歯根破折を治療中だが顔を押すと痛みがある。また歯科医に疑問も・・・
相談者:
hacchiさん (47歳:女性)
投稿日時:2010-09-27 11:23:18
参考:過去のご相談
・上3番の歯根破折。左右1番が差し歯の場合、選択肢は義歯?インプラント?
2010.7.8に一度質問させていただいているものです。
その節は大変お世話になりました。
15年ほど前にさし歯にした右上3番の歯なのですが、今年の6/18に根にヒビが入ってしまいました。
かなり前から、ちょうどこの歯の顔側の部分を押すと痛みがあり、今思えば何らかの兆候だったのかな、と思います。
近所のA歯科では、抜歯して、部分入れ歯かインプラントを勧められましたが、できれば抜歯したくなかったのでセカンドオピニオンを求めて、6/25に口腔外科が専門のB歯科を受診しました。
B歯科では、抜歯せずに済む、と言われました。
ヒビを接着剤でくっつけて、新しいさし歯を入れればいい、ということでした。この時点で、B歯科にお願いすることにしました。
6/29、古いさし歯をはずし、中を見てもらい、歯の中の薬を交換し、新しくファイバー製の芯を入れ、仮歯をかぶせてもらいました。
7/16、6/25以降、顔側の痛みが続いている旨を話すと、
「ヒビが入ったことにより、隙間ができ、その部分にばい菌がたまっていることが痛みの原因だから」
と、その日に歯茎の切開をし、ばい菌を取り除いてもらいました。
その後、何度か消毒に通い、顔の痛みも少しずつですがよくなってきました。
2度ほど、3Mixも使ったようです。
ところが、先日9/17に、
「最後にもう一度根の消毒をして、次回型をとりますね。」
と言われ、仮歯をはずし、根の治療をしてもらった日の夜から、また顔の痛みがひどくなってきました。
連休明けの9/22に診てもらったところ、
「神経の先の方にフィルム状のものがあって、それにばい菌がついているからかもしれない。」
と言われました。対策については、
?また歯茎を切開して、神経の先を切る。
?一度抜歯して、根の先の処理をして、また歯を戻す。
この二つの方法がある、と言われました。
先生は方法?の方がベター、とおっしゃいました。
方法?は、私の歯がまっすぐではないので、抜歯が大変だということと、せっかく接着剤でうまくくっついた歯が抜歯する際にくだけてしまうかもしれないから、という理由でお勧めしない、ということでした。
私が、
「そこまでしても、インプラントよりはいいですか?」
と聞くと、
「自分の歯がいいよ」
ということでした。
この先生のこういう信念はすばらしいと思っているのですが、実はずっと我慢していることがあります。
スタッフの方々を毎回怒鳴るのです。
私だけではなく、他の患者さんの時も怒鳴るので、診察室は異様な雰囲気です。
私ももともと歯医者恐怖症で、かなり緊張して診察台に乗っているので、他の人の時はもちろん、自分の治療の時も耳元で怒鳴られると毎回心臓がバクバクします。
前回の受診の際は、予約時間から1時間待たされて、その後また1時間近くかかってしまい、途中で猛烈にトイレに行きたくなってしまいました。
先生に言うと、
「この処置が終わったら行っていいから。」
と言われたものの、スタッフの方に
「早く! 漏らしたらお前のせいだからな!」
と怒鳴り、私の方がいたたまれなくなりました。
あと、もっと気になるのは衛生面です。
前の患者さんの後、ほんの一瞬の手洗いで次の患者さんに移ります。
いつも「これで大丈夫なのかな…?」と不安に思いながら、診察してもらってます。
そこでお聞きしたいのは、
質問1.
前回、9/22の私の診察時は、なんと素手でした。
前の患者さんの出血が止まらない様子で、バタバタしていたせいかどうかわかりませんが…。
こうなると、9/17の治療の際、ばい菌が入ったのでは?と思ってしまうのは考えすぎでしょうか?
質問2
今後のお勧めの治療法をお聞かせください。
質問3
最悪、インプラントになるかも、と覚悟してはいますが、先日、インプラントをした方の質問(他のサイト)で、磁気に対して過敏だとわかり、インプラントを抜きたい、という質問を見ました。
それに対して、抜くのはかなり難しい、というご意見を見ましたが、そういうケースはご存じですか?
また、難しいのでしょうか?
質問4
今の段階で、他の歯医者さん(口腔外科)を受診してみるのはやめた方がいいでしょうか?
今後、泣きそうになりながらB歯科に行くのはかなり気が重いのです。
長くなってしまい、申し訳ありません。
どうか、よろしくお願いします。
・上3番の歯根破折。左右1番が差し歯の場合、選択肢は義歯?インプラント?
2010.7.8に一度質問させていただいているものです。
その節は大変お世話になりました。
15年ほど前にさし歯にした右上3番の歯なのですが、今年の6/18に根にヒビが入ってしまいました。
かなり前から、ちょうどこの歯の顔側の部分を押すと痛みがあり、今思えば何らかの兆候だったのかな、と思います。
近所のA歯科では、抜歯して、部分入れ歯かインプラントを勧められましたが、できれば抜歯したくなかったのでセカンドオピニオンを求めて、6/25に口腔外科が専門のB歯科を受診しました。
B歯科では、抜歯せずに済む、と言われました。
ヒビを接着剤でくっつけて、新しいさし歯を入れればいい、ということでした。この時点で、B歯科にお願いすることにしました。
6/29、古いさし歯をはずし、中を見てもらい、歯の中の薬を交換し、新しくファイバー製の芯を入れ、仮歯をかぶせてもらいました。
7/16、6/25以降、顔側の痛みが続いている旨を話すと、
「ヒビが入ったことにより、隙間ができ、その部分にばい菌がたまっていることが痛みの原因だから」
と、その日に歯茎の切開をし、ばい菌を取り除いてもらいました。
その後、何度か消毒に通い、顔の痛みも少しずつですがよくなってきました。
2度ほど、3Mixも使ったようです。
ところが、先日9/17に、
「最後にもう一度根の消毒をして、次回型をとりますね。」
と言われ、仮歯をはずし、根の治療をしてもらった日の夜から、また顔の痛みがひどくなってきました。
連休明けの9/22に診てもらったところ、
「神経の先の方にフィルム状のものがあって、それにばい菌がついているからかもしれない。」
と言われました。対策については、
?また歯茎を切開して、神経の先を切る。
?一度抜歯して、根の先の処理をして、また歯を戻す。
この二つの方法がある、と言われました。
先生は方法?の方がベター、とおっしゃいました。
方法?は、私の歯がまっすぐではないので、抜歯が大変だということと、せっかく接着剤でうまくくっついた歯が抜歯する際にくだけてしまうかもしれないから、という理由でお勧めしない、ということでした。
私が、
「そこまでしても、インプラントよりはいいですか?」
と聞くと、
「自分の歯がいいよ」
ということでした。
この先生のこういう信念はすばらしいと思っているのですが、実はずっと我慢していることがあります。
スタッフの方々を毎回怒鳴るのです。
私だけではなく、他の患者さんの時も怒鳴るので、診察室は異様な雰囲気です。
私ももともと歯医者恐怖症で、かなり緊張して診察台に乗っているので、他の人の時はもちろん、自分の治療の時も耳元で怒鳴られると毎回心臓がバクバクします。
前回の受診の際は、予約時間から1時間待たされて、その後また1時間近くかかってしまい、途中で猛烈にトイレに行きたくなってしまいました。
先生に言うと、
「この処置が終わったら行っていいから。」
と言われたものの、スタッフの方に
「早く! 漏らしたらお前のせいだからな!」
と怒鳴り、私の方がいたたまれなくなりました。
あと、もっと気になるのは衛生面です。
前の患者さんの後、ほんの一瞬の手洗いで次の患者さんに移ります。
いつも「これで大丈夫なのかな…?」と不安に思いながら、診察してもらってます。
そこでお聞きしたいのは、
質問1.
前回、9/22の私の診察時は、なんと素手でした。
前の患者さんの出血が止まらない様子で、バタバタしていたせいかどうかわかりませんが…。
こうなると、9/17の治療の際、ばい菌が入ったのでは?と思ってしまうのは考えすぎでしょうか?
質問2
今後のお勧めの治療法をお聞かせください。
質問3
最悪、インプラントになるかも、と覚悟してはいますが、先日、インプラントをした方の質問(他のサイト)で、磁気に対して過敏だとわかり、インプラントを抜きたい、という質問を見ました。
それに対して、抜くのはかなり難しい、というご意見を見ましたが、そういうケースはご存じですか?
また、難しいのでしょうか?
質問4
今の段階で、他の歯医者さん(口腔外科)を受診してみるのはやめた方がいいでしょうか?
今後、泣きそうになりながらB歯科に行くのはかなり気が重いのです。
長くなってしまい、申し訳ありません。
どうか、よろしくお願いします。
回答1
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-09-27 12:46:04
歯根破折を接着修復出来る歯科医師の数は、そう多くはないと思います。
>「ヒビが入ったことにより、隙間ができ、その部分にばい菌がたまっていることが・・・・・・ばい菌を取り除いてもらいました。
何度ばい菌を取り除いても、ばい菌が棲む場所(隙間)がある限り、残念ながら痛みの再発を繰り返すものと思われます。
歯根破折の部位が、歯根先端(根尖部)のみに限局しているのでしたら、「歯茎を切開して神経の先(根尖部)を切り取る」のは良案だと思います。
破折範囲が大きい場合には意味がない処置のように思います。
質問1・質問2は、上記をご参考になさってください。
質問3 判りません。他の先生の回答をお待ちください。
質問4 ご自身で判断されるべきものと思います。
個人的には、近所のA歯科医院の先生の判断が間違っていたとは思いません。
>「ヒビが入ったことにより、隙間ができ、その部分にばい菌がたまっていることが・・・・・・ばい菌を取り除いてもらいました。
何度ばい菌を取り除いても、ばい菌が棲む場所(隙間)がある限り、残念ながら痛みの再発を繰り返すものと思われます。
歯根破折の部位が、歯根先端(根尖部)のみに限局しているのでしたら、「歯茎を切開して神経の先(根尖部)を切り取る」のは良案だと思います。
破折範囲が大きい場合には意味がない処置のように思います。
質問1・質問2は、上記をご参考になさってください。
質問3 判りません。他の先生の回答をお待ちください。
質問4 ご自身で判断されるべきものと思います。
個人的には、近所のA歯科医院の先生の判断が間違っていたとは思いません。
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2010-09-27 13:54:53
hacchi さん、こんにちは
>質問1.
>前回、9/22の私の診察時は、なんと素手でした。
>前の患者さんの出血が止まらない様子で、バタバタしていたせいかどうかわかりませんが…。
>こうなると、9/17の治療の際、ばい菌が入ったのでは?と思ってしまうのは考えすぎでしょうか?
ばい菌が入ったと言うよりも、歯が破折して痛みがあったということはその時点で細菌感染を起こしていたと考えられます。
現代の歯科医治療では原則としてハセツした時点で抜歯が適応になります。
ただ、接着して修復すると言う方法も可能性としては考えられるということでしょう。
藤森先生も回答されていますが、接着修復と言う方法は非常に難しい方法です。
>質問2
>今後のお勧めの治療法をお聞かせください。
私であればやはり抜歯をおすすめすると思います。
抜歯後の補綴に関しては状態を見ていないのでわかりかねます。
骨が十分にあればインプラントも可能かもしれません。
>質問3
最悪、インプラントになるかも、と覚悟してはいますが、先日、インプラントをした方の質問(他のサイト)で、磁気に対して過敏だとわかり、インプラントを抜きたい、という質問を見ました。
>それに対して、抜くのはかなり難しい、というご意見を見ましたが、そういうケースはご存じですか?
>また、難しいのでしょうか?
インプラントが骨と結合(オッセオインテグレーション)した後に
抜くのはかなり大変です。
ただ、そのようなことになる(抜かなければならない)ケースはまれだと思います。
>質問4今の段階で、他の歯医者さん(口腔外科)を受診してみるのはやめた方がいいでしょうか?
>今後、泣きそうになりながらB歯科に行くのはかなり気が重いのです。
これはわれわれが判断できない問題です。
でも、hacchi さんがそうしたいと思うのであれば、問題ないでしょう。
参考になれば幸いです。
>質問1.
>前回、9/22の私の診察時は、なんと素手でした。
>前の患者さんの出血が止まらない様子で、バタバタしていたせいかどうかわかりませんが…。
>こうなると、9/17の治療の際、ばい菌が入ったのでは?と思ってしまうのは考えすぎでしょうか?
ばい菌が入ったと言うよりも、歯が破折して痛みがあったということはその時点で細菌感染を起こしていたと考えられます。
現代の歯科医治療では原則としてハセツした時点で抜歯が適応になります。
ただ、接着して修復すると言う方法も可能性としては考えられるということでしょう。
藤森先生も回答されていますが、接着修復と言う方法は非常に難しい方法です。
>質問2
>今後のお勧めの治療法をお聞かせください。
私であればやはり抜歯をおすすめすると思います。
抜歯後の補綴に関しては状態を見ていないのでわかりかねます。
骨が十分にあればインプラントも可能かもしれません。
>質問3
最悪、インプラントになるかも、と覚悟してはいますが、先日、インプラントをした方の質問(他のサイト)で、磁気に対して過敏だとわかり、インプラントを抜きたい、という質問を見ました。
>それに対して、抜くのはかなり難しい、というご意見を見ましたが、そういうケースはご存じですか?
>また、難しいのでしょうか?
インプラントが骨と結合(オッセオインテグレーション)した後に
抜くのはかなり大変です。
ただ、そのようなことになる(抜かなければならない)ケースはまれだと思います。
>質問4今の段階で、他の歯医者さん(口腔外科)を受診してみるのはやめた方がいいでしょうか?
>今後、泣きそうになりながらB歯科に行くのはかなり気が重いのです。
これはわれわれが判断できない問題です。
でも、hacchi さんがそうしたいと思うのであれば、問題ないでしょう。
参考になれば幸いです。
回答3
回答4
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2010-09-27 15:41:54
歯根破折の場合に、何度も腫れるようだと骨が吸収してきます。
そうなるとインプラントが困難になったり、骨を作る処置が必要になります。
接着修復をしても腫れるようなら、早めに抜歯をした方が良いような気がします。
自分の歯を残すのは大事ですが、抜歯の決断が必要な場合もあります。
担当医とよく相談してください。
>今後、泣きそうになりながらB歯科に行くのはかなり気が重いのです。
冷静に上記のような相談ができるかどうかで判断してみてください。
ご参考まで・・・
そうなるとインプラントが困難になったり、骨を作る処置が必要になります。
接着修復をしても腫れるようなら、早めに抜歯をした方が良いような気がします。
自分の歯を残すのは大事ですが、抜歯の決断が必要な場合もあります。
担当医とよく相談してください。
>今後、泣きそうになりながらB歯科に行くのはかなり気が重いのです。
冷静に上記のような相談ができるかどうかで判断してみてください。
ご参考まで・・・
回答5
尾崎歯科医院(札幌市西区)の尾崎です。
回答日時:2010-09-27 16:24:27
破折歯を接着して治療する場合根の中をきれいにして接着してファイバーポストなどを入れるため、
>ところが、先日9/17に、
>「最後にもう一度根の消毒をして、次回型をとりますね。」
>と言われ、仮歯をはずし、根の治療をしてもらった日の夜から、また顔の痛みがひどくなってきました。
のような事は意味が解りません。
ご自分の歯を出来るだけ使いたいのは理解できますが、歯が植わっている顎の骨の犠牲が大きすぎませんか?
その点では骨にダメージの少ない時点でインプラントを行なう方が良いかもしれません。
もしご自分の歯で出来るだけ使いたいのであれば、抜歯して口腔外できれいにして接着し顎の骨の中もしっかりときれいにした上で再殖する方法が良いと思います。
ただし、もともとの破折した原因を取り除いておかないと長持ちしません。
私の経験ではB歯科の先生の治療には疑問点があり、破折歯の接着治療をたくさん行なっている先生を捜して転医することが出来ればその方が良いように思います。
インプラントはその後でもすることが出来ます。
早くに抜歯して行なうよりは複雑なインプラントになりますが。
>ところが、先日9/17に、
>「最後にもう一度根の消毒をして、次回型をとりますね。」
>と言われ、仮歯をはずし、根の治療をしてもらった日の夜から、また顔の痛みがひどくなってきました。
のような事は意味が解りません。
ご自分の歯を出来るだけ使いたいのは理解できますが、歯が植わっている顎の骨の犠牲が大きすぎませんか?
その点では骨にダメージの少ない時点でインプラントを行なう方が良いかもしれません。
もしご自分の歯で出来るだけ使いたいのであれば、抜歯して口腔外できれいにして接着し顎の骨の中もしっかりときれいにした上で再殖する方法が良いと思います。
ただし、もともとの破折した原因を取り除いておかないと長持ちしません。
私の経験ではB歯科の先生の治療には疑問点があり、破折歯の接着治療をたくさん行なっている先生を捜して転医することが出来ればその方が良いように思います。
インプラントはその後でもすることが出来ます。
早くに抜歯して行なうよりは複雑なインプラントになりますが。
相談者からの返信
相談者:
hacchiさん
返信日時:2010-09-27 20:07:41
藤森先生へ
ご回答ありがとうございました。
>何度ばい菌を取り除いても、ばい菌が棲む場所(隙間)がある限り、残念ながら痛みの再発を繰り返すものと思われます。
・隙間を埋めるにはどのような方法があるのでしょうか?
・見当違いかもしれませんが、今治療中の歯のポケットが3ミリほどあると言われたのですが、B歯科の先生曰く、ポケットからもばい菌が入るので、ポケットがなかなか下がらなければ、歯茎を下げる手術(歯茎を移植すると言っていました。)も必要かもしれない、ということでした。
そのことでしょうか?
>歯根破折の部位が、歯根先端(根尖部)のみに限局しているのでしたら、「歯茎を切開して神経の先(根尖部)を切り取る」のは良案だと思います。
>破折範囲が大きい場合には意味がない処置のように思います。
・その場合、前と同じ個所を切開するのでしょうか?
・何度も歯茎を切開しても問題ないでしょうか?
・「破折範囲」が大きいかどうかは、どうすればわかるのでしょうか?
畑田先生へ
ご回答ありがとうございます。
やはり接着修復は難しい治療なのですね。
仮に今回の3番を抜歯するとして、1番のさし歯2本もかれこれ20年近くたつので、いつ悪くなるかわからない状態なのですが、今回一緒に治療してトータル的に考えた方がいいでしょうか?
場合によっては1番のさし歯2本も根が使えないことも考えられるかなあと不安です。
インプラントの件、わかりました。
一度入れたものははずすのは大変なのですね。
いろいろとありがとうございました。
松山先生へ
ご回答ありがとうございます。
接着修復が他の選択肢より持たない、ということですね。
じっくり考えます。
ありがとうございました。
杉原先生へ
前回6/22に引き続きありがとうございます。
>歯根破折の場合に、何度も腫れるようだと骨が吸収してきます。
>そうなるとインプラントが困難になったり、骨を作る処置が必要になります。
B歯科でも同じようなことを言われ、歯茎を切開した際、人工の骨の粒のようなものを入れてくれました。
そのことでしょうか?
尾崎先生へ
ご回答ありがとうございました。
>ご自分の歯を出来るだけ使いたいのは理解できますが、歯が植わっている顎の骨の犠牲が大きすぎませんか?
顎の骨のことまで考えが及びませんでした。
B歯科でもその件については触れていないと思います。
>破折歯の接着治療をたくさん行なっている先生を捜して転医することが出来ればその方が良いように思います。
ずっとその分野がお得意な先生を探していますが、HPではなかなか見つけられずにいます。
住んでいるところが首都圏ではないので難しいと思っています。
多くの先生方にアドバイスをいただき、大変参考になりました。
実はお恥ずかしいのですが、現在ある自分の歯は13本しかありません。
そのうち、いじっていない歯は9本だけです。
残りの4本は、その下側にブリッジをした際に、高さがどうしても合わないと言われ、全く健康な歯を削られてしまいました。
下側のブリッジが出来上がってセットする日にそう言われてどうすることもできませんでした。
なので、新しくブリッジするとなると数少ない歯を削ることに抵抗がありました。
でもそういうことも言っていられないですね。
やはり総合的に、長期的におまかせできる先生を探してみます。
先生方、どうもありがとうございました。
今後の自分の判断におおいに役立てたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
>何度ばい菌を取り除いても、ばい菌が棲む場所(隙間)がある限り、残念ながら痛みの再発を繰り返すものと思われます。
・隙間を埋めるにはどのような方法があるのでしょうか?
・見当違いかもしれませんが、今治療中の歯のポケットが3ミリほどあると言われたのですが、B歯科の先生曰く、ポケットからもばい菌が入るので、ポケットがなかなか下がらなければ、歯茎を下げる手術(歯茎を移植すると言っていました。)も必要かもしれない、ということでした。
そのことでしょうか?
>歯根破折の部位が、歯根先端(根尖部)のみに限局しているのでしたら、「歯茎を切開して神経の先(根尖部)を切り取る」のは良案だと思います。
>破折範囲が大きい場合には意味がない処置のように思います。
・その場合、前と同じ個所を切開するのでしょうか?
・何度も歯茎を切開しても問題ないでしょうか?
・「破折範囲」が大きいかどうかは、どうすればわかるのでしょうか?
畑田先生へ
ご回答ありがとうございます。
やはり接着修復は難しい治療なのですね。
仮に今回の3番を抜歯するとして、1番のさし歯2本もかれこれ20年近くたつので、いつ悪くなるかわからない状態なのですが、今回一緒に治療してトータル的に考えた方がいいでしょうか?
場合によっては1番のさし歯2本も根が使えないことも考えられるかなあと不安です。
インプラントの件、わかりました。
一度入れたものははずすのは大変なのですね。
いろいろとありがとうございました。
松山先生へ
ご回答ありがとうございます。
接着修復が他の選択肢より持たない、ということですね。
じっくり考えます。
ありがとうございました。
杉原先生へ
前回6/22に引き続きありがとうございます。
>歯根破折の場合に、何度も腫れるようだと骨が吸収してきます。
>そうなるとインプラントが困難になったり、骨を作る処置が必要になります。
B歯科でも同じようなことを言われ、歯茎を切開した際、人工の骨の粒のようなものを入れてくれました。
そのことでしょうか?
尾崎先生へ
ご回答ありがとうございました。
>ご自分の歯を出来るだけ使いたいのは理解できますが、歯が植わっている顎の骨の犠牲が大きすぎませんか?
顎の骨のことまで考えが及びませんでした。
B歯科でもその件については触れていないと思います。
>破折歯の接着治療をたくさん行なっている先生を捜して転医することが出来ればその方が良いように思います。
ずっとその分野がお得意な先生を探していますが、HPではなかなか見つけられずにいます。
住んでいるところが首都圏ではないので難しいと思っています。
多くの先生方にアドバイスをいただき、大変参考になりました。
実はお恥ずかしいのですが、現在ある自分の歯は13本しかありません。
そのうち、いじっていない歯は9本だけです。
残りの4本は、その下側にブリッジをした際に、高さがどうしても合わないと言われ、全く健康な歯を削られてしまいました。
下側のブリッジが出来上がってセットする日にそう言われてどうすることもできませんでした。
なので、新しくブリッジするとなると数少ない歯を削ることに抵抗がありました。
でもそういうことも言っていられないですね。
やはり総合的に、長期的におまかせできる先生を探してみます。
先生方、どうもありがとうございました。
今後の自分の判断におおいに役立てたいと思います。
タイトル | 歯根破折を治療中だが顔を押すと痛みがある。また歯科医に疑問も・・・ |
---|---|
質問者 | hacchiさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 47歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
インプラント治療法 歯医者への不満・グチ 根の病気(根尖病変・根尖病巣) 歯根破折 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。