スケーリング・治療の説明がない歯医者は転院したほうがよいですか?
相談者:
たまがわさん (60歳:男性)
投稿日時:2010-12-01 17:32:22
はじめまして。
こちらで勉強させていただいて大体は理解できましたが、分からない点お願い致します。
現在通院している歯科にてスケーリングを行っていますが、説明不足のため、ここでは5回通うことが義務とは知らず不信感を持ちましたが、こちらのサイトでその意味は分かりました。
しかしながら、ここの歯科のルールで1ヶ月空くとまたはじめからスケーリングプログラムが開始され、再度金がかかる、金がかかってもいいのなら全然構わないという回答でした。
複数回必要なのは納得しますが、1ヶ月空くと最初からというのが理解できません。
すでに歯垢除去は済んでいて、残るのは検査?だけです。
まして、金さえ払えば期間が空いてもいいというルールは普通なのでしょうか?
これも保険の決まりなのでしょうか?
はじめから言ってもらえれば、調節もできたと思いますが、回数も、このルールも知らされなかったため4回過ぎたところで、1ヶ月空くことになってしまっています。
(年末年始と出張と希望の予約が取れないため)
また、治療が必要な歯があるとのことでしたが(レントゲン後)どの歯の治療が必要なのか説明を求めたところ、複数あるとだけで診察台に上がると当日に今日はここという感じで、始められ、
またおおよその治療期間の説明も無く困っています。
通常の歯科は全体の説明はできないものなのでしょうか?
このような歯科は転院した方が良いのでしょうか?
こちらで勉強させていただいて大体は理解できましたが、分からない点お願い致します。
現在通院している歯科にてスケーリングを行っていますが、説明不足のため、ここでは5回通うことが義務とは知らず不信感を持ちましたが、こちらのサイトでその意味は分かりました。
しかしながら、ここの歯科のルールで1ヶ月空くとまたはじめからスケーリングプログラムが開始され、再度金がかかる、金がかかってもいいのなら全然構わないという回答でした。
複数回必要なのは納得しますが、1ヶ月空くと最初からというのが理解できません。
すでに歯垢除去は済んでいて、残るのは検査?だけです。
まして、金さえ払えば期間が空いてもいいというルールは普通なのでしょうか?
これも保険の決まりなのでしょうか?
はじめから言ってもらえれば、調節もできたと思いますが、回数も、このルールも知らされなかったため4回過ぎたところで、1ヶ月空くことになってしまっています。
(年末年始と出張と希望の予約が取れないため)
また、治療が必要な歯があるとのことでしたが(レントゲン後)どの歯の治療が必要なのか説明を求めたところ、複数あるとだけで診察台に上がると当日に今日はここという感じで、始められ、
またおおよその治療期間の説明も無く困っています。
通常の歯科は全体の説明はできないものなのでしょうか?
このような歯科は転院した方が良いのでしょうか?
回答1
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2010-12-01 17:51:25
こんにちは。
丸々ひと月期間が開くと保健上では再び初診扱いとなる場合がございます。
しかし歯科医師の判断で月を空けてまた継続しましょうという場合には、少し日が開いても再診の扱いになります。
逆にご自身の都合で開けてしまった場合には、歯科医師の思うところとは違う経過をたどる可能性もございますので、やはりこれは初診となる場合がでてきます。
ただ最近は1ヶ月開くと初診には戻りますが、歯周治療に関しては1ヶ月開いただけでは、初診にはなるけれど歯周の処置は継続出来ないようになっているようです。
要するに歯周治療を継続したまま2ヶ月が開いたなら、再び初診から歯周治療を行えるのですが、1ヶ月開けて初診にしたばあいには歯周治療そのものが算定できないようです。
(こちらはそうなっているのですが、また神奈川ルールじゃないだろうな・・・)
今のたまがわさんの歯周病の状況がどのようなものなのかは私達には判りませんので、一概にここで書かれただけのルールに当てはまるかどうかは不明です。
初診に戻った場合には、そこからが保険上のスタートなのでそのルールに則って治療を進めるとすれば、やはり1回目の検査から始まるという事になります。
ただし。。。一般的な私の感覚では、
>4回過ぎたところで、1ヶ月空くことになってしまっています。
(年末年始と出張と希望の予約が取れないため)
これは継続して通う事が可能のように思えます。
ただ処置の内容によっては期間を開けたくない場合もございますが、本当にスケーリングだけだとしたら、少なくとも再度初診に戻す意図が私には解りませんので、もう一度ご自身で知りたい事をまとめて担当医に直接ご質問してみた方がよいかも知れませんね。
丸々ひと月期間が開くと保健上では再び初診扱いとなる場合がございます。
しかし歯科医師の判断で月を空けてまた継続しましょうという場合には、少し日が開いても再診の扱いになります。
逆にご自身の都合で開けてしまった場合には、歯科医師の思うところとは違う経過をたどる可能性もございますので、やはりこれは初診となる場合がでてきます。
ただ最近は1ヶ月開くと初診には戻りますが、歯周治療に関しては1ヶ月開いただけでは、初診にはなるけれど歯周の処置は継続出来ないようになっているようです。
要するに歯周治療を継続したまま2ヶ月が開いたなら、再び初診から歯周治療を行えるのですが、1ヶ月開けて初診にしたばあいには歯周治療そのものが算定できないようです。
(こちらはそうなっているのですが、また神奈川ルールじゃないだろうな・・・)
今のたまがわさんの歯周病の状況がどのようなものなのかは私達には判りませんので、一概にここで書かれただけのルールに当てはまるかどうかは不明です。
初診に戻った場合には、そこからが保険上のスタートなのでそのルールに則って治療を進めるとすれば、やはり1回目の検査から始まるという事になります。
ただし。。。一般的な私の感覚では、
>4回過ぎたところで、1ヶ月空くことになってしまっています。
(年末年始と出張と希望の予約が取れないため)
これは継続して通う事が可能のように思えます。
ただ処置の内容によっては期間を開けたくない場合もございますが、本当にスケーリングだけだとしたら、少なくとも再度初診に戻す意図が私には解りませんので、もう一度ご自身で知りたい事をまとめて担当医に直接ご質問してみた方がよいかも知れませんね。
相談者からの返信
相談者:
たまがわさん
返信日時:2010-12-01 18:20:12
先生、早速にお返事を頂戴し、感激しております。
補足させていただくと、歯周治療ではなく、通っているのは虫歯の治療です(自覚がないため、虫歯がどの歯なのかの説明を求めても「多くある」のみで回答が無いのです)。
加えて「歯磨き指導」という名目でスケーリングが同時に始まったので、(こちらでスケーリングという言葉を知りました)5回は多すぎると思ったのです。
4回終わったところで、
「全部終わりましたので、後は歯磨きができているかをチェックをします」
とのことでした。
ですので、1ヵ月後に初めから同じ事をされても歯垢がついているとも思えません。
スケーリングについては
「1ヶ月空いたらまた5回は、当院のルール」
との一点張りで、それ以上の説明はしてもらえませんでした。
年末年始に長期の休みを取っている歯科の都合も加味してもらえないようです。
すみません、引き続きご指導賜れば幸いです。
補足させていただくと、歯周治療ではなく、通っているのは虫歯の治療です(自覚がないため、虫歯がどの歯なのかの説明を求めても「多くある」のみで回答が無いのです)。
加えて「歯磨き指導」という名目でスケーリングが同時に始まったので、(こちらでスケーリングという言葉を知りました)5回は多すぎると思ったのです。
4回終わったところで、
「全部終わりましたので、後は歯磨きができているかをチェックをします」
とのことでした。
ですので、1ヵ月後に初めから同じ事をされても歯垢がついているとも思えません。
スケーリングについては
「1ヶ月空いたらまた5回は、当院のルール」
との一点張りで、それ以上の説明はしてもらえませんでした。
年末年始に長期の休みを取っている歯科の都合も加味してもらえないようです。
すみません、引き続きご指導賜れば幸いです。
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2010-12-01 20:45:57
健康保険の本当の原則はは一つしかないのですが、大変困ったことに未だ各県によって多少解釈に違いがあります。
私の住む愛知県では歯周病という病名で歯石を取るなどの治療をする場合中断あるいは治療と治療の間隔が一月では初診を算定できません。
田中先生が書かれてますが二月以上あかないと初診にはなりません。
たまがわさんのお住まいの地域ではどうなっているかは定かではありませんが、歯科医師会にお聞きになるとかの方法もありますので。
私の住む愛知県では歯周病という病名で歯石を取るなどの治療をする場合中断あるいは治療と治療の間隔が一月では初診を算定できません。
田中先生が書かれてますが二月以上あかないと初診にはなりません。
たまがわさんのお住まいの地域ではどうなっているかは定かではありませんが、歯科医師会にお聞きになるとかの方法もありますので。
回答3
回答日時:2010-12-01 22:55:31
>複数回必要なのは納得しますが、1ヶ月空くと最初からというのが理解できません。
治療が継続しているのであれば、本来は再診でしょう。
1ヶ月空いたから、初診にできるから、、、初診って、どうなんでしょ。
理解できなくて当然だと思いますよ。
保険制度の「穴」みたいなもんですから。
2年ごとにチョコチョコとどうでも良いような点数の付け替えをしたり、算定条件を変えたり、都道府県毎に解釈が違ったり・・・ ワケの分からない制度です。
>1ヵ月後に初めから同じ事をされても歯垢がついているとも思えません。
セルフケア次第だと思います。
>スケーリングについては
>「1ヶ月空いたらまた5回は、当院のルール」
そういうのを「マイルール」と呼ぶと思います (^^;)
「当院の」と言われているようですし・・・。
病態に合わせて治療計画が決まるのが、あるべき姿ですよね。
好きなこと書かせて頂きましたが、参考になれば幸いです。
治療が継続しているのであれば、本来は再診でしょう。
1ヶ月空いたから、初診にできるから、、、初診って、どうなんでしょ。
理解できなくて当然だと思いますよ。
保険制度の「穴」みたいなもんですから。
2年ごとにチョコチョコとどうでも良いような点数の付け替えをしたり、算定条件を変えたり、都道府県毎に解釈が違ったり・・・ ワケの分からない制度です。
>1ヵ月後に初めから同じ事をされても歯垢がついているとも思えません。
セルフケア次第だと思います。
>スケーリングについては
>「1ヶ月空いたらまた5回は、当院のルール」
そういうのを「マイルール」と呼ぶと思います (^^;)
「当院の」と言われているようですし・・・。
病態に合わせて治療計画が決まるのが、あるべき姿ですよね。
好きなこと書かせて頂きましたが、参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
たまがわさん
返信日時:2010-12-02 11:54:13
田中 泰彦先生、 柴田 幸一郎先生、吉岡秀樹先生、
お忙しい所、貴重な回答を頂戴し、有り難く感謝しております。
この件につきまして検討する必要を感じました。
このように見も知らずの者に親身に回答頂ける先生が存在することを知り、本日、昔から通っていた歯科に行って再度検査をしてもらうきっかけを得ました。
そこでもう1点質問させていただきたいことがあります。
再度投稿させていただきます。
よろしくお願い致します。
お忙しい所、貴重な回答を頂戴し、有り難く感謝しております。
この件につきまして検討する必要を感じました。
このように見も知らずの者に親身に回答頂ける先生が存在することを知り、本日、昔から通っていた歯科に行って再度検査をしてもらうきっかけを得ました。
そこでもう1点質問させていただきたいことがあります。
再度投稿させていただきます。
よろしくお願い致します。
タイトル | スケーリング・治療の説明がない歯医者は転院したほうがよいですか? |
---|---|
質問者 | たまがわさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 60歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 歯周病(歯槽膿漏)治療 歯医者への不信感 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。