2週間ほど前、3mix-MP法で治療しセレックを詰めたが痛み出てる

相談者: akane_hanaさん (26歳:女性)
投稿日時:2009-08-04 05:12:38
はじめまして、質問させていただきます。

2週間ほど前に虫歯で穴があいて、痛みのあった左下7番を3mix-MP法で治療してもらいました。


その時は痛みも引いて、経過も順調だったのですが、5日前に中にセレックを詰めるために型を取り、仮の詰め物をした後、そこで物をかむと痛むようになりました。

仮の詰め物だからだろうかと思い相談もしてみましたが、患部を見ても何も言ってこなかったので、昨日、セレックを詰めていただきました。


そうしましたら、夜中、の痛みで起きるという事態に……
おそらく、その治療した歯が痛いのだと思うのですが、表面というよりも神経にむずむずとした痛みがあるような印象で、周辺の他の歯にもピリピリきます。

3mix-MP法は患部を残して薬で治療するとのことですので、患部が残っていれば痛むのは当たり前なのでしょうか。

神経近くまで削られてもいますから、それによる痛みということでもあるのでしょうか。


先生も治療する前に、神経を抜かなければならないかもしれない、とおっしゃっていました。

でも、患部を見てもらって、3mix-MP法で大丈夫だと言っていただいたので、その治療を受けたのですが、過信しすぎてしまったということでしょうか……



掲示板の他の記事を読ませていただくと、経過観察をお勧めされておりましたが、日常生活に支障が出るようなら抜髄を、とありました。

痛みで眠れないのですから、十分支障が出ているのですが……
やっぱり神経を抜くのは少々抵抗があります。


今、受診している先生に一度相談するか、それともセカンドオピニオンを受けるべきか、そこも迷いどころです。



ここまでにしてしまったのは私自身ですから、どんな治療が待っていようと覚悟しないといけないのですが、もしできましたら、判断材料を頂戴できればうれしく思います。

長文となり失礼いたしました。
ご回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-08-04 07:15:30
akane_hanaさまおはようございます。

3mix-MP法歯髄を保存しセレックを詰めたあと痛みがでてきて、心配なさっているのですね。

文面から推測すると歯髄炎を起こしているように見受けられます、もし歯髄炎なら残念ながら抜髄することになります。


もう一度診察していただいて歯髄の状況を診断したうえで、今後の治療方針を決めることになると思います。


参考になさってください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-08-04 14:19:13
こんにちは、

3mix-MP法は患部を残して薬で治療するとのことですので、患部が残っていれば痛むのは当たり前なのでしょうか。

ここで頻繁に回答している先生は3mix-MPをしていないので、詳しいことは担当の先生などに聞いてみてください。
(どちらかと言うと、3mixに疑問を持った先生ばかり集まってしまっています・・・)


>先生も治療する前に、神経を抜かなければならないかもしれな>痛みで眠れないのですから、十分支障が出ているのですが……

であれば抜髄した方がいいと思いますよ。
私はまず痛みがある歯の神経の保存処置は行いません。

3mix-MP法はこの状態でも適応症になっているのかもしれませんが・・・

症状が引いても神経が壊死してしまっているものもたまに見られます。
(最近も1名おられました)



>それともセカンドオピニオンを受けるべきか、

自費でセカンドオピニオン受けても治療費がムダになると思いますよ。
今の状態であれば99%の歯科医師が抜髄と判断すると思いますが・・・


3mix-MP法で上手く行けばいいのですが、今の状態は放置しておいても更に悪くなることが予想されますので、もう一度早目に先生に連絡を入れ診てもらってください。
  

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-08-04 15:03:27
私の知る限りでは、お話のように神経近くまで削ったりしないのが、3mix-MP法であるように聞いたのですが。。。


ただいずれの方法を選択しても、今現在の症状を考えると井野先生がお書きになっている、

>今の状態であれば99%の歯科医師抜髄と判断すると思いますが・・・

これはまったく大袈裟な表現ではなく事実であると思います。
神経を抜く事にいくら抵抗があっても、今後そのために別の問題が発生する可能性も否めません。

そうなってしまった時に、結局もっと複雑な治療が必要になってきた場合、どれ程今神経を温存した事がご自身に得であったと思えるのかは疑問であります。


あまりこの事で深刻になるよりも、まずは担当医にご相談してみて下さい。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-08-04 15:13:44
僕も残念ながら井野先生と同意見です。

「他院さんで3Mixをしてもらったが‥」と言う方のフォローは実際多いですね。
で、結局は抜髄になってしまう事がほとんどです。

普通の歯医者さんに行ったら井野先生が書かれているように「99%の歯科医師が抜髄と判断」するでしょう。


どうしても抜髄を避けたいとお考えであれば、3Mix-MPをされた先生にフォローしてもらうしかないと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: akane_hanaさん
返信日時:2009-08-04 23:49:10
先生方、ご回答ありがとうございました。

おっしゃっていただいた通り、今日、担当の先生とお話してきました。

担当医が言うには、この痛みは噛み合わせによる影響かもしれない、ということだったので、治療したの表面を少し削り、様子を見ることになりました。

そうしたら、今現在、ほとんど痛みはなくなりました。

また一夜明けたら……ということも考えられるので、まだ油断はできませんが、ひとまず、安心しました。


先生方には抜髄を勧めていただきましたが、このまま痛みがなければ抜髄せずにいようと思います。

井野先生が神経が壊死……なんていう怖いお話をされておりますが、痛み(症状)と壊死の因果関係はどういったものなのでしょうか。

5日前から噛むと痛かった私が、今になって痛みがないというのは
壊死しているからということも考えられるのか、とても気になります。

一概にそうだとは言えないことは百も承知ですが、壊死という状態になるケースの例があれば教えていただけると嬉しいです。



あと、田中先生から、神経近くまで削ることはないはず、とご回答をいただきましたが、3mixを埋めるために歯を削ったとき、かなりの痛みがあったので、それで歯を深くまで削られているのだと思った次第です。

どの辺まで削ると痛いのか知らないのに憶測でものを言ってしまい、まぎらわしくさせてすみませんでした。


では、また、何かありましたらご報告させていただきます。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2009-08-04 23:58:58
>井野先生が神経が壊死……なんていう怖いお話をされておりますが、痛み(症状)と壊死の因果関係はどういったものなのでしょうか。

痛みが起こっている場合、歯髄炎症を持ち充血してしまっていることが多いです。
歯髄は脳と同じで一度血液が大量に入り込みダメージを喰らうと、元のような健康な状態には戻れません。


>5日前から噛むと痛かった私が、今になって痛みがないというのは壊死しているからということも考えられるのか、とても気になります。

そんなに短期間では死なないと思いますよ。

私見ですが。
症状が無くなればそのまま様子を見られても良いと思いますが、症状があったなら、1年後ぐらいに電気診断とレントゲン検査を行い神経の生死を判断した法がいいと思います

時間が経ってもう一度調べる必要があると私は思います。



でも、歯髄死って珍しいものではないですよ。
大きな詰め物がある歯やブリッジの土台となっている歯、矯正治療後に神経が死んでしまっている歯はちょくちょく見られます。


お大事に。
 




タイトル 2週間ほど前、3mix-MP法で治療しセレックを詰めたが痛み出てる
質問者 akane_hanaさん
地域 群馬
年齢 26歳
性別 女性
職業 会社員(技術系)
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
3Mix-MP法
むし歯 治療後の痛み
セラミックインレー(陶器の詰め物)
詰め物、インレー治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい