歯茎を切り歯周ポケットを小さくするオペを提案されましたが不安です

相談者: akikiさん (35歳:女性)
投稿日時:2010-02-09 23:49:10
こんにちは。

私は犬歯と4番目のの間に6ミリの歯周ポケットがあります。
骨も犬歯と4番目の歯の間は三角の形で吸収されています。
犬歯と手前の歯(2番目)の間はポケットも小さく骨も吸収されてません。
かかりつけの歯医者さんに 歯ブラシが届かず どうしても細かいゴミを取り除けないので 歯茎を数ミリ切りとって歯周ポケットを小さくする提案をされました。

私は歯の健康のためなら 仕方ないかな・・と迷っているのですが歯茎って 数ミリ切り取るとか そんな微調整で切り取れるものなんでしょうか?
思ってたより 縮んでしまうとか 切り取って縫合したあとが血の塊みたいになって 目立つとか・・そんなに綺麗に切り取れるものなんでしょうか?

切り取ったら 肉の壁?がなくなる分だけ・・余計ごみが入りやすくなったりしないのでしょうか?

メリットとデメリットを教えていただけたらありがたいです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-02-10 01:02:40
こんにちは。

色々ご不安かとは思いますが、そういった歯周外科は大昔から一般的に行われている方法です。

術後理想的な形になるのかどうかなどは個別の問題で、詳細な術式も不明ですし、実際に拝見した上で主治医とも話さないと、コメントすら出来ませんが、それほど心配する必要はないかと思いますよ。

メリットとデメリット・・・はちょっと文章で書くのは難しいのですが、どうしても不安なら他にも歯周治療を得意としてそうな先生にセカンドオピニオンを求めてみて下さい。



今回必要な歯周外科について、ものすごく大雑把に方向性を分類すると、

1)歯茎の形だけ修整する
2)骨が低いところに合わせて全体的に骨を削って低くする
3)骨が高いところに合わせて低いところに骨を作る
4)いっそ抜歯する

みたいな感じでしょうか・・。

今回は1)か2)のどちらかを提案されている様ですし、悪い提案ではないと思いますよ。

上の4番の犬歯側のところは元々形態が複雑で、歯石や汚れが取れにくい部位ですからね。
出来るだけのことをしておくのは良いことだと思います。

お大事にして下さい。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-02-10 08:49:27
ご相談ありがとうございます。

>私はの健康のためなら 仕方ないかな・・と迷っているのですが歯茎って 数ミリ切り取るとか そんな微調整で切り取れるものなんでしょうか?

できます。
1mm単位で計画します。

むし歯の治療などはミクロン単位でするくらい、歯の治療は微妙な処置が必要です。



>思ってたより 縮んでしまうとか 切り取って縫合したあとが血の塊みたいになって 目立つとか・・そんなに綺麗に切り取れるものなんでしょうか?

絶対に思い通りにいくとは限らず、想定外の結果になることもあります。

血の塊が目立つことはまずありません。
治療後にパックが必要な場合は絆創膏のようなものが目立つことがあります。

上手に治療すればきれいに切り取れます。



>切り取ったら 肉の壁?がなくなる分だけ・・余計ごみが入りやすくなったりしないのでしょうか?

食べカスなどが入りやすくなる可能性があります。
しかし、以前よりも取りやすくなることもあります。



>メリットとデメリットを教えていただけたらありがたいです。

その場所は渡辺先生の説明通り、とても歯周病が悪化しやすい特別なところです。

そういう特別な状態のせいで、今のご年齢にもかかわらず深いポケットができ、他のところは健康という違いが出ていると思われます。

したがって、他の歯と同じような対処ではこれからさらに違いが広がっていく可能性が高いといえます。

すなわち、手術をすれば歯が残せるかもしれないし、しなければ4番を失うかもしれないといえます。



手術後に隙間が大きくなることもあり、他の健康なところとは違う困ったことにはなるかもしれませんが、歯を失ってしまってはもっと大きな隙間ができたり、思いもかけない想定外の困ったことが起きるはずです。

歯周病治療でも将来の最悪を避けることは、実は予防になります。

お口の状況が詳しく分かりませんから一般的な説明として聞いておいてください。
実際の選択は、ご担当の先生に治療方法やこれまでの実績とこれからの見通しをお尋ねになり、納得されてからお決めになると良いでしょう。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-02-10 17:21:31
こんにちは。

文面から推察すると、多分単純にポケット底から上にある歯肉をごそっと切除するようにすすめられているのだとおもいます。

歯周外科の手術方法は大まかに渡辺先生が書かれています様に、それぞれ目的、方法が違ってきます。
歯科医が状態に会わせて適切だと思うものを選択して処置をします。
ただ、術式の種類によっては難易度が変わります。

ちなみに歯周外科のうち歯肉剥離掻爬術について記載してあるので参考にしてください。
http://www.tabe-dc.com/perio/index.html


どんな治療法を担当医が考えているのか不明なので何ともいえません。
ただ、歯周外科の目的は歯肉を開いてSRPで取り切れなかった、歯石や壊死セメント質を直視下で除去をして、さらに根面の平滑化をすることに意義があります。

参考にしてください。
おだいじに

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: akikiさん
返信日時:2010-02-10 21:43:49
渡辺先生 さがら先生 田部先生 
早速 お返事して頂きありがとうございます。

担当の先生は まだこれからスケーリングやレーザー治療をしてそれでも安定しなかったら 田部先生のおっしゃる様に歯肉を切除するのを考えているようです。
歯肉剥離掻爬術ではないようです。

今まで3回くらいクリーニング(膿やゴミを出す)のをしてもらいました。
ルートプレーニング歯周外科はしてもらってないです。
やはり先ずそれをしてからの話でしょうか・・


今日 別の医院では骨の再生術を勧められました。
そこでは歯周外科もしてくれて、自分のあごから骨をとり移植して再生する方法をしているようです。

骨が再生するなんて とても嬉しい話ですが成功して、歯周ポケットが4とか3とかになったりするもんなんでしょうか?
よくされてる方法で成功するならやってみたい気もしますが、もし良かったら 成功率というか・・
一般にとられてる手術なのか教えていただけたらありがたいです。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-02-11 00:40:12
セカンドオピニオンを求められたのですね。

ルートプレーニング歯周外科はしてもらってないです。
>やはり先ずそれをしてからの話でしょうか・・

そういうことですね。
(因みに話に出ている歯肉切除術は「歯周外科」の中の術式のひとつです)

akikiさんのブラッシングが適切で、ルートプレーニングも上手にして貰えれば、歯周外科は必ずしも必要とはなりませんよ。



>今日 別の医院では骨の再生術を勧められました。

先の私の回答で言うところの、3)になります。
(今番号つけました)

因みに1)が歯肉切除術で、2)が歯肉剥離掻爬術(+骨整形)、3)が再生療法ですね。



>もし良かったら 成功率というか・・
>一般にとられてる手術なのか教えていただけたらありがたいです。

保険では実質的に出来ませんし、される先生は少ないと思います。
たぶんインプラントをされる先生よりも少数でしょうね。

成功率は一般的にどうかとか、材料についてどうかなどというよりも、その先生の技量に依存性が強い様に思います。

具体的にはakikiさんのブラッシング技術と、先生の歯石を取り除く技術が要となると思いますが、みっちりきっちりしてもらえるなら、どの様なアプローチでもたぶんなんとかなるのではないでしょうか。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-02-11 05:23:39
akikiさまおはようございます。

歯周ポケットを始末するために歯肉切除を提案されたわけですね。
メリットとデメリットについては、一般的なお話にはなりますが個人的な考えをお伝えします。


◇メリット◇
簡単に出来る、つまり切ればおしまい。

◇デメリット◇
歯周病の原因はプラークです。
プラークを自ら落とせるようになって治したのではないから再発の可能性があります。



私はこのところ25年ほど歯周病の手術はしたことがありません。
なぜなら手術をしたところで治らないものは治らないし、治るものは手術をしなくても歯磨きだけで治ってしまうからです。

歯磨きだけで治した歯周病はほとんど再発はしません。
再発したところでご自分で治した経験が有るので少しアドバイスをすればすぐに歯磨きで治してしまいます。

歯周病は生活習慣病なので生活習慣を変えなければ結局再発の憂き目に会ってしまいます。

具体的な生活習慣とは何かというと、お砂糖に摂取過多つまり間食のしすぎと磨いていても磨けてはいない歯磨き技術の2点になります。

ポケット6mmなら適切な歯磨き指導があれば1ヶ月もあれば治癒傾向を示してくると思います。

参考になれば幸いです。

歯周病を歯磨きで治す?? http://yamadashika.jugem.jp/?cid=163
歯周病を歯磨きで治す? http://yamadashika.jugem.jp/?cid=108

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: akikiさん
返信日時:2010-02-15 10:55:10
早々にお返事を頂いたのに・・・
私事で遅くなってしまって本当に申し訳ありませんでした。

はい。
セカンドオピニオンをうけました。

歯茎を削除して歯周ポケットを小さくすると最初に診察された先生は 説明も十分にしてもらえますし、まだ 若いのでそれは最終的な判断でもう少し様子を見ましょうと仰ってて、出血も膿も出てないのでもう少し様子をみて決めようと思いました。

3年前 矯正をしてるときに外れたワイヤーが歯肉に少し刺さっていた?のですが もうすぐだったのでそれを次の矯正治療までほっておいた為に その部分が膿んでしまって、その時は膿をかき出してもらったんですが、その時にポケットがかなり大きくなったみたいで 歯周病になりやすくなってたようです。

矯正を始めてから10年近く ずっと歯ブラシを使い分けて30分以上かけて歯磨きしてたのですが、こんな事になってしまって、悲しいです・・。
ポケットには届いてなかったんですね・・・。

歯間ブラシを縦にいれる山田先生のブラッシング方法もう少し家が近ければ 実際に教えていただきたいのですが・・
かかりつけの先生に もう一度ブラッシング方法を相談してみたいと思います。

先生方にはすぐお返事いただけて嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
感謝しています。



タイトル 歯茎を切り歯周ポケットを小さくするオペを提案されましたが不安です
質問者 akikiさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
歯周病その他
歯周外科治療(フラップ手術)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい