顔が老けた印象になってきたので歯列矯正を辞めたいと考えています

相談者: ktさん (30歳:男性)
投稿日時:2010-09-15 12:54:41
参考:過去のご相談
〔写真あり〕上顎前突と過蓋咬合での矯正における抜歯本数


噛み込みが深いのと上顎前突矯正を始めて一ヶ月が立ちました。
歯は一本抜歯しております。


矯正を辞めたい理由というのは

ほうれい線が目立つようになってきたこと
前歯が引っ込んできたことにより鼻の下が長くなってきた

等の顔の変化です。


ある程度は予想はしていましたが、通常時もですが矯正前より特に笑った時にかなり老けた印象になってきました。

顔が老けた印象になってしまったことは精神的な苦痛が大きいです。


このまま続けて歯並びはよくなるかもしれませんが、果たして治療が終わった時に望まない形で顔が変わってしまい満足できるか疑問に思ってしまったためです。




矯正を辞めるにあたってのデメリットや注意点があればご教示ください。



よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-09-15 13:54:38
抜歯ヶ所が問題ですが、矯正を初めて一ヶ月と言う事ですから、歯はあまり動いていないと思います。

ですから装置を除去するだけで、初めてのときの状態に、ほとんど後戻りしてしまうはずです。


ただし抜歯ヶ所の問題が有りますので、よく相談してくださいね。
抜歯しただけでの放置は、歯列が乱れると思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-09-15 14:01:44
難しい問題ですね・・・

1ヶ月と言うことなので、大きな違いは現状ではでていないと思いますが、歯を抜歯されていると言うことで、これからドンドン問題が引き起こされてしまうようになっていくかもしれません。。

やはり最後まで矯正治療はされた方が良いのですけどね・・・・


本当に難しい問題です

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-09-15 14:20:47
ktさん、こんにちは。

松山先生と同意見ですが、中止する前に費用の面をきちっと話をされておかれたほうが良いでしょう。

矯正の治療費は、ほとんど返ってこないかもしれません。


また、抜いたところを治療するのに、インプラントブリッジなど別途費用がかかると思いますので、そのことも事前に決めてから中止されたほうが良いでしょう。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-09-15 14:21:37
Ktさん

中止するなら、松山先生・中山先生のおっしゃるように抜歯した部分をどうするかが問題だと思います。


矯正を辞めたい理由というのは

>・ほうれい線が目立つようになってきたこと
>・前歯が引っ込んできたことにより鼻の下が長くなってきた

ブラケットやワイヤーなど矯正装置が歯に付いていると、唇を内側から膨らませた状態になりそれだけで顔貌が変化します。
まだ1ヶ月ですから、歯がそれほど大きく動いていないと推測されますので、顔貌の変化は矯正装置によるものではないかと思います。


担当医とよく相談してみてください。


ご参考まで・・・

回答 回答5
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2010-09-15 17:36:14
ご心配されているほうれい線や、鼻の下が長くなったというのは矯正のせいではないような気がします。

通常1ヶ月でそれほど前歯が引っ込むことはあり得ません。
むしろブラケットを装着したのならその厚み分だけ膨らむはずです。


ただ通常前歯を引っ込めると、口唇部も後退してふけた感じになることがあります。
担当の先生がどこまでを予測しているのか分かりません。
今一度話してみてください。


途中中止もやむを得ませんが、抜いた歯は戻ってきません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ktさん
返信日時:2010-09-15 18:32:40
前歯の動いた量についてですが

開始前:上前歯の先が、下唇の閉じる部分の上少しに乗っていた
現 在:下唇の上には乗っていない

上記のことと、ブラケットの延長線がだいたい下唇の閉じる部分なので個人的な感覚でしかありませんが、ブラケットの厚さ分くらいは内側に引っ込んだのかなと考えています。


松山先生>>>
御回答ありがとうございます。

注意点は
 ■後戻りするという点
 ■抜歯箇所の処置という点
ですね。

担当医に相談した上で、今後はどうするか決めたいと思います。




中山先生>>>
御回答ありがとうございます。

抜いてしまった歯は元には戻らないため矯正は最後までと思う気持ちはあるのですが、そこまで頑張った結果、

「歯は綺麗になったけど・・・顔が・・・」

となってしまっては、矯正したことによって総合的にはマイナスの結果のなってしまうのかなと思っています。


患者としては歯と見た目の両方が満足できないと

「矯正してよかった!」

と思えない気がします。


顔が見た目は主観的な要素が入るので何が「良い」というのは一概に言えない場合もあると思いますが・・・

ひとまずは、担当医へ相談したいと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ktさん
返信日時:2010-09-15 19:05:38
小牧先生>>>
御回答ありがとうございます。

費用面は確かに一番揉める点ですね。
全額払っておりませんが、ある程度は仕方ないのかなと思っています。

費用や今後について担当医に相談して決めたいと思います。




杉原先生>>>
御回答ありがとうございます。

ワイヤーを入れず、ブラケット装着状態で約3週間ほど過ごしていましたが
その時はあまり違和感や変化はありませんでした。

「一概に矯正が原因ではない」というご意見ありがとうございます。

担当医に相談してみます!




伊藤先生>>>
御回答ありがとうございます。

個人的な感覚ですが、移動した量についてはこの前の返信の冒頭に記載いたしました。

杉原先生への返信にも記載をしましたが、ブラケットのみの装着期間が3週間程ありました。
この時は確かに厚みの分膨らみました。
今は、その時の膨らみはありません。


伊藤先生のいう通り、口唇部の後退はその通りかもしれないです。
唇の両端が特に後退したように感じます。

通常、口唇部の後退は起こるとのことですが、一般的に言ってこのまま矯正を続けた場合は、さらに口唇部の後退は起こるとの考えて良いのでしょうか??
回答 回答6
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2010-09-15 19:34:12
日本人の矯正患者さんの多くは、歯が出ていて、口が自然に閉じられません。

このような場合には、歯を抜いて前歯を積極的に後退させ、自然な口唇閉鎖が得られるようにします。
むしろその方が審美的にも良好な場合がほとんどです。


ただ一部の患者さんの場合には、矯正前に口唇部の突出はなく、むしろ唇が後退している方もいらっしゃいます。
このような場合には何とか歯を抜かない矯正を考えます。

どうしても抜歯しなければならない場合には、抜いたスペースを奥歯を前にもってきて、前歯が引っ込み過ぎないようにします。

歯を引っ込めすぎると「ふけ顔」になってしまうことがまれにはあります。
通常ではありません。



ktさんの場合には本来矯正前にそこまで話し合うべきでしたが、まだなら、今からでも確認するといいと思います。
ほうれい線との関係はかなり微妙で、結果を確約することは難しいと思います。

また鼻の下が長くなったとのことですが、それによって自然な口唇閉鎖が得られたとしたらむしろその状態のほうを良しとしたいです。

ただ鼻の下が長くなると同時に顔の長さが長くなっているとしたら、下顎の位置が変化したためで、矯正継続により、戻る可能性もあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ktさん
返信日時:2010-09-15 20:14:02
伊藤先生>>>
ご回答ありがとうございます。

自然な口唇閉鎖も含め機能面で以下のような改善があったことは事実です。

1.下前歯は上前歯の根元近くにあたって腫れることがあった
→下前歯は下がってきた少しではあるが、上前歯に当たるようになった


2.ものを噛み切る時に下前歯と上前歯根元で噛み切っていた
歯茎噛み切るときむとき前歯同士で噛めるようになった


顔の長さについては自分ではわかりませんが顔が長くなったと言われたので、ひょっとしたら長くなったのかもしれません。


治療については正直、事前の話し合いは確かに少なかったように思い反省しています。


ほうれい線等について関係について微妙な件は承知しました。
ただ、気になってしまっていること、矯正前より老けている印象の顔になってしまったことは事実です。


この点についてや、どこまで前歯が下がるのか(ゴールとなる前歯の位置)等については担当医と話をしてみたいと思います。



タイトル 顔が老けた印象になってきたので歯列矯正を辞めたいと考えています
質問者 ktさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 矯正で抜いた・抜く予定
歯列矯正のトラブル
歯列矯正(矯正歯科)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中