知覚過敏の治療後も痛みが続く。神経を抜いたほうがいいのか?

相談者: スカイさん (32歳:女性)
投稿日時:2009-12-10 16:24:39
はじめまして。
右上の第二小臼歯について質問させていただきます。

半年ほど前から、冷たいものも温かいものもしみるようになり、2ヶ月ほど前から自発痛やむずむずするようなむずがゆい症状が出るようになりました。


歯科医院へ行ったところ、知覚過敏がひどく、神経を抜いて銀歯にしないとだめだと言われました。

とりあえず、神経は抜かず、フッ素をつけてコーティングをしてもらいましたが、痛みが取れませんでした。
その先生に、コーティングしたものが神経に当たって痛みが出るかもしれないと言われました。



別の歯科医院で診てもらったところ、神経も抜かなくていいし、万が一神経を抜いても、今の状態と同じような銀の詰め物で大丈夫ですと言われました。

再度、この歯科医院でコーティングをしてもらい、温かいものや冷たいもがしみるということは少なくなったのですが、自発痛はひどくなりばかりで、原因がわからないず、銀の詰め物をはずしてみましょうと言われ、はずしたところ、中でセメントが外れていましたが、治療したのでもう痛みはなくなると思いますと言われました。

が、痛みは全く消えません。


自発痛とともに、しびれも少しあります。腫れはありません。
どちらの歯科医院でも、歯髄炎の可能性は少ないと言われました。

念のため、歯周病の詳しい検査をしましたが、歯周病菌もないとのことでした。


原因がはっきりしないのですが、痛みを取るには、やはり、神経を抜くしかないのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-12-10 18:44:04
こんばんは

>原因がはっきりしないのですが、痛みを取るには、やはり、神経を抜くしかないのでしょうか?

状況からすると抜髄は避けられないような気がします。

このまま痛みが治まったとしても歯髄壊死に移行することが多いです。


みていませんので断定できませんが、参考になさって下さい。

どうぞお大事に。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-12-10 19:40:00
知覚過敏のほとんどは、力だと考えています。

思い切り、いろいろな方向へ顎を動かしてください。


夜間のくいしばりによる力が原因です。

微妙に低いと、当てにいきたくなることもあります。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2009-12-11 10:15:32
宇藤先生、越久村先生、両方の先生の意見に賛成です。

日常生活に支障が出ているようであれば宇藤先生の書かれているように、抜髄された方が良いと思います。

ただ、原因としては越久村先生の書かれているようなブラキシズムによるのではないかと推測しますので、我慢できるのであれば咬合調整ナイトガードの装着などで出来るだけ抜髄せずに済む方法を取られた方がよろしいのではないかと思います。


参考:ブラキシズム(歯ぎしり)TOP


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スカイさん
返信日時:2009-12-11 13:48:52
宇藤先生、越久村先生、タイヨウ先生、
ご丁寧な回答をいただき、ありがとうございます。


知覚過敏の原因は、を磨く際の力の入れすぎだと先生に指摘されました。
ただ、ときどき、朝あごが痛かったりするので、ブラキシズムの可能性はあるかもしれません。


もう一度今通っている歯科医院の先生に相談してみます。

本当にありがとうございました。



タイトル 知覚過敏の治療後も痛みが続く。神経を抜いたほうがいいのか?
質問者 スカイさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、知覚過敏の痛み
歯科治療後の歯の痛み
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい