[写真あり] ジルコニアの仮着はクラウンや歯にダメージがありますか?
相談者:
naokosさん (32歳:女性)
投稿日時:2008-12-19 01:36:41
こんばんは、いつもお世話になってます。
またまた、相談で申し訳ありません。
参考:過去のご相談
〔ジルコニアに自歯のような透け感がないので修正してもらいたい〕
〔ジルコニア冠の仮歯がきつく、隣在歯との隙間も気になります‥〕
先日、医師や技工士さんがいないところで、歯科衛生士さんと割りと本音で話す機会があって、一部ですが以下のような話のやりとりをしました。
?医院でクラウンを入れて、一瞬でこれでどうか聞かれても正直仮歯の状態で眼が慣れてるので、完成度としては十分なのかもしれないが、違和感を覚えてしまう・・・
A:医院で、これでOKかなと思ったものを、合着ではなく仮着にしてしばらく様子をみたらどうか・・・。
ただ仮着だと、取り外しの際キズが出来たり最悪割れてしまう、などリスクがある・・。
その辺り考慮して、私の希望を次回先生に申し出たらどうか。と。
先生がピリピリしてるのもあって、先生がいる場所では、衛生士さんも黙っていますが、その雰囲気を察してか、色々アドバイスをくれるようになりました。
今まで、わんさかいた衛生士さんが行く度違ったり、アドバイザーと名乗る人の、一方的な分かりにくい説明で、行き違いがありましたが、今回クラウンのやり直しの件では、ずっと同じ衛生士さんがついて下さり、話も聞いてくれるし、コミュニケーションがとれるようにり、とても嬉しく思っています。
お伺いしたいのは、上記アドバイスを頂いたように、仮着を希望しようかなと考えているのですが、最終的な艶出しをして仮着期間(極力短期間)を設けて、その後、合着というケースの歯根及びクラウンへのダメージについて、先生方はどのような見解をもたれますでしょうか?
お忙しいところ、毎度毎度恐縮ですが、よろしくお願い致します。
またまた、相談で申し訳ありません。
参考:過去のご相談
〔ジルコニアに自歯のような透け感がないので修正してもらいたい〕
〔ジルコニア冠の仮歯がきつく、隣在歯との隙間も気になります‥〕
先日、医師や技工士さんがいないところで、歯科衛生士さんと割りと本音で話す機会があって、一部ですが以下のような話のやりとりをしました。
?医院でクラウンを入れて、一瞬でこれでどうか聞かれても正直仮歯の状態で眼が慣れてるので、完成度としては十分なのかもしれないが、違和感を覚えてしまう・・・
A:医院で、これでOKかなと思ったものを、合着ではなく仮着にしてしばらく様子をみたらどうか・・・。
ただ仮着だと、取り外しの際キズが出来たり最悪割れてしまう、などリスクがある・・。
その辺り考慮して、私の希望を次回先生に申し出たらどうか。と。
先生がピリピリしてるのもあって、先生がいる場所では、衛生士さんも黙っていますが、その雰囲気を察してか、色々アドバイスをくれるようになりました。
今まで、わんさかいた衛生士さんが行く度違ったり、アドバイザーと名乗る人の、一方的な分かりにくい説明で、行き違いがありましたが、今回クラウンのやり直しの件では、ずっと同じ衛生士さんがついて下さり、話も聞いてくれるし、コミュニケーションがとれるようにり、とても嬉しく思っています。
お伺いしたいのは、上記アドバイスを頂いたように、仮着を希望しようかなと考えているのですが、最終的な艶出しをして仮着期間(極力短期間)を設けて、その後、合着というケースの歯根及びクラウンへのダメージについて、先生方はどのような見解をもたれますでしょうか?
お忙しいところ、毎度毎度恐縮ですが、よろしくお願い致します。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2008-12-19 04:57:01
naokosさまおはようございます。
とりあえず本音で話せる方が出来てよかったですね。
ジルコニアの仮着については経験がないのでなんとも申し上げられませんが、私ならちょっと躊躇してしまうと思います、したがって仮着はしたことがありません。
先ず仮着をはずす時のチッピングのリスクがあると思います、そして仮着用セメントと装着用セメントでは色が違ってくるので実際の色と違ってくると思います。
ジルコニアは色が命ですから患者さんの受け止め方も違うと思います。
もし気になるところがあれば仮歯の段階で形態修正をして気に入った形にまで持って行き、色だけ最後に合わせるようにするといいかもしれません。
参考になさってください、お大事になさいませ。
ジルコニアでの修復
http://yamadashika.jugem.jp/?search=%A5%B8%A5%EB%A5%B3%A5%CB%A5%A2&x=52&y=13
とりあえず本音で話せる方が出来てよかったですね。
ジルコニアの仮着については経験がないのでなんとも申し上げられませんが、私ならちょっと躊躇してしまうと思います、したがって仮着はしたことがありません。
先ず仮着をはずす時のチッピングのリスクがあると思います、そして仮着用セメントと装着用セメントでは色が違ってくるので実際の色と違ってくると思います。
ジルコニアは色が命ですから患者さんの受け止め方も違うと思います。
もし気になるところがあれば仮歯の段階で形態修正をして気に入った形にまで持って行き、色だけ最後に合わせるようにするといいかもしれません。
参考になさってください、お大事になさいませ。
ジルコニアでの修復
http://yamadashika.jugem.jp/?search=%A5%B8%A5%EB%A5%B3%A5%CB%A5%A2&x=52&y=13
回答2
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2008-12-19 22:39:09
なんとか順調みたいですね^^;
>お伺いしたいのは、上記アドバイスを頂いたように、仮着を希望しようかなと考えているのですが、最終的な艶出しをして仮着期間(極力短期間)を設けて、その後、合着というケースの歯根及びクラウンへのダメージについて、先生方はどのような見解をもたれますでしょうか?
仮着をしても歯根や歯へのダメージはまずないので安心してください。(平均的な技術の歯科医師前提で)
仮着で知っておいて貰いたいのは。
仮着セメントを用いるとオールセラミックの殆どはオペーキーに見えてしまいます。
*オペーキー:どういうことかと言うと、真っ白なセメントを用いるのでその白さで透明感が無くなるということです。
ただ、これは仮着中であり、最終的な接着する際のセメントではそこまで色に影響を及ぼしません。ですから、
『仮着中は多少白く見える』と言うことは知っておいた方がいいでしょうね。
接着する材料もこだわると、5色ぐらい揃っている物もあります。
接着剤に色がついており、これで最終的な色の微調整が出来るようになっている訳です。
しかし、ここまでする歯科医院は非常に少ないと思います^^;
私も買おうかどうか迷いましたが、接着操作が非常に複雑になるので・・・
止めました!!^^;
くどいですが。
『接着剤と仮着剤では歯の色の見え方が異なります』
*かなり審美度の高い話であり、歯科医院・技工士の技術に限界が先に来れば、何度作り直しても無理なので出来る範囲で色合わせをしてみてください。
naokosさんの場合ではなく、一般的に、
「安いセラミック料金はそこまで手を入れて色合わせは出来ない」
と思います。
やはり色合わせをきっちりする技工士さんは大量生産できませんから技工料金もそれなりです。
仮着についてですが。
可能と言えば可能ですが、除去する際にセラミックが欠けることがあります(経験者は語る^^;)
MRT陶材などで取り外しのノブをセラミック作る方法もあるそうですが、私はまだしたことありません。
歯科医院にリムーバルプライヤーなどがあれば、仮着剤をコントロールして仮着してもいいかもしれません。
リスクとして適合良く被せ物を作った場合、仮着のまま外れなくなル場合があります。
半永久仮着みたいな
いつかポロッと取れると思いますが(笑)
この辺りは先生と良く話し合って結論を出してみてください。
私の医院でも最近オールセラミックの仮着はしなくなりましたね。
その代わり私と衛生士が見て不自然に見えたものは仮付けもせず、セラミックの色だしやり直しています。
色出しは難しい技術です、高い審美要求には答えられない場合もあります。
この辺りはやはり過去の症例で確認するほかないですね
(今回の場合は色々事情があるからしょうがないですが)
綺麗に歯が入り、このストレスフルな歯科医院通院が終るといいですね^^
画像1 画像2
>お伺いしたいのは、上記アドバイスを頂いたように、仮着を希望しようかなと考えているのですが、最終的な艶出しをして仮着期間(極力短期間)を設けて、その後、合着というケースの歯根及びクラウンへのダメージについて、先生方はどのような見解をもたれますでしょうか?
仮着をしても歯根や歯へのダメージはまずないので安心してください。(平均的な技術の歯科医師前提で)
仮着で知っておいて貰いたいのは。
仮着セメントを用いるとオールセラミックの殆どはオペーキーに見えてしまいます。
*オペーキー:どういうことかと言うと、真っ白なセメントを用いるのでその白さで透明感が無くなるということです。
ただ、これは仮着中であり、最終的な接着する際のセメントではそこまで色に影響を及ぼしません。ですから、
『仮着中は多少白く見える』と言うことは知っておいた方がいいでしょうね。
接着する材料もこだわると、5色ぐらい揃っている物もあります。
接着剤に色がついており、これで最終的な色の微調整が出来るようになっている訳です。
しかし、ここまでする歯科医院は非常に少ないと思います^^;
私も買おうかどうか迷いましたが、接着操作が非常に複雑になるので・・・
止めました!!^^;
くどいですが。
『接着剤と仮着剤では歯の色の見え方が異なります』
*かなり審美度の高い話であり、歯科医院・技工士の技術に限界が先に来れば、何度作り直しても無理なので出来る範囲で色合わせをしてみてください。
naokosさんの場合ではなく、一般的に、
「安いセラミック料金はそこまで手を入れて色合わせは出来ない」
と思います。
やはり色合わせをきっちりする技工士さんは大量生産できませんから技工料金もそれなりです。
仮着についてですが。
可能と言えば可能ですが、除去する際にセラミックが欠けることがあります(経験者は語る^^;)
MRT陶材などで取り外しのノブをセラミック作る方法もあるそうですが、私はまだしたことありません。
歯科医院にリムーバルプライヤーなどがあれば、仮着剤をコントロールして仮着してもいいかもしれません。
リスクとして適合良く被せ物を作った場合、仮着のまま外れなくなル場合があります。
半永久仮着みたいな
いつかポロッと取れると思いますが(笑)
この辺りは先生と良く話し合って結論を出してみてください。
私の医院でも最近オールセラミックの仮着はしなくなりましたね。
その代わり私と衛生士が見て不自然に見えたものは仮付けもせず、セラミックの色だしやり直しています。
色出しは難しい技術です、高い審美要求には答えられない場合もあります。
この辺りはやはり過去の症例で確認するほかないですね
(今回の場合は色々事情があるからしょうがないですが)
綺麗に歯が入り、このストレスフルな歯科医院通院が終るといいですね^^
画像1 画像2
相談者からの返信
相談者:
naokosさん
返信日時:2008-12-21 00:48:47
山田先生、井野先生ありがとうございました。
大変参考になりました。
仮着は、今のところだとやめといた方がいいのかな・・・
万が一の事があると、また一から・・・となりかねない気もするので。。
医院とも相談したいと思います。
色調、形共に大分満足いくものに近づいてきました。
ただ、、、透明度について話し合ってきた歯先が鉛筆で薄く塗ったようなグレーになっていて、それが一目瞭然でなんていうかとても人工的なんです・・・
透明度の陰影を表現して下さったのだと思うのですが・・・
程ほどのところで・・・と思っていても、程ほどにも到達してない感じが。。
ちなみに、この間、先生と話してたのが聞こえたのですが、技工士さんは、ジルコニアの研修に行くって言っていました。
まだ、そういうレベルだったんだ・・という印象もあります。
というのもジルコニアで初めて扱う患者がでしたから、医院での症例もなく、私に強くジルコニアを勧めたのも、医院がジルコニアクラウンを扱いたかったのかなーとも今になると思ってしまいます。
そういう観点から、これ以上望むのも無理な話なのかもしれないと思うのですが、最近医院側も柔軟な姿勢を見せてくださるし、衛生士さんもとても誠意ある対応をして下さるので、根気強く通っています・・
年明けには、完了になる見通しです。
というか、完了させたいです。
大変参考になりました。
仮着は、今のところだとやめといた方がいいのかな・・・
万が一の事があると、また一から・・・となりかねない気もするので。。
医院とも相談したいと思います。
色調、形共に大分満足いくものに近づいてきました。
ただ、、、透明度について話し合ってきた歯先が鉛筆で薄く塗ったようなグレーになっていて、それが一目瞭然でなんていうかとても人工的なんです・・・
透明度の陰影を表現して下さったのだと思うのですが・・・
程ほどのところで・・・と思っていても、程ほどにも到達してない感じが。。
ちなみに、この間、先生と話してたのが聞こえたのですが、技工士さんは、ジルコニアの研修に行くって言っていました。
まだ、そういうレベルだったんだ・・という印象もあります。
というのもジルコニアで初めて扱う患者がでしたから、医院での症例もなく、私に強くジルコニアを勧めたのも、医院がジルコニアクラウンを扱いたかったのかなーとも今になると思ってしまいます。
そういう観点から、これ以上望むのも無理な話なのかもしれないと思うのですが、最近医院側も柔軟な姿勢を見せてくださるし、衛生士さんもとても誠意ある対応をして下さるので、根気強く通っています・・
年明けには、完了になる見通しです。
というか、完了させたいです。
タイトル | [写真あり] ジルコニアの仮着はクラウンや歯にダメージがありますか? |
---|---|
質問者 | naokosさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
クラウン(差し歯・被せ)その他 審美歯科治療(人工の歯) その他(写真あり) ジルコニアクラウン クラウンの変色・着色・色の問題 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。