[写真あり] コア除去する場合、抜くのと削るのはどちらが良いのですか?

相談者: cinemableuさん (35歳:女性)
投稿日時:2009-01-05 10:50:07
こんにちは。よろしくおねがいします。


根菅治療をする際に、コアは少し削って抜くのと、全部削って除去するのと、どちらがいいのですか。

歯科医師さんによるのでしょうか。


「もし可能なら全部削った方がの割れる危険もなくていいが、時間の都合もあって抜く方を選択する医師も多い」というようなことなのでしょうか。

全部削る方法には、また別の危険性があるのでしょうか。


よろしくおねがいします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-01-05 10:58:15
んんん。
僕は基本的には「すべて削る」なのですが、マイクロスコープが無いとツライ場合があります。

なので、マイクロの無い診療室でコアを除去する時は「削って抜く」事も考えます。


どちらが良いか?と言うより、その先生の得意な方法、または器材によっても変わってくるとは思うのですが‥。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: cinemableuさん
返信日時:2009-01-05 11:16:53
タイヨウ先生、ありがとうございます。

マイクロスコープが無いとツライ」、ということは、基本的には全部削った方がベターと考えていいでしょうか。

削って抜く先生はマイクロもないことだし色々あってそうしてるのであって、本当は全部削れるなら、そうした方がいい?


全部削るという先生と、削って抜くという先生とどちらに行った方がいいのか迷っています。
(もちろん選ぶ基準はそれだけではありませんが。)


削って抜く方の先生は

「全部削る?それは最後の手段ですよね」

とおっしゃっていました。
ということは「全部削る」のもに対して何かマイナス面があるのでしょうか。


歯が割れる危険が少ないのは、どちらの方法ですか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-01-05 11:46:02
マイクロが・・・と書いてしまうと、マイクロを置いて無いとダメってなりますので、誤解の無いように。

マイクロが無くても削って除去できるのですが、「タイヘン」と言うことです。


削って除去する際の振動でが折れることもありますし、除去のドリルが届かないこともあります。

また、削らずに除去する際に折れることもあります。


私はタイヨウ先生と同じで削るのですが、このあたりは、タイヨウ先生と同意見でどちらが得意かによります。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-01-05 11:51:43
cinemableuさん、こんにちは。


私は基本的に削って抜く方法を取っております。

そして、だめなら全部削ります。

全部削って取るのは健康な歯質と金属の境目を慎重に判別しながら行いますので、マイクロのない私としては難しく感じます。


が割れる危険が少ないのは、どちらの方法ですか?

これに関してはどちらともいえませんが、削って抜く方法の場合削る方向を誤ると歯が割れることがあると思います。
しかし、私には破折した経験がありません。

ちなみに、この写真の2本のメタルコアは削って抜きました。


※タカタ先生とかぶりました。

画像1画像1

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-01-05 11:59:44
こんにちは。

これは意見が分かれると思いますね。

・・とまあその程度の話であれば、どっちでもいい様な気もしますが。



因みに私は、「出来るだけ抜く」派?です。

もちろんケースバイケースですが、うまく抜けた際にはを「全く」傷つけずに済みますので、一見乱暴ですが、最も歯には優しい気がしています。

ただやはり瞬間的に大きな力がかかりますので、なんだか割ってしまいそうな感は否めません。

ですが私の経験からは、抜こうとしたせいで、致命的な割れ方をした経験はない様に感じています。

致命的ではない割れ方なら2〜3度記憶にありますが、経験すればあとはほぼ避けられる範囲の様に思います。
(見落としている可能性はあるかも知れません。)


理屈としては、「瞬間的な大きな力」で歯が割れるリスクと言うのはそれほど大きくないと考えて良いと思います。
歯の周りには歯根膜と言うショックアブソーバーがありますからね。

でもしも抜こうとした時(※やり方にもよりますが)の衝撃程度で割れる歯なら、差し歯をしても到底長持ちするとは思えませんので、自分の中では合理的かと。

(注;ここまで書いて気付いたのですが、私の場合は"真っ直ぐ引っこ抜く"方法で、クサビをかけて"こねて抜く"方法?だと破折のリスクはかえって、最も高くなると思います)



「全部削る」際には、以前にタイヨウ先生が書かれていた例えですが、「鉛筆の木の部分を触らずに芯だけを削っていく」難しさがあります。(しかも芯の部分は硬い金属!)

"普通"は、歯質も若干は削ることになるかと思いますので、時間をかけて慎重に繊細な操作が望ましいと思います。

割れる危険と言うよりは、穴が開く(パーフォレーション)が怖いですね。



とは言え、総じて歯科医院を選ぶ基準になるほど重要な違いでもないと思いますよ^^

(お二人の先生とかぶりました・・)

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-01-05 12:10:34
>マイクロが無くても削って除去できるのですが、「タイヘン」と言うことです。

です。
マイクロが無いと、どこまで削っていいのやら‥穴をあけてしまったらどうしよう‥と言う葛藤と常に戦う事になってしまいます。

もちろん、マイクロがあっても同じ葛藤はあるのですが、安心感が違いますね‥と言う感じです。



>総じて歯科医院を選ぶ基準になるほど重要な違いでもないと思いますよ^^

僕もそう思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: cinemableuさん
返信日時:2009-01-05 12:23:18
タカタ先生、ありがとうございます。


>削って除去する際の振動でが折れることもありますし

そうなんですか。
では一概に全部削るのがいいとは限らないのですね。



畑田先生、ありがとうございます。

「基本的に削って抜く、だめなら全部削る」と両方のいいとこ取りをしてくださる先生がいると心強いですね。

画像もありがとうございました。



渡辺先生、ありがとうございます。

>うまく抜けた際には歯を「全く」傷つけずに済みます

そうなんですか。
では本当に一長一短なんですね。

>クサビをかけて"こねて抜く"方法?だと破折のリスクはかえって、最も高くなる

そういう抜き方じゃないかどうか、抜いて除去するとおっしゃる先生に聞いてみようと思います。



タイヨウ先生、2度目のレスありがとうございます。

>>総じて歯科医院を選ぶ基準になるほど重要な違いでもないと思いますよ^^

>僕もそう思います。

そうですか。
とても参考になりました。


皆様ありがとうございました。



タイトル [写真あり] コア除去する場合、抜くのと削るのはどちらが良いのですか?
質問者 cinemableuさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療の失敗・再治療
その他(写真あり)
土台(コア)の除去・交換
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい