親知らずの抜歯をしたが抜けずに痛い思いだけをして納得がいかない
相談者:
ニッシンさん (26歳:女性)
投稿日時:2009-11-01 22:02:12
こんばんは。
左下8番の親知らずについてご相談をさせていただきたく、メールをさせて頂きました。
お忙しい中、大変恐れいりますが、ご意見のほどよろしくお願い致します。
親知らずが炎症を起こし、ひどく腫れたために、口腔外科の歯科医に通い始めました。
しばらくは、炎症を抑えるための治療が続きました。
次の月は忙しく、通院がしにくいと伝えたところ、炎症が治まれば抜歯をするという話になりました。
少し腫れは残っていましたが、炎症は治まったということで、炎症を起こして約12日後に抜歯をしました。
レントゲンは全体写真を一枚撮りました。
抜歯に対する説明は特になく、当日を迎えたのですが、抜歯に約2時間もかかり、結局抜けずに終わりました。
手術中、おそらく歯根が顎の骨にひかっかっているため、抜きにくいと説明を受けましたが、その後も治療は継続し、口角を強く引っ張られ、力ずくで抜歯しようとしている様子が伺えました。
麻酔も2回されましたが、縫合のときは激痛がありました。
まさに、まな板の鯉の状態で、不安と苦痛の中、心の中で早く終わるよう祈るばかりでした。
歯科助手の励ましの声かけもないまま、不安と痛みと戦い、結局抜歯できなかったと言われた時は、何だったのだろうと虚しさで一杯になりました。
抜歯ができなかった理由は、歯の根のひっかかりだと言われましたが、レントゲンを見た時点で、歯の根が綺麗に一本になっているように見えたと、と歯科医は言っていました。
腫れと痛みはしばらく続き、痛みのために目を覚ますこともありました。
次の月に予定をしていた旅行も、食事が思うように取れず、苦痛を伴う旅をなりました。
腫れた歯茎を噛む状態が続いたため、その部位を切除もしました。
保護のために、切除した部分を石膏で固めたのですが、かみ合わせが悪くなり、不快な日々を過ごしました。
親知らずの痛みを取り除いてもらいたく、歯科医を受診したのに、逆に痛い思いを経験し、治療に対する説明が不足しており、納得のいかないことばかりです。
そこで、諸先生方にお伺いしたいことは、
○下顎の親知らずは、抜きにくいものもあるという事ですが、レントゲン写真は全体のもの一枚で抜歯の判断をするのでしょうか。
また、抜きにくい歯であるという判断は、全体のレントゲン写真で判断ができるのでしょうか。
○親知らずの抜歯には、通常、どのくらいの時間がかかるものなのでしょうか。
○抜きずらいという判断は、抜歯開始後、どのくらいの時間で判断をするのでしょうか。
○現在、抜歯のために、エナメル質を少し削り、以前より歯の側面が出た状態になっており、強く噛むことができません。
今後のためにも、抜歯は必要なのでしょうか。
○歯茎を切除した場合、歯茎の保護は石膏で固めるものなのでしょうか。
以上のことにお答えいただけたら、大変喜びます。
お忙しい中だと思いますが、よろしくお願い致します。
左下8番の親知らずについてご相談をさせていただきたく、メールをさせて頂きました。
お忙しい中、大変恐れいりますが、ご意見のほどよろしくお願い致します。
親知らずが炎症を起こし、ひどく腫れたために、口腔外科の歯科医に通い始めました。
しばらくは、炎症を抑えるための治療が続きました。
次の月は忙しく、通院がしにくいと伝えたところ、炎症が治まれば抜歯をするという話になりました。
少し腫れは残っていましたが、炎症は治まったということで、炎症を起こして約12日後に抜歯をしました。
レントゲンは全体写真を一枚撮りました。
抜歯に対する説明は特になく、当日を迎えたのですが、抜歯に約2時間もかかり、結局抜けずに終わりました。
手術中、おそらく歯根が顎の骨にひかっかっているため、抜きにくいと説明を受けましたが、その後も治療は継続し、口角を強く引っ張られ、力ずくで抜歯しようとしている様子が伺えました。
麻酔も2回されましたが、縫合のときは激痛がありました。
まさに、まな板の鯉の状態で、不安と苦痛の中、心の中で早く終わるよう祈るばかりでした。
歯科助手の励ましの声かけもないまま、不安と痛みと戦い、結局抜歯できなかったと言われた時は、何だったのだろうと虚しさで一杯になりました。
抜歯ができなかった理由は、歯の根のひっかかりだと言われましたが、レントゲンを見た時点で、歯の根が綺麗に一本になっているように見えたと、と歯科医は言っていました。
腫れと痛みはしばらく続き、痛みのために目を覚ますこともありました。
次の月に予定をしていた旅行も、食事が思うように取れず、苦痛を伴う旅をなりました。
腫れた歯茎を噛む状態が続いたため、その部位を切除もしました。
保護のために、切除した部分を石膏で固めたのですが、かみ合わせが悪くなり、不快な日々を過ごしました。
親知らずの痛みを取り除いてもらいたく、歯科医を受診したのに、逆に痛い思いを経験し、治療に対する説明が不足しており、納得のいかないことばかりです。
そこで、諸先生方にお伺いしたいことは、
○下顎の親知らずは、抜きにくいものもあるという事ですが、レントゲン写真は全体のもの一枚で抜歯の判断をするのでしょうか。
また、抜きにくい歯であるという判断は、全体のレントゲン写真で判断ができるのでしょうか。
○親知らずの抜歯には、通常、どのくらいの時間がかかるものなのでしょうか。
○抜きずらいという判断は、抜歯開始後、どのくらいの時間で判断をするのでしょうか。
○現在、抜歯のために、エナメル質を少し削り、以前より歯の側面が出た状態になっており、強く噛むことができません。
今後のためにも、抜歯は必要なのでしょうか。
○歯茎を切除した場合、歯茎の保護は石膏で固めるものなのでしょうか。
以上のことにお答えいただけたら、大変喜びます。
お忙しい中だと思いますが、よろしくお願い致します。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-11-02 05:02:22
ニッシンさまおはようございます。
親知らずの抜歯をしたところ時間がかかってなかなか抜けずに、局抜歯出来ないままになって痛い思いをしただけで終ってしまっているのですね、心中お察しいたします。
>○下顎の親知らずは、抜きにくいものもあるという事ですが、レントゲン写真は全体のもの一枚で抜歯の判断をするのでしょうか。
>また、抜きにくい歯であるという判断は、全体のレントゲン写真で判断ができるのでしょうか。
全体レントゲンだけで判断できないと断定は出来ませんが、個人的にはデンタルレントゲンを撮影して判断しています。
>○親知らずの抜歯には、通常、どのくらいの時間がかかるものなのでしょうか。
症例にもよりますが通常30分もあれば抜歯できることが多いと思います、しかし抜歯はやって見ないことには分からないという側面もあるので有る意味仕方が無かったのかもしれません。
しかし説明不足であったようには思います。
>○抜きずらいという判断は、抜歯開始後、どのくらいの時間で判断をするのでしょうか。
術者によって違ってくるように思いますが、30分位かけて事態が好転しなければ抜きずらい歯だとは思うでしょう。
>○現在、抜歯のために、エナメル質を少し削り、以前より歯の側面が出た状態になっており、強く噛むことができません。
>今後のためにも、抜歯は必要なのでしょうか。
状況がいまいち分かりかねますが、是非とも抜歯なさったほうがいいように思います。
>○歯茎を切除した場合、歯茎の保護は石膏で固めるものなのでしょうか。
個人的にはやったことはありません、というかどのような方法かわかりかねます、他のDrを紹介していただくのも一つの方法だとは思います、お大事になさいませ。
親知らず
http://www.yamadashika.jp/wisdom_tooth.html
親知らずの抜歯をしたところ時間がかかってなかなか抜けずに、局抜歯出来ないままになって痛い思いをしただけで終ってしまっているのですね、心中お察しいたします。
>○下顎の親知らずは、抜きにくいものもあるという事ですが、レントゲン写真は全体のもの一枚で抜歯の判断をするのでしょうか。
>また、抜きにくい歯であるという判断は、全体のレントゲン写真で判断ができるのでしょうか。
全体レントゲンだけで判断できないと断定は出来ませんが、個人的にはデンタルレントゲンを撮影して判断しています。
>○親知らずの抜歯には、通常、どのくらいの時間がかかるものなのでしょうか。
症例にもよりますが通常30分もあれば抜歯できることが多いと思います、しかし抜歯はやって見ないことには分からないという側面もあるので有る意味仕方が無かったのかもしれません。
しかし説明不足であったようには思います。
>○抜きずらいという判断は、抜歯開始後、どのくらいの時間で判断をするのでしょうか。
術者によって違ってくるように思いますが、30分位かけて事態が好転しなければ抜きずらい歯だとは思うでしょう。
>○現在、抜歯のために、エナメル質を少し削り、以前より歯の側面が出た状態になっており、強く噛むことができません。
>今後のためにも、抜歯は必要なのでしょうか。
状況がいまいち分かりかねますが、是非とも抜歯なさったほうがいいように思います。
>○歯茎を切除した場合、歯茎の保護は石膏で固めるものなのでしょうか。
個人的にはやったことはありません、というかどのような方法かわかりかねます、他のDrを紹介していただくのも一つの方法だとは思います、お大事になさいませ。
親知らず
http://www.yamadashika.jp/wisdom_tooth.html
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2009-11-02 10:28:04
ニッシンさん、こんにちは
○下顎の親知らずは、抜きにくいものもあるという事ですが、レントゲン写真は全体のもの一枚で抜歯の判断をするのでしょうか。
また、抜きにくい歯であるという判断は、全体のレントゲン写真で判断ができるのでしょうか。
できる場合と判断が難しい場合がありますね。
私は判断が難しい場合にはデンタルを撮影することもあります。
○親知らずの抜歯には、通常、どのくらいの時間がかかるものなのでしょうか。
平均的には20分から30分くらいだと思います。
しかし、こればかりは予想がつかないことも多く、あまり参考にはならないかもしれません。
○抜きずらいという判断は、抜歯開始後、どのくらいの時間で判断をするのでしょうか。
これも親知らずの状態というのは皆さん同じではないので、お答えしにくいですが、やはり20分ということになるでしょうか。
○現在、抜歯のために、エナメル質を少し削り、以前より歯の側面が出た状態になっており、強く噛むことができません。
今後のためにも、抜歯は必要なのでしょうか。
抜歯はしたほうが良いと思います。
○歯茎を切除した場合、歯茎の保護は石膏で固めるものなのでしょうか。
石膏では行いませんが、歯肉を保護する材料で行うことがあります。
大学病院の口腔外科などで抜歯は可能だと思いますが、まずは主治医とよくご相談ください。
○下顎の親知らずは、抜きにくいものもあるという事ですが、レントゲン写真は全体のもの一枚で抜歯の判断をするのでしょうか。
また、抜きにくい歯であるという判断は、全体のレントゲン写真で判断ができるのでしょうか。
できる場合と判断が難しい場合がありますね。
私は判断が難しい場合にはデンタルを撮影することもあります。
○親知らずの抜歯には、通常、どのくらいの時間がかかるものなのでしょうか。
平均的には20分から30分くらいだと思います。
しかし、こればかりは予想がつかないことも多く、あまり参考にはならないかもしれません。
○抜きずらいという判断は、抜歯開始後、どのくらいの時間で判断をするのでしょうか。
これも親知らずの状態というのは皆さん同じではないので、お答えしにくいですが、やはり20分ということになるでしょうか。
○現在、抜歯のために、エナメル質を少し削り、以前より歯の側面が出た状態になっており、強く噛むことができません。
今後のためにも、抜歯は必要なのでしょうか。
抜歯はしたほうが良いと思います。
○歯茎を切除した場合、歯茎の保護は石膏で固めるものなのでしょうか。
石膏では行いませんが、歯肉を保護する材料で行うことがあります。
大学病院の口腔外科などで抜歯は可能だと思いますが、まずは主治医とよくご相談ください。
タイトル | 親知らずの抜歯をしたが抜けずに痛い思いだけをして納得がいかない |
---|---|
質問者 | ニッシンさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らずその他 歯医者への不満・グチ |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。