所があるのですが


その技工所は?

B氏
御茶ノ水



御茶ノ水 だったら行ってこよう


A医師
どうしても納得しなければ、つくっているのを見せてもらうか、・・・・
ここは松風と他のメーカーも使っているのですか 

B氏
基本的には松風ですね、いろいろ取り寄せてはいますね、でも実際使っているのはこれ・・・・



僕、以前にここでセラミックスを入れてもらった事がある。
その時の感触と今の感触は100%違う。


B氏
前に入れた陶材が何を入れたか分からないが、同じセラミックなのでメーカーによっては多少違いがあるとしてもそんな大きな変化は無いはず。


その変化が感じられると言うのは? 
絶対ない。100% 100%なければ


A医師
ただ結局、同じ材料を使って3人の技工士が作ったら 当然違ってくる。



違うのは判るが、口の中に入れてから変化する事はないわけでしょ?

B氏
それはない。


A医師
変化はね。


その100%無いはずの変化がある。


A医師
だから、僕がさっき ずっと診ていて思ったのは、さっき○○さんにお話したように その 患者さんに良くいらっしゃるのだけれども 口を開けたり閉じたりとか筋肉がすごく強い方がいらっしゃるのですよ。

○○さんも楽器を吹いたりするから、ここの筋肉と言うのは開けて下さいといったときもすごくいつも緊張している。
ここの筋肉がすごく強いからそういう事によって。
      
例えば が移動したり、押されたりする事は考えられる事なんですよ!
むしろセラミックスが変化することなんかよりも全然。



でも やっぱりこれが内側に変化していると言うのは?

A医師
私が言っていることだと 歯自体が変化しているのかも知れない。
歯自体が動いているのかも知れない。
動くのですよ。



それは 聞きますけど、

A医師
ただ セラミックスが口の中で変形したりするよりは、はるかに全然可能性としては高い。
歯は実際に移動しますから、特に筋肉の力とか、



解りました。
じゃ とりあえず つくっているところを教えて下さい。
それから 名刺を下さい。 


B氏
あのう つくっているところは今ちょっと 分かんないですね



だから 例えば ほんとに変化しなくて口の中にいれたら、たぶん ここの腫れは、瞬間取れているから、入れた瞬間は 2日、3日は腫れない。
腫れがとれる で また何日かすると腫れてきて そのまま腫れている。
     

A医師
だからね そこが本当に歯の素材によるものなのか?どうかという因果関係が分からないのですよ、本当にそれは入れている歯の影響なのか?どうかというのは?
     

それも含めて、

 
A医師
普通はレジンとかとは違いますから、ポーセレンですから、歯茎に触れてたとしても歯茎は炎症をおこしたりしない。
セラミックスは。 

例えば レジンでもテンポラリーでもテックでも 前に保険で入れた歯であっても その いちばん歯茎が炎症をおこすのは根元なんです。根元なんですよ!
     


ここが炎症をおこしているから ここが腫れている。

A医師 
でも ○○さんの口の中を見ると腫れているようには見えない。


皆さんが見えるような そんな腫れがあったら 大変

A医師
だから そのへんが結局 難しいところなんですよ!


今 入れている歯は、自費でつくったプラスチックの何回もつくった歯と同じ変化の仕方なんですよ。


A医師
だから 本当にそれが歯が変化している事なのか? 
入れた歯がですよ。
歯自体が変化しているのか? そこが難しいところなんですよ。

材料的にはテックというのはテンポラリーと言うのは柔らかいから たるんだりする。それはある。


これは 間違いなく100%


B氏
セラミックスはセラミックスを使っているのですけど。
仮に ポーセレンが変化しましたと言う事であったら、技工士さんは何を信じていいか分からないと思うのですよ。

メーカー側から発表されたもので やって それで変化がおきてしまえば自分の責任も持てないですし、セクニシャンも責任が取れないと思う。

その辺 ご理解頂ければと思うのですけれど。
メーカーがこれは


セラミックだから そのような事はない。
判りました。
名刺を下さい。
今日はこれで終わりにしましょう。


A医師
今 ちょっと 技工所は分からないそうですよ。


技工所は後で教えて下さい。

A医師
技工士さんとお話をして形態的なもので こうしたい ああしたいという事は勿論 伝える事ができるけれども ただ 使っている材料に関しては彼が話したことと基本的には変わらない。


分かりました。

A医師 
私はこれを使っているのです。
他のものを使っているわけじゃなくて
これを使っている。 

ただ かたち的なものとか そういうものはもうちょっとこうしたいんだとかと言う事は それは伝える事が出来ますけど

B氏
取り合えず 今入っているやつを まず研磨させて頂くと事はできない。


今 外してしまうと

B氏
勿論 ある期間


A医師
今 取り合えず またテンポラリーをちょっと作ってもらって、もうちょっとこうしたいというのがあるから、昔入っていた時の模型は当然ないから、結局 あーかな こーかな と言ってあれするしかないね。

そうなると私が良く分かられければ当然技工士さんには伝われないで、そうするとやはりテンポラリーである程度形を、それでもやっぱりうまくいかないから、だからそれで形をやっぱり決めないとね。

それでこの形にもう一回盛り直して研磨をして下さいとしないと、今のこの状態だと 本人はこれで綺麗になってもね、

B氏
なるほど、もう形が、


A医師
そうそう そうそうそう 研磨面だけしか

B氏
なるほど じゃあ その 再製作ってかたちしかもうないんですね、

A医師
そう うーん



B氏
それで あのう 当然メタルトライして で 


A医師
だから

B氏
ホワイトワックス

A医師
そうですね ホワイトワックスで   
ホワイトワックスやって本人がそれをまあ 削り方難しいと思うんですね 
削りすぎちゃったらもうたぶん本人じゃ元に戻せないから 

だからレジンだったら まあ削っちゃってもそくじゅう足して また盛ったら削る事は出来るからある程度それを本人に形を  

そのう あれしてもらわないと なかなか難しいですよね  
その形が決まって再度 もう一回 盛りなおしをしてもらう 
基本的に適合とかそういうのはいいんですよ 

そういうのは問題ないんだけども 
ちょっと厚みがほしいとか、ちょっとしじくがね  

例えば こうじゃなくてこういう感じに とかって言うのを逆に綺麗に並んでいればちょっとすこし 歯が今はね ちょっとねじれている感じ じゃないと まあ 言うのがあるんで そのへんは見本がないので つくる・・・
 

B氏
難しいんです 言葉で表現するのはすごい難しいと思いますけども



じゃあ もう一回テックでつくってから 大体の形ができたらそれで焼いてもらえますか?
今はね これで このままだと 下の唇にも刺さるし これじゃあ もう  痛くて毎日いられないから 早く作らないと そういうことです。


A医師
だから どっちにしても研磨ワックスでいいんです。

B氏
はあ

A医師
うーん

B氏
なるほどですね


A医師
今 やっても しょうがないですからね 
だから もうちょっと形を そうじゃないとまた 中途半端なところで盛りなおしてもらうと何回も何回も また

うーん あれしてもらわないとないから だからもうちょっともう一回 テポライズ それでもうちょっと形をあれして だからそれと この腫れる どうのうこうのうというのはね またちょっと別だと思うんですよ 

ただ 私が思うには その形態的なものとか たぶんこのへんの筋肉とか そういう関係でたぶんそういうふうに なるんじゃないかな  そうですけどね



今の歯って みんな後ろも白いのですか?

B氏
いや あのう そうは 限らない


そうとは 限らない

B氏
はい


それは 全部白


A医師
これは外側ですよね


外側 

A医師
これは全部外側


裏側は載ってない

B氏
載ってないですね 
それは 患者さんの咬合によって全然変わってきてしまいますので、当然 クリアランスがなければもう後ろはメタルにするしかない時もありますので その かぶさる方法によりますね
 

A医師
神経が生きている歯でかぶせるか 神経が無い歯でかぶせるかとかでも当然変わってくるし 


これも全部セラミック
 
A医師
これだけですね
 

これがセラミック 分かりました 

A医師
あとは違う これは保険で入れられる 表面がプラスチック
 

 分かりました。じゃあ 今日はこれで結構です。
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2008-12-04 09:28:27
kokokokorokoko さんの仰ることをまとめると

セラミックだと思ってたのに、セラミックじゃない” 

と言いたいんですよね。



根拠は、”すぐに汚くなった”と


単に技工士のウデの問題ではないかな?

回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2008-12-04 09:38:08
んんん。
相変わらずタカタ先生は答えにくい事をズバッと言うなぁ‥。

でも、何となく、書き込みの内容だけから判断するとA先生もB先生も普通にメタルボンドを入れただけのような気がするんですけどね‥。

kokokokorokoko さんを騙してレジンを入れたという雰囲気には感じられないのですが‥。

技工過程が悪いのか‥。
研磨が悪いのか‥。


ただ、個別の歯科医院との間で生じている具体的なやり取りには、インターネット相談という特質上お答えすることはできないんですよね‥。

なんだか切れの悪い回答で申し訳ありません。


>痛みが激しく毎日憂鬱です。

との事ですから、早く治るといいですね。
良い方向で治療が進むことをお祈りいたします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kokokokorokokoさん
返信日時:2008-12-06 00:14:47
タカタ先生に質問します。

外した義歯は燃えました。

(写真も撮ってあります。)

セラミック義歯は燃えますか?



タイヨウ先生へ

やはり歯科医の先生は答えづらいですよね!

良〜く 分った上での質問でした。


両先生とも有り難うございました。





★失礼な言い方ですが、歯科医は医師の中で信用は最低です。

それを挽回するために このサイトはあるのではないですか?


歯科医師会に入っていたら本音の話は出来ませんよね!
回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2008-12-06 09:52:05
燃えた??
火がついたの??

ん〜〜、仮にハイブリッドでも燃えることは無いと思うのですが・・・燃えるのかなぁ。
ちょっと分かりません。スイマセン。


>失礼な言い方ですが、歯科医は医師の中で信用は最低です。

これ、良く分かります。
そのとおりだと思います。
元々、歴史を辿ると歯科は専門学校からスタートしています。
医師は医学部からスタートしています。
その辺りが品性の差を生んでいるわけです。

長い時間をかけて信用回復していくしかありません。

回答 回答12
  • 回答者
回答日時:2008-12-06 09:56:13
>その辺りが品性の差を生んでいるわけです。

そーかなー そんなの関係ないでしょ。

回答 回答13
  • 回答者
回答日時:2008-12-06 10:29:36
>外した義歯は燃えました。

燃えたと言うことは、セラミックでない確率が高いでしょう。
おそらくハイブリッド硬質レジンでしょう。


>やはり歯科医の先生は答えづらいですよね!
>良〜く 分った上での質問でした。

答えずらいと言うより判断ができないのです。
今回、kokokokorokokoさんが燃やす実験?を行ったことで、セラミックでない確率が高いことがわかりました。

しかし、前までのお話からでは、そうかもしれない・・・ぐらいのあいまいな返答しかできません。

実際に拝見していないため、これ以上はネット相談の範疇を越えてしまうため言い切れないのが現状です。


ネット相談の難しいところです。
ご理解いただけたら幸いです。

回答 回答14
  • 回答者
回答日時:2008-12-06 10:39:20
僕も燃やした事は無いです。
わかりません。


>やはり歯科医の先生は答えづらいですよね!

いや。
他の回答を読んでもらっても解るとは思いますが、このサイトの回答ドクターも「本当にダメだ」と思われるような治療行為に関しては「転院しなさい」とか「やり直しをしてもらいましょう」とか「第三者(弁護士さんなど)に介入してもらいましょう」などのアドバイスはしてきているハズです。

しかし、今回の場合、「ダメだ」と言う「決定打が無い」とは思います。

返信6のやり取りを読んでも(事実かどうかはわかりませんが)(歯科医師サイドから見て)「特におかしい」と思われる発言は見受けられないんですよ。

「ドコドコがおかしい」と指摘して下さればそれなりに回答できるかも知れませんケド‥。



歯科医師会に入っていたら本音の話は出来ませんよね!

一応、僕も歯科医師会には入ってますけど、会の先生方からは「お前の存在はやりずらいなぁ」と言われてますよ。

「そのうち同業者から刺されるぞ」と言う警告もいただいております(笑)。




後は冷静に考えると‥

歯磨剤は何を使われていますか?

ホワイトニング系の歯磨剤は結構、削れますよ。
「ザクト」は論外ですが、最近では「オーラツー」でしょうか。

半年前に入れた奇麗なハイブリッドセラミックスエステニア)がTek(仮歯)みたいになっちゃったことがあります。

そう考えると、最近の「柔らか系ポーセレン」も同じように削れちゃうのかなぁ‥とも思いますが。


あ、桜田先生とかぶりました。

でも、本当に「これ以上はネット相談の範疇を越えてしまうため言い切れないのが現状」なのです。

回答 回答15
  • 回答者
回答日時:2008-12-06 10:45:17
>「そのうち同業者から刺されるぞ」と言う警告もいただいております(笑)。

いいねぇ〜。頑張りましょう!!
私どもは、 昔、実家の周りに灯油まかれたことあります。
(*^_^*)


最近は、お向かいの歯医者から「看板引っ込めろ!」とのお手紙を頂戴したこともあります。
(^○^)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kokokokorokokoさん
返信日時:2008-12-06 20:22:21
先生方いろいろ有り難うございました。

もう少し・・・・・・・・・


>返信6のやり取りを読んでも(事実かどうかはわかりませんが)(歯科医師サイドから見て)「特におかしい」と思われる発言は見受けられないんですよ。

>「ドコドコがおかしい」と指摘して下さればそれなりに回答できるかも知れませんケド‥。


★技工所はどこですか?の質問に対して

 『分りません』はないですよね!


★つくっているところを見せてもらうと言いながら

 やはり 分らない 

義歯セラミックだと言われても作成した技工所が判らないなんて・・・・・

先生方はこんな事ないですよね?


技工所は信頼できるところに出しますよね!

どこだかわからない なんて こと ありますか?




★楽器を吹くから口の回りの筋肉が強い、だからが動き痛みがある。・・・・

そんな説明をする先生はいらっしゃいますか?

 
私は今回の義歯を入れるまで唇が痛くてたまらないと言う事はありませんでした。
(10数年、差し歯を使用しておりましたが)
 



実は一流の化学会社(会社名を出せばすぐに判る。)に成分分析を依頼しました。

結論は800℃で2時間燃やしたところ ⇒ 燃えました。

『測定分析結果報告書』があり詳しく記録されています。





正義の先生方頑張って下さい。

今日、診察券を数えたら12枚ありました。
 

12医院の先生全てが『これはセラミックです。』とお答えでした。

(1人、若い研修医が口を滑らせプラスチックと言いましたが、院長先生がすぐに否定しました。)
回答 回答16
  • 回答者
回答日時:2008-12-06 20:46:19
>★技工所はどこですか?の質問に対して
>『分りません』はないですよね!

確かにそう思います。
技工所を仲介する技工所もあり、本当にわからないのかもしれません。
(本当だとすれば無責任だと思います。)
また、コストを低く抑えるため海外に外注することもあるそうです。


義歯セラミックだと言われても作成した技工所が判らないなんて・・・・・
>先生方はこんな事ないですよね?

ないと思いますよ。
皆さん責任感が強い方ばかりだと思います。


★楽器を吹くから口の回りの筋肉が強い、だからが動き痛みがある。・・・・

関係ないと思います。

間違った吹き方をしていればなるかもしれません。
私も、楽器を吹きますが(最近サボっています)そんなことは一度もありません。

初心者のころは、木管なんで唇を切ったりしました。
また、力加減がわからず上顎の前歯2本が違和感を感じることがありました。
これは、間違った練習をしたせいです。

回答 回答17
  • 回答者
回答日時:2008-12-06 20:48:54
ちょっと不思議に思ったんですが、


>結論は800℃で2時間燃やしたところ ⇒ 燃えました。

レジン系なら1000℃程度のバーナーで、10秒くらいで発火すると思います。
800℃でも数秒で変化がでるはずです。


何ゆえ2時間もおいたのでしょうか?

回答 回答18
  • 回答者
回答日時:2008-12-07 13:41:41
セラミックという表現が気になります。

ハイブリッドセラミックですと、プラスチックの一種ですし。
ポーセレンなら陶材。
になります。

使用した商品名として陶材を挙げていて、技工指示書もそうなっているのに、成分分析して(燃やすのではなく)異なった商品を使っていることが立証できれば詐欺にあたるかな? 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kokokokorokokoさん
返信日時:2008-12-07 21:53:52
○森川先生へ

義歯は自宅のガスコンロの火で燃えたのですが、A医師が信用できないと言われたので化学会社に成分分析を依頼したのです。


測定結果(義歯の一部) 

測定前重量 64.8mg 

測定後重量 46.9mg

残灰分   72.4%

材質はセラミック或いはほかの材料のみによるものではなく、混合物である可能性が推測されるとの結論であった。



○桜田先生へ

もうひとつ教えて下さい。

★私が義歯の裏側になぜ金属の補強がないのですか?と質問すると

B氏
 それは 患者さんの咬合によって全然変わってきてしまいますので、当然 クリアランスがなければもう後ろはメタルにするしかない時もありますので その かぶさる方法によりますね
 

A医師
 神経が生きているでかぶせるか 神経が無い歯でかぶせるかとかでも当然変わってくるし 
 
B氏、A医師の回答は間違っていますか?
これは正しい答えですが?



○タカタ先生へ

私がつくったのは『ポーセレン』です。

でもその義歯をA医師はいつもセラミックと言っていたので、私もセラミックと言う表現をしました。


ポーセレンの裏側には補強の金属を使用するのが常識ですよね!

私の義歯は付け根に少し金属が見えますが、その他は全てレジンでした。

ポーセレンで裏側に補強をしない場合がありますか?




>使用した商品名として陶材を挙げていて、技工指示書もそうなっているのに、成分分析して(燃やすのではなく)異なった商品を使っていることが立証できれば詐欺にあたるかな? 

★成分分析の結果は上記



歯科技工士法第18条『歯科医師又は歯科技工士は、厚生労働省令で定める事項を記した歯科医師の指示書によらなければ業として歯科技工を行ってはならない』に違反ですよね!
回答 回答19
  • 回答者
回答日時:2008-12-07 22:56:52
>B氏
 それは 患者さんの咬合によって全然変わってきてしまいますので、当然 クリアランスがなければもう後ろはメタルにするしかない時もありますので その かぶさる方法によりますね

間違っていません。
内側(冠の中)に金属を使用するメタルボンドクラウンの場合ですが。
当然のことながら唇側(外から見える部分)は金属の上にセラミックです。

舌側は金属が見えるように作る場合と、すべてセラミックで覆う場合があります。

近年は審美性を考慮してほとんどすべてセラミックで覆う場合が多いです。



>A医師
 神経が生きているでかぶせるか 神経が無い歯でかぶせるかとかでも当然変わってくるし

このような場合も考えられます。

回答 回答20
  • 回答者
回答日時:2008-12-07 23:16:14
はじめまして。


ポーセレンの裏側には補強の金属を使用するのが常識ですよね!

>私の義歯は付け根に少し金属が見えますが、その他は全てレジンでした。

>ポーセレンで裏側に補強をしない場合がありますか?



理工学的に見ると、裏側もポーセレンにしたほうが、内部応力が緩和されて、破切に対する抵抗が増します。

できれば、裏側もポーセレンにすべきでしょうが、日本人の場合、前歯は、シャベル型といってもともとのが薄くい人が多いため、やむを得ず、金属にせざるを得ないことが往々にしてあります。

回答 回答21
  • 回答者
回答日時:2008-12-08 00:09:49
ポーセレンの裏側には補強の金属を使用するのが常識ですよね!
>私の義歯は付け根に少し金属が見えますが、その他は全てレジンでした。
>ポーセレンで裏側に補強をしない場合がありますか?

えっと。

「フルベイク メタルボンド

検索サイトから検索してみてください。
(他のサイトには写真で掲載されているのを発見したのですが、引用して良いかわからなかったので、個人で調べてみてください…と言う意味です)


おそらくkokokokorokokoさんに装着されたものと同じものが見つかると思います。



仮にkokokokorokokoさんに装着されたものがフルベイクのものであるとすれば、レジンではなくポーセレンメタルボンドであった可能性が高くなります。


僕はレジンやハイブリッドセラミックスでフルベイク(と、言ってよいのかどうかはわかりませんが)のものは見た事がありません。

レジンやハイブリッドセラミックスであるとすれば、むしろ、全く金属を使わない「ジャケットクラウン」にする事が多いはずですから。

回答 回答22
  • 回答者
回答日時:2008-12-08 09:07:14
>ポーセレンの裏側には補強の金属を使用するのが常識ですよね!

それは、メタルボンドの場合です。
例えばエンプレスジルコニア(酸化ジルコニウム)、アルミナなどを用いた際には内部は白色です。

金属を用いずに補綴することが可能です。

回答 回答23
  • 回答者
回答日時:2008-12-08 18:03:52
『そんな事があり、私の妻が同窓会でそのような話をしたところ、娘が歯科医をしている人がいてその歯科医院で治してもらう事になりました。そこでまた4本のセラミック義歯をつくりましたが、それも硬質レジンでした。』

私見ですが、普通の神経なら、知り合いの患者さんに、こんなことしないと思いますよ。
燃やさずに組成の分析すれば良かったですね。


桜田先生の回答19、小牧先生の回答20、タイヨウ先生の回答21
タカタ先生の回答22に同意します。
これらは合理的、かつ医学的に正当であると考えます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kokokokorokokoさん
返信日時:2008-12-08 23:14:58
桜田先生
小牧先生
タイヨウ先生
タカタ先生
佐藤先生
有り難うございました。




佐藤先生へ


>私見ですが、普通の神経なら、知り合いの患者さんに、こんなことしないと思いますよ。
>燃やさずに組成の分析すれば良かったですね。


僕もそう思いました。


この義歯は今も着けています。

痛くてたまらないので近日中に外す予定です。





全ての先生方へ


★外した義歯を診てコメント頂ける先生がいらっしゃいましたら、ご連絡願います。

義歯をお貸しします。

ここでのコメントは要りません。


返却時にコメントを頂ければ有難いです。



★最初につくった義歯は全て燃やした訳ではありません。

1本だけ残っております。

興味のある先生はご連絡願います。

傷を付けても結構です。

これも返却願います。
返却時にコメント頂ければ有難いです。

宜しくお願い致します。



アドレス

×××@××××××

kokokokorokoko
回答 回答24
  • 回答者
回答日時:2008-12-08 23:34:20
アドレスを掲示板に晒すのはまずいので、伏字にさせて頂きました。

一応回答者の先生にはメールアドレスがわかるようにしておきましたので、よろしくお願いします。



ただ、

>★外した義歯を診てコメント頂ける先生がいらっしゃいましたら、ご連絡願います。

・・・というのは、ちょっと難しいと思いますが・・・

回答 回答25
  • 回答者
回答日時:2008-12-09 09:19:08
義歯をお貸しします。

とありますが、 クラウンではなくて、入れ歯なの???

