親知らず抜歯時に残りの親知らずを抜歯しなかったことを後悔 (アメリカ)

相談者: ベッチさん (37歳:女性)
投稿日時:2010-06-02 04:58:58
初めて投稿させていただきます。

現在アメリカに住んでおり、こちらで親知らずの抜歯手術をしました。(左下と右上8番)

他の歯に影響があるということで、この二本に関しては抜く決意をしました。


実はもう一本あります。(右下8番)
これは真っ直ぐ生えています(虫歯治療済み)。

ただ、右上8番の歯が7番を支えて生えていたので、将来的に7番を失う可能性があると言われ、あまりに抱えるリスクが私には大きすぎ、今回手術をして下さった口腔外科の先生も

「右下8番は抜きたくないのであれば抜かなくてもいいですよ。」

とおっしゃっていたので、抜くのをやめました。
外科医を紹介してくれたA歯医者さんからは

「いらない歯だから抜いたほうがいい。」

と言われていましたが。



虫歯治療済みの8番ですが、以前日本で診てもらった時は、何十年も虫歯と言われたことがなく、

「色がついているだけで、歯がとても丈夫なので心配することはない。」

とのことでした。最近この歯チャンネルのサイトを知り、あまり削るのはよくないということを知りました。

削って銀を詰める必要があったのだろうか、こんなことなら思い切って抜いてしまえばよかったとも後悔しています。



そもそもこの治療をしたB先生は、この8番を親知らずとは言わず(親知らずと知らなかった私も無知でしたが・・・)、半年後突然、

「親知らずを三本抜きます。」

と言われたのです。
不審に思い、説明も納得できなかったので、この時別の歯医者さんに変えました。


日本に帰った時、今までかかりつけでない先生にも診てもらいましたが、B先生と全く言うことが違いました。
(A先生と同じでした)

ただ、日本人は下顎が小さいから、いっぺんに抜くのはやめたほうがいいと言われ、これはA先生と意見が違いました。



後悔先に立たずなので、今更何を言っても無駄ですが、残した親知らずは今後様子を見て、虫歯になったり、何か異常があったら抜こうと思っています。

それとも近々抜いてしまったほうがよいのでしょうか?
(できれば避けたいですが!)


長くなりましたが、ご回答の程宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-06-02 05:46:14
ベッチさまおはようございます。

右下の親知らずを抜歯したほうがいいのかどうか知りたいと言うことですが、実際の所拝見してみないことにはなんともお答えの仕様がありません。


文面からは真っ直ぐに生えているとのことなので、周囲炎は起こしにくいような感じがします。

対合歯としっかりかんでいるようなら、あえて抜歯しなくてもいいように思います。



ただ一番奥の歯なので歯磨きが難しいため磨き残しになりやすいので、歯磨きには注意が必要だと思います。

きれいに磨ける技術があるのかどうか一度診ていただいた方がいいように思います。



>右上8番の歯が7番を支えて生えていたので、将来的に7番を失う可能性がある

意味がよくわかりません。



>A歯医者さんからは
>「いらない歯だから抜いたほうがいい。」
>と言われていました

一般的にはこのように考えます。



>あまり削るのはよくないということを知りました。

むし歯でも無い歯を削るのはよくありませんが、むし歯を削らずに詰めるのは問題だと思います。

ベッチさまの親知らずがどのような状況なのか文面からはよくわからないので信頼できる歯科医に診察していただいて、納得できる方法で今後の対処方法をお決めになるのがいいと思います。



参考になれば幸いです。

親知らず
http://yamadashika.jp/wisdom_tooth.html
 

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-06-02 09:59:21
ベッチさん、こんにちは

毎日のように親知らずの抜歯をしていると、親知らずを抜かなくても良い場合というのはほとんどないように思います。

実際には拝見してみないとわかりませんが、きちんと生えていても親知らずのプラークコントロールができる方と言うのも非常に少ないことも事実です。


親知らずがあることで他の歯に悪影響を与える可能性もあります。

この場で抜歯すべきか保存すべきかはわかりませんが、山田先生が解答されているように信頼できる先生に相談して決めることをおすすめします。


お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ベッチさん
返信日時:2010-06-02 14:52:43
山田先生、

早速のお返事ありがとうございました。
説明不足があり、分かりにくい文章で申し訳ありませんでした。

歯を支えている骨の状態にもよるようですが、右の上7番を失うことになるかもという説明を受けました。
今のところ状態は良いようです。


噛み合わせも、歯並びが元々悪いため、左の上7番はほとんど下の歯と噛み合わせていませんし、右上7番は親知らずがあることで半分噛み合わせているような状態です。

とりあえず次回の検診まで歯磨きに気をつけ、歯医者さんと相談し、今後のことを決めようと思います。

ありがとうございました。




畑田先生、

早速のお返事ありがとうございました。


何度も怖い思いをするなら、先日二本抜いた時いっぺんに抜けばよかったという後悔は尽きませんが、山田先生にも申し上げましたが、かかりつけの先生と相談したいと思います。

ありがとうございました。


両先生方、お忙しいところ質問に丁寧に答えて下さり、感謝しております。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-06-06 02:12:25
恐らく右上の7番8番は普通よりも近接して生えていたのではないかと想像します。

あまりにもくっついて生えていたのなら、その7番を支えるべき骨があるはずの場所に8番の歯が存在していたために、骨の量が少ないという意味ではないのかと思いました。


もしそうであるとしたなら、右下の8番は真っ直ぐ生えているだけに、咬み合うはずの上の8番が無くなったためにいずれはいまよりももっと伸びてきてしまうでしょう。

そうなると右下の8番は右上の7番に咬み合うわけでもなく、すれ違っておかしな方向に力を加えてしまうので、結果として7番はもっと危険にさらされるのではないかとも思えます。


これを考えると、今すぐにという意味ではございませんが、右下の8番に虫歯の有無とは関係なく将来的には抜歯をお考えになってもよいという意見も出てくると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ベッチさん
返信日時:2010-06-07 04:29:08
田中先生、

ご回答ありがとうございました。

先生に直接レントゲンを見ていただければよいのですが!!
私のつたない説明で申し訳ございません。


先生のおっしゃるとうり、骨の量が少ないということだと思います。

GBR(Guided Bone Regeneration)も考えましたが、保険が利かないこと、この手術をしたことで問題が解決するか定かではないということで、一か八かで抜歯をしました。


右上の8番は、接近どころか、7番に斜め上からかぶさって支えるように生えていました。

レントゲンを見る限り、右上7番は下の親知らずがあることで噛み合っています。
その親知らずは上の7番と半分噛み合っている状態です。
(右上8番が斜めに生えていたので、抜く前も完全には噛み合ってませんでした)

噛み合わせによっては、右下8番がいずれはもっと延びてきてしまう可能性があるようですが、この年(40近いです・・・)になって親知らずが成長するんですね!


やはり二本抜歯した時、一緒に右下8番も抜くべきだったのでしょうか・・・

「いっぺんに抜かないほうがよい」というご指摘もありましたし、アメリカのMayo Clinicのサイトでは、「親知らずが健康で、真っ直ぐ生えていて、噛み合わせができており、プラークコントロールができれば無理に抜く必要もない。」ということが書かれていて、「抜歯をするかしないか」の基準は白黒はっきりしていないとのことでした。

そのことを口腔外科の先生とお話した上で、私自身問題のない歯を抜くことが納得できなかったので、抜くのをやめたのですが、とってもお優しい先生なので、ただ私の気持ちを酌んで

「抜きたくないなら抜かなくてもいいですよ。」

とおっしゃったのではないか、実際は抜いたほうがよかったのではと、勇気のなかった自分の決断に後悔しております。

素人考えで、今考えると「二本も三本も大差なかったのでは?」と思うのです。
いっぺんに複数の親知らずを抜くことに先生はどうお考えですか?


まだ左下8番の抜歯後の穴も閉じていませんし、右上8番抜歯後の骨の状態等の検査を9月にします。

もし、右下8番を抜歯するなら、タイミングとしてはいつがよいと思いますか?


お忙しいところ恐縮ですが、宜しくお願い致します。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-06-10 13:42:57
田中先生はちょっと席を外していらっしゃるようですので、私が解答させていただきます。、


>「親知らずが健康で、真っ直ぐ生えていて、噛み合わせができており、プラークコントロールができれば無理に抜く必要もない。」

確かにその通りだと思います。
しかし、このプラークントロールができている方は、ほとんどいらっしゃらないというのが私の考えです。


親知らずと言うのは一番奥に存在するためにプラークコントロールが難しいですね。
親知らずと前の7番との間にフロスを入れることも結構大変だと思います。

従ってこのようなケースはほとんどないと考えてよいかもしれません。


それよりも親知らずが存在することで、智歯周囲炎になったり7番の遠心部が虫歯になって治療が満足にできないことのほうが多いので私はなるべく抜いておいたほうがよいと言う考えです。



>いっぺんに複数の親知らずを抜くことに先生はどうお考えですか?

左右一度に抜歯はしませんが、上下であれば常時行っております。
状態にもよりますが、上顎の親知らずと言うのは抜歯後の痛みや腫れなどがなく比較的楽なので可能だと思います。


>右下8番を抜歯するなら、タイミングとしてはいつがよいと思いますか?

左側で物が咬める状態であればいつでも可能だと思います。


参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ベッチさん
返信日時:2010-06-11 02:26:03
畑田先生、

度々のご回答ありがとうございました。


左右一度には抜歯しないということで、結果的には今回右の8番を抜歯しなくてよかったと、とりあえず気持ちが軽くなりました。

やはり、8番は抜いてしまったほうが将来的にはよいのかなと思いました。
かかりつけの先生と相談し今後のことを決めたいと思います。


田中先生にも宜しくお伝えくださいませ。

大変参考になりました。
ありがとうございました。



タイトル 親知らず抜歯時に残りの親知らずを抜歯しなかったことを後悔 (アメリカ)
質問者 ベッチさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
アメリカ(米国)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total
今日 今日
昨日 昨日