左下6・7番の歯にインプラントかコーヌス・クローネかで迷っています

相談者: ecocatさん (23歳:男性)
投稿日時:2009-08-23 18:26:11
いつもお世話になっています。

【前回のご相談】
かかりつけ歯科が保険医の取り消し処分

1か月ほど前に左下6〜8番を抜歯し、6番7番のその後の措置についてインプラントコーヌス・クローネか決定しかねている次第であります。

以下長文ですが、ご意見よろしくお願いします。


今掛かっている先生からは、インプラントよりコーヌス・クローネを薦めたい、と言われています。

ただ、このサイトの他の相談を拝見すると、インプラントを薦めているような印象を受け、どちらにしようか悩んでいます。

コーヌス・クローネにした場合、3〜5番の3本のを削って、奥2本を支えるそうです。
(3〜5番は今のところ健康な歯です。)

コーヌス・クローネを薦める理由としては、

? 
将来、引っ越しなどによって今の歯科に通えなくなっても、インプラントに比べ、その後のケアが簡単。

? 
かみ合わせ等をしっかり調整すれば、歯を削ること自体はそれほどデメリットにならないし、土台になる歯の寿命が、コーヌス・クローネによって極端に短くなるわけではない。
  
? 
インプラント程自然に近い状態ではないが、日常の食事においては特に問題はない。

? 
その後、インプラントに転換することが可能


といったことを仰られていました。


このほかにも、

・インプラントに比べ治療に係る時間が短い
・料金がインプラントの約半額

といったことも私としてはメリットと感じています。


一方で、私としては、時間やお金はともかく、

・やはり健康な歯を削るのには少し抵抗がある
・土台となっている歯がどれだけもつのか
・万が一コーヌス・クローネが合わなかったら

といったことに不安を感じています。


20代前半ということもあって、将来何年も今の歯科に通うことはできないと思います。

この場合、インプラントとコーヌス・クローネどちらがいいのでしょうか?

また、何十年後を考えると、今すべきなのはどちらでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-08-23 19:14:18
こんにちは。

自分なら迷わずインプラントを選択するかと思います。

担当の先生は、よほどコーヌスに自信がおありの様ですね。
それはそれで凄いなぁと思いますが。



インプラントを選ぶ理由は色々あるのですが、それは過去にも他の先生方が回答されていたかと思います。

参考⇒保険の義歯からコーヌスクローネに変更しても消えない違和感

私がecocatさんの場合で特に心配なのは、やはり3〜5番の将来ですね。



せっかくの健全なをそんなに削ってしまって、清掃性のけして良くもない装置をはめ込んで、荷重的にも負担をかけると言うのはいかがなものでしょう。

神経は残せるんでしょうかね、万一抜くとなれば猛反対です。

参考⇒無髄歯(神経を抜いた歯)の寿命について



私自身はインプラントはやりますが、コーヌスはしたこともありませんし、担当される先生の実績や得意・不得意によってもお勧めは影響されるかと思います。

ですが個人的には、その設計でコーヌスにするぐらいなら精密にきちんと作った延長ブリッジの方がマシかと思いますし、それよりもインプラントの方がまだマシかな・・と思いますよ。

詳しい状況が分かりませんので、参考までにされて下さい。

お大事にどうぞ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-08-23 20:24:10
こんばんは


>神経は残せるんでしょうかね、万一抜くとなれば猛反対です。

渡辺先生と同じことが心配です。

年齢的にも歯髄腔(神経が治まっている管)が広いことが予想されます。
おそらく、神経を取る必要があると思います。

個人的にはコーヌスが好きですが、ecocatさんの年齢には不向きではないかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ecocatさん
返信日時:2009-08-23 23:59:18
渡辺先生、桜田先生、
お忙しい中、回答ありがとうございます。

やはり、3〜5番の神経を抜くかどうかが最大の問題点ですね。

確か、掛かり付けの先生は、

「ぎりぎり抜く必要はない」

とおっしゃっていたような気がするのですが、記憶があいまいなので、今度はっきり聞いておきます。

審美的な点も気にしないわけではないので、そうなるとやはりインプラントが一番かなと思ってきました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-08-24 09:12:28
補足です。

コーヌスの場合は、入れ歯の着脱を優先するため、神経の保存を考えた形成ができません。

特に3番は4、5番と軸方向が違います。

また、一般的に削る量の多いとされているオールセラミックなどよりさらに削ります。

参考になりますか?

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2009-08-24 09:30:58
私からの個人的な考えですが、公的なぞんざいで、営業を考えなくてもいい相手、つまり歯科大学もしくは歯学部の附属病院の補綴科で、セカンドオピニオンを受けてみられるのはいかがでしょうか?

個人的にはインプラント適応例のように想像しますが、診察していませんので、実際にはインプラントに向かないのかもしれませんが、ネットで判断できませんから、補綴の専門家の御意見を実際にお聞きなるのが一番でしょう。

コーヌスにしてしまうと、トラブル発生時にはさらに大きな範囲のコーヌスとなります。

インプラントであれば、将来的にダメになった場合、再度のインプラントもコーヌスも選択できますので、安全度、将来性を考えると、私の考え方であれば、インプラントの方が有利ではないか???
そのように思っております。

無事治療終了致しますよう、ご祈念申し上げます。

回答 回答5
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2009-08-24 11:58:14
コーヌスクローネよりインプラントが出来るのならば、そちらを薦めます。
コーヌスクローネによるものは着脱式の義歯です。

沢山の症例をして来ましたが、当院ではインプラントする事により、コーヌスクローネはする事が少なくなりました。

コーヌステレスコープ義歯は、義歯の中でも最善かも知れませんが所詮義歯です。

平行性の問題ですが極端に平行が悪いとき以外は、まず神経の心配はしなくても良いです。

それは内冠にネガティブウィンケルを設けることにより、平行性の是正が出来るからです。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2009-08-24 12:56:26
ecocatさん、こんにちは。

骨の状態にもよりますが、やはり私もインプラントに一票です。

理由としては、渡辺先生が書いておられる

>せっかくの健全なをそんなに削ってしまって、清掃性のけして良くもない装置をはめ込んで、荷重的にも負担をかけると言うのはいかがなものでしょう。

>神経は残せるんでしょうかね、万一抜くとなれば猛反対です。

ということになります。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2009-08-24 16:39:47
インプラントに1票ですね。

もちろん、コーヌスの方が技術的には難しい面もありますので、その先生のウデを否定しているのではありません。

しかし、

>3〜5番の3本のを削って、奥2本を支えるそうです。
>(3〜5番は今のところ健康な歯です。)

と書かれている点です。


僕は

天然のエナメル質=プライスレス

だと思っているので‥。
(しかも3本も!)



>?将来、引っ越しなどによって今の歯科に通えなくなってもインプラントに比べ、その後のケアが簡単。

そうですか?
よっぽどコーヌスの方が難しいような気がしますよ。

コーヌスの支台はともかく、コーヌス義歯の方はどうするおつもりなのでしょう?

だいたい、コーヌス義歯の作り替えを受けてくれる歯科医院ってそんなに多いんですかね?

よっぽどメジャーなインプラントを使用した方が上部構造のやり替えなど、引き受けてくれる歯科医院が多いような気がしますが‥。



>?かみ合わせ等をしっかり調整すれば、歯を削ること自体はそれほどデメリットにならないし、土台になる歯の寿命が、コーヌス・クローネによって極端に短くなるわけではない。

いやいや。
天然のエナメル質を削ること自体が、僕にとっては大きなデメリットなんですけどね‥。


  
>?インプラント程自然に近い状態ではないが、日常の食事においては特に問題はない。

いやいやいや。
インプラントもコーヌスもやり替えは極力したくないわけですから、最初から自然に近いものの方が良いように思いますが‥。



>?その後、インプラントに転換することが可能

いやいやいやいや‥。
逆でしょ‥。

コーヌスに(削って)してしまったら、二度と元には戻せないのですから‥。


あ〜。
全否定になってしまいましたが、あくまで僕の個人的な考えを書いているのであって、(重ね重ね書きますが)担当の先生のウデを否定しているわけではありませんからね。
くれぐれも‥。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2009-08-25 11:14:18
僕もインプラントに一票です。

理由は、多くの先生が述べているとおりだとおもいます。

あくまでも、現状の情報だけでの話ですが・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ecocatさん
返信日時:2009-08-26 01:23:35
諸先生方

大変貴重なご意見をたくさんありがとうございます。

諸先生方のご意見を拝見して、完全にインプラント側に傾いてます。

明日、診察なので早速ここで得たことを元に、いろいろと質問してみたいと思います。


桜田先生

削る量が思った以上に多いということで、そこのところは掛かり付けの先生に聞いてみます。

もし抜髄の危険性があるようでしたら、治療を始めてから後悔しないようにコーヌスはやめようと思います。


佐藤先生

>コーヌスにしてしまうと、トラブル発生時にはさらに大きな範囲のコーヌスとなります。

やはり私もその点が気懸りでした。
セカンドオピニオンにも行ってみたいと思います。


松山先生

>コーヌステレスコープ義歯は、義歯の中でも最善かも知れませんが

以前、松山先生が書かれた同様の趣旨の回答を拝見したことがあり、そのことからコーヌスもいいかなと思っていたのですが、直接ご本人からインプラントを薦めていただいたため、インプラントを本気で考えるようになりました。


畑田先生

骨の状態はあくまで私の感覚ですが、これまで骨に関する病気やけがをしたことがありませんし、抜歯も骨の吸収の最小限の時点で行ったと思います。

もちろんこの点については、掛かり付けの先生に詳しく調べてもらおうと思います。


タイヨウ先生

私もコーヌスが、掛かり付けの先生の腕に大きく依存している点に少し不安を抱えていました。

もちろん、腕を信じていないわけではないのですが、万が一もあるかとおもうので。


>よっぽどメジャーなインプラントを使用した方が

インプラントのメーカーも忘れず聞いてきます。

それに私も今回の抜歯を通じて、自分のの尊さに気が付きました。
なるべく削りたくないというのが、やはり、本音です。


中山先生

ご意見ありがとうございます。
これまではインプラントかコーヌスのどちらにするかといった点での説明を受けてきましたが、明日、自分の体にインプラントが適合するのかといった点を詳しく聞いてきたいと思います。



タイトル 左下6・7番の歯にインプラントかコーヌス・クローネかで迷っています
質問者 ecocatさん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:複数の歯(臼歯部)
インプラント治療法
部分入れ歯 その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい