銀冠を被せてある右下7番の歯茎からの鈍い痛痒さを感じる

相談者: basilさん (48歳:男性)
投稿日時:2009-04-23 11:57:19
お世話になります

右下7番の歯茎内側(歯茎との境目より少し下)を中心に鈍い痛痒みを感じ2週間以上になります 
歯茎は赤色などに変色して腫れてはいないように見え、押さえても他の箇所と同じで特に見た目わかりません。

歯は叩いても押しても痛くなく、10年以上前に虫歯治療して銀冠を被せてあります。


今までも この箇所が年に1,2度2週間程度は鈍く痛がゆくなる時がありましたが 歯茎を良く磨き デンとヘルスを塗ってマッサージすると1週間内で痛みは消えていたので歯科へかからず放置していました。



今回風邪を患って、なおった日に痛くなり出しました。

以前残っていた抗生物質(セフゾン)を歯磨きとあわせて飲んでいますが、痛みは出たり消失したりで(食後30分程度は痛みが消えたり、それほど冷たくないお茶を飲むと少し楽だったりします)

しかし2週間を過ぎてもすっきりなおらず、目が覚めると痛みを感じています。

虫歯痛ほどの激痛ではない故に鬱陶しいですが仕事が夜遅くなる
こともあり なかなか病院へいけませんでした 

漸く来週いけそうなのですが、それまでに、少しでも軽快させる方法があればお教え下さい。
よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2009-04-23 12:16:42
basilさん、こんにちは。

歯茎の症状、大変お困りですね。

ご質問の内容をうかがう限り、右下7番のの根に病巣があることなどが考えられます。

いずれにしても、歯科医院でしっかりと診察・診断を受ける必要があります。

>来週いけそうなのですが、それまでに、少しでも軽快させる方法があればお教え下さい。

とのことですが、応急処置的な方策は、可能な限り安静にされる・必要以上に患部を触らない・刺激しないといったこと以外に、特に際立った方法はありません。

また、鋭い痛みではなく、鈍痛やむず痒さである場合は、鎮痛薬の効果も充分ではありません。

できるだけ早い段階で歯科医院を受診されることが賢明だと思います。


ところで、問題なのは、

>以前残っていた抗生物質(セフゾン)を歯磨きとあわせて飲んでいますが

との箇所です。

ご自身の判断で、抗生剤を服用されることはなさらないでください。


歯・歯茎の症状の緩和を目的として抗生剤を服用することは、通常行いません。

そもそも、抗生剤が必要な症状であるのかどうかも不明です。
極めてリスキーな行為であると思います。


抗生剤は、処方された際に、指示通り飲み切られることが原則です。
万が一残ってしまった場合は、保存期間の点からも破棄されるべきです。


治療が順調に進むことを願っています。
お大事になされてくださいね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-04-23 13:04:55
中本先生の書かれている通りですね。

抗生剤の自己判断での服用はお辞めになられた方が賢明です。


また、歯科疾患において、ほとんどの場合、自然治癒はありませんから早めの歯科医院受診をお勧めいたします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: basilさん
返信日時:2009-04-23 19:37:24
中本先生、タイヨウ先生 お忙しい中 ありがとうございました。

中本先生が仰せの通り、痛み止めの効きも殆ど感じることができませんし、自己判断でのセフゾンをも服用を中止し 来週、早めの予約診察を受けるように致します。

食後暫くは痛みが感じられなくなったり致しますので、何か特徴のあるの症状かと思い、通院までの間 快方に向かうような事があればとお尋ね致しました。

それと歯茎を押してみるとやはり少し痛むところがあるようです。

どうもありがとうございました。



タイトル 銀冠を被せてある右下7番の歯茎からの鈍い痛痒さを感じる
質問者 basilさん
地域 非公開
年齢 48歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯茎の痛み
歯茎(歯ぐき)の痛み
歯茎の異常・トラブルその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい