根管治療時の麻酔で痛みが倍増してしまい、今後の治療が不安です

相談者: こじゃさん (43歳:女性)
投稿日時:2009-05-13 04:29:43
こんばんは。

あまりの痛みの為、初めてご相談します。

2日前に、左下4番のの軽い痛みと歯ぐきに少し腫れがあり、歯科医院を訪れました。
覚悟していた通り、根管治療が必要とのことでした。

根管治療は初めてではなく、通院していた医院では初回は麻酔をして、2回目以降は麻酔なしで治療するので、痛みは初回は麻酔を打つ痛み、2回目以降は治療の針を刺す痛みを我慢していました。

ところが今回は麻酔を打った後、歯ぐきや唇に麻痺があったものの、痛みだけが浮き上がってきました。
それも、来院した時よりひどく…

治療器具をあてたら物凄い痛みで、治療できませんでした。
麻酔を4〜5箇所さらに打ちましたが、まったく効果なしでした。

何度かは治療を試みて器具をあてたので、どの程度削れてるか分かりませんが、医師も無理と判断して、薬を入れるのみで蓋をしてしまいました。

薬は何かは分かりませんが、麻酔が切れてきた後の痛みからすると、神経を退治するものだと思います。

かなり我慢強いのですが、麻酔も歯と歯ぐきの間に打ったり何度かは器具をあてられたので、汗と涙がでてきました。
こんなことは、初めてでした。

家に着いてから麻酔が切れるまでが七転八倒するくらい痛くて、家族にも迷惑や心配をかけてしまいました。

4時間程で麻酔が切れると激痛も治まってきました。
薬と歯ぐきの腫れによる痛みは今でもありますが。
神経はまだまだ生きている感じですね。

次回は10日後ですが、どういう治療をするのか大変不安です。
やはり麻酔をして削らなければならないのでしょうか?
炎症があると麻酔が効かないのだとしたら、歯ぐきの腫れがひかない限り効かないのか不安です。

また、なぜ麻酔で痛みが強くなるんでしょうか?

今までは麻酔が効いていたので、根管治療は初回のほうが楽だったのですが…。
次回のことを考えると憂鬱で眠れません。

長々と申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-05-13 07:12:37
こじゃさまおはようございます。

ずいぶん痛い思いをなさって大変でしたね、今後の治療について心配になるのはもっともだと思います。

腫れがあったとの事なので感染根管を考えるのですが、文面からは歯髄炎かもしれません。

いずれにしても伝達麻酔をすれば痛むことはないと思うので、心配なさらなくてもいいように思います。

お大事になさいませ。

感染根管 http://www.yamadashika.jp/infection.html

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-05-13 08:30:08
急性炎症症状があったり,こじれてしまった症例では,ほんとうに麻酔が効かなくて,対応に苦慮することも珍しくありません。

でも,ほとんどの場合,次回に麻酔をしたときには信じられないほど良く効いてくれます。

次回は,ご安心くださいませ。

回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-05-13 08:34:01
急性化膿性歯髄炎になっていると思います。
寛解期は比較的症状が無くても、歯髄炎症状態です。

さらにまわりの歯肉も腫れていると言うことですから、局所麻酔が効きにくくなります。
理由は組織が炎症により、酸性に傾き、局所麻酔薬の塩酸塩の部分が遊離しにくくなり効きにくくなると言う説になっています。

歯髄の神経も興奮状態で、麻酔自体も効きにくくなります。
歯髄を取る処置が必要な状態なのですが、経験の浅い歯科医には、わからないことかも知れません。

この様な場合には亜砒酸で歯髄を失活させる、古典的治療法が有るのですが、これもやはり若い先生は知らないことが多いみたいです。

昔は常識のように使われていました。

”麻酔が効かなくて”と言うことをよく耳にしますし、転院されてくる方がぽちぽち見られます。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-05-13 10:56:22
そうですね。

麻酔の効きはその部位の炎症の程度であったり、体調であったり、また、下顎の奥場などは効きにくい傾向にあったりまします。

炎症と麻酔の関係は松山先生が書かれている通りです。

もう少し噛み砕いて言うと

炎症=酸性
麻酔=アルカリ性

→炎症の強い時に麻酔をしても、中和されてしまって効かない
と。

なので久保先生の書かれているように、「,ほとんどの場合,次回に麻酔をしたときには信じられないほど良く効いてくれます」と言う事が多いのです。

御安心を。


また、下顎は骨(皮質骨と言う硬い骨)が厚く、麻酔が染み込みにくい構造です。
従って、麻酔の注射をしてからしっかり待ってから処置を行えば大丈夫な事が多いです。

そのあたりも担当の先生は心得ていると思いますので、次回は大丈夫だと思いますよ。

万全の体調で臨んでください。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-05-13 19:17:15
タイヨウ先生のご意見に賛同です。

次回はそんなことありませんから、大丈夫ですよ。
どうしても痛い時は誰がやってもそうなっちゃうのです。。。




タイトル 根管治療時の麻酔で痛みが倍増してしまい、今後の治療が不安です
質問者 こじゃさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療中の痛み
麻酔が効かない・効きにくい
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい