かぶせる銀を足下に落とし水洗いだけで嵌めたが感染の危険は?

相談者: はたんきょさん (45歳:女性)
投稿日時:2010-11-29 21:34:33
右下7番のむし歯を削り型を取り、銀をはめ込むときに、歯科医師がそれをポロッと地面に落としました。

直接は見ませんでしたが、医師はそれを拾うと水で洗い何事もなかったかのようにはめ込みました。


1.そういうことはよくあるのでしょうか。

2.他の患者の血しぶきなどが飛んでいる可能性もある所に落ちたものを、水洗いだけで感染のリスクはどうなのでしょうか。

3.血液検査は必要でしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-11-29 22:35:49
>1.そういうことはよくあるのでしょうか。

口腔内に装着する補綴物は1歯の物は非常に小さく調整時に落としたりする事は良く有ります。


>2.他の患者の血しぶきなどが飛んでいる可能性もある所に落ちたものを、水洗いだけで感染のリスクはどうなのでしょうか。

感染のリスクは極めて低いと思いますが、アルコールで清拭くらいはして欲しいですね。


>3.血液検査は必要でしょうか。

必要は無いと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-11-30 09:03:24
おはようございます。

ご質問拝見させて頂きました。 

確かに自分の口につけるものとして床に落ちて水洗いだけで入れられるのはいやですね。


さて、このようなことは沢山あるかといわれますとそんなにはないですが、ないこともないですね(^^ゞ。

では落とすことはあるので、落とした場合にどうするかだと思うのですが、大体の病院では水洗い後消毒して乾燥させた後に、調整なりつけたりすることが多いですね。。


今回、水洗いだけで感染のリスクはどうかとのことですが、僕もきわめて低いと思います。
僕の知識の中では落としたものをつけて感染したという情報は入って来てないですね。


血液検査もですが細見先生と同じで必要なないと思いますが、ご自身がどうしてもというのであれば、されても問題はないと思いますよ。 

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-11-30 13:25:48
ご相談ありがとうございます。

それって、とても気になりますよね。


できれば床に落とすことは避けたいと思っていますが、ごくまれに歯科医師歯科衛生士もつい誤って落としてしまうことはあり得ます。

その場合、床が土足厳禁になっていれば、ほとんどゴミやとんでもない汚れはないはずですから、簡単な洗滌ですみ、それから消毒で大丈夫なはずです。

確かに水で流すだけでも、消毒の第一歩にはなりますから、それで良いという判断をしているのかもしれません。


でも消毒にはなりませんし、気持ちが良いとは言えませんから、私は消毒まではして欲しいなとは思います。



それだけで感染の危険はまずないと言えます。
歯科ではそれほど簡単には感染しません。




>3.血液検査は必要でしょうか。


メリットとして、お気持ちがおさまるならばそれも必要になるかもしれません。

しかし、デメリットがとても多いと思います。


少なくとも感染のリスクだけについて比較しても、歯科医院の床よりも、血液検査をする病院の方が、重篤な感染源となり得る病気の人達が濃密に集まっていて、リスクは小さくないはずです。

しかも、歯につけるだけよりも、直接血管に穴を開けて検査する方が、もし万が一、環境に感染のリスクがあれば一気に身体へと侵入してしまうでしょう。


たしかに、歯科医院でも必要性があり血液検査ができますが、皆さんがふつうにお受けになられるようになれば良いなと私は思っています。
しかし、本当に必要な場合に限定した方が安全性が高くなります。


次回は消毒をして欲しいとお話をしてみても良いかもしれません。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-11-30 13:56:16
私もよく落とします。

削っていると熱が出て熱いですよ。

さらにグローブをバーで巻き込んだときにはもっと悲惨です。

以前飛んでいってどこに行ったか分からなくなった事もあります。
もちろんそう言うときは再製します。



気にされていることですが、そこまで気にすることはないように思います。

病原菌などの雑菌がウヨウヨしているのなら、そこに従事している方たちが病気になっていてもおかしくないですよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はたんきょさん
返信日時:2010-12-01 04:34:36
先生方、早速のご回答ありがとうございました。

素人なもので、種々の雑菌のみならず万が一地面にとんだ血しぶきがついて、そこから肝炎等の感染はないのかなんて心配までしていました。


私が通う歯科医院は、医師を含むスタッフはみなゴム手袋をしていて、医師の触れる所はセロハンのようなテープをその都度付けかえていて一見衛生的な装いなのですが、たとえば患者にあてる照明を動かす左右の持ち手の片方だけにセロハンがついていて、衛生士が付いていない方の持ち手をもった手で患者(私)の口に手を入れるとか、細かいかもしれませんが、気になることもあります。

しかも、その持ち手のセロハンは持つとたしかに汚れがつくようなので、付いていない方をもって手で口に手を入れられると、「え〜っ」と思ってしまいます。
気にしすぎなのでしょうか。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-12-01 08:40:43
血液感染の恐れがある患者さんは普通の診療台とはのチェアーで治療をします。


>たとえば患者にあてる照明を動かす左右の持ち手の片方だけにセロハンがついていて、衛生士が付いていない方の持ち手をもった手で患者(私)の口に手を入れるとか

術者が口の中に手を入れることはあっても、介補者が口の中に手を入れることはありません。

また、僕自身右手でライトを触ることはあっても、左手でライトを操作することはありません。

なので、片方だけ巻いてあるのでは・・・。勿論両方とも巻いてあればそれに越したことはないと思います。


一人の患者さんが終わった後にその都度消毒をしていると思います。
もし、気になるのようならお聞きになったらいかがでしょう。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-12-01 11:34:58
>私が通う歯科医院は、医師を含むスタッフはみなゴム手袋をしていて、〜
 (中略)
>気にしすぎなのでしょうか。

お気持ちは分かりますが、気にしすぎです^^;



因みに、ですけど、仮に保険診療でそういった配慮までされている医院さんだとしたら、結構なコストですよ。
(実際に衛生的かどうかは全然別ですが・・)

あ、でもグローブやセロハンだけなら全然大したことはないですけど、衛生管理って突き詰めると物凄くコストがかかります。


設備投資からして何百万か必要(あるいは少人数しか診ないか)ですし、その他消耗品や人件費まで考えれば、患者さんお一人あたりに最低でも数千円ぐらいのコストにはなるはずですが、歯科の再診療って説明の時間やら麻酔やらラバーダムやら色々込みで420円ですからね。。

ほんの数十年前なら素手で治療して煮沸消毒が当たり前でしたから、その頃から診療報酬が変わってないとはいえ今の普通の歯科医院が危険とは思いません。


年配の方が全員肝炎になったりはしてないですよね?

むしろ全国的に劇的に改善してきてはいると思うのですが、あまり何でも当たり前とは思わないで下さいね^^;





余談でしたが、今回の件に関しては心配はいらないと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はたんきょさん
返信日時:2010-12-02 23:38:21
再びご回答ありがとうございました。
気にしすぎなのですか。
でも、無知でドシロウトなほど不安なものなのです。


>あまり何でも当たり前とは思わないで下さいね^^;

食料品店などの店舗オーナーが同じことを言ったら、消費者にも見放されるしマスコミにも叩かれますね。

医師の場合は、同業者同士でかばい合いますね。
医療事故が、事故そのものよりもその後で揉めるのはそういうところが原因なのかな?
すみません。
一言余計でしたね。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2010-12-03 02:09:39
そうですね、確かに店舗オーナーや、事業経営者には言い難いところです。
医師でも同じですよ。


このご時世ですから私も含めて何でも安い物を探しますが、過度に安価でも、安全なものが手に入って当然と言う風潮がもしもあるとしたら嫌なので書きました。

(はたんきょさんに対してと言うより、このスレッドを目にする人全員に対してです)