回答 回答26
  • 回答者
回答日時:2008-12-09 22:03:31
>義歯をお貸しします。

>★最初につくった義歯は全て燃やした訳ではありません。

>1本だけ残っております。

>傷を付けても結構です。


はずした物を手元にお持ちでしたら、私たち臨床家に見せるのではなく、信頼のできる機関に分析を依頼されてはいかがですか。



>外した義歯は燃えました。

>実は一流の化学会社(会社名を出せばすぐに判る。)に成分分析を依頼しました。

>結論は800℃で2時間燃やしたところ ⇒ 燃えました。

>『測定分析結果報告書』があり詳しく記録されています。




燃やしたものを分析に出すのではなく、なるべく手をつけていないものを分析してもらわれたほうがいいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kokokokorokokoさん
返信日時:2008-12-09 22:07:53
タカタ先生へ

入れ歯ではありません。  (差し歯です。)



先生の言う「クラウン」「ポーセレン」だと思います。
内側は金属です。

義歯は2度共仮着でした。


☆仮着と言う事は、何処かに行ってまた治せと言うことでしょう。

セメントが溶けてビールがまずく感じます。


★タカタ先生には是非見て頂たいと思います。

宜しくお願い致します。
回答 回答27
  • 回答者
回答日時:2008-12-09 22:15:47
>☆仮着と言う事は、何処かに行ってまた治せと言うことでしょう。


仮着は、私の場合は予後を観察したいのでもう一度来てくださいねということですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kokokokorokokoさん
返信日時:2008-12-09 22:57:38
田尾先生へ

アドレスを記入し申し訳ございませんでした。



小牧先生へ

>燃やしたものを分析に出すのではなく、なるべく手をつけていないものを分析してもらわれたほうがいいと思います。

★自宅で燃やしたのは 1本だけです。
分析に出したものは全く手をつけていないものでした。



>仮着は、私の場合は予後を観察したいのでもう一度来てくださいねということですね。

★普通はそうですね・・・・・・でも 終了なのです。


>はずした物を手元にお持ちでしたら、私たち臨床家に見せるのではなく、信頼のできる機関に分析を依頼されてはいかがですか。


★信頼できる機関で分析して頂ました。

詳しい分析結果をFAXしましょうか?



義歯を先生方にも見て頂たいと思ったからです。
回答 回答28
  • 回答者
回答日時:2008-12-11 22:58:27
>★信頼できる機関で分析して頂ました。

詳しい分析結果をFAXしましょうか?


結果は、陶材だったのですか、レジンだったのですか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kokokokorokokoさん
返信日時:2008-12-12 23:21:42
小牧先生へ


測定結果(燃やした後)は残灰分が72.4%。

結論は

材質はセラミック或いはほかの材料のみによるものではなく、混合物である可能性が推測されるとの事であった。


陶材で無いことははっきりしましたが。レジンであるかどうかの依頼は最初からしませんでしたので判りません。


★詳しく成分分析を依頼すれば出来るのですが、分析料が高くなりますので、今回は陶材でない事が分れば良しとしました。





義歯の変化は装着してすぐ、厚みが無くなり見た感じ幅が広く見えるようになります。

時間が経過すると、どんどん厚みが無くなり出っ歯のようになります。


★全体的が内側に曲がってきます。

入れた時の模型と外す前の模型があります。

参考にご覧になりますか?
回答 回答29
  • 回答者
回答日時:2008-12-13 01:29:55
>陶材で無いことははっきりしましたが。レジンであるかどうかの依頼は最初からしませんでしたので判りません。


分析結果からとうざいでないことがはっきりしているなら、これ以上歯科医に診てもらう必要はないでしょう。




タイトル [写真あり] セラミックのレントゲンでの写りかた→違う材質の歯を入れられた
質問者 kokokokorokokoさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ オールセラミック(陶器の被せ物)
クラウン(差し歯・被せ)その他
歯医者への不信感
その他(写真あり)
その他(その他)
レントゲン写真
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中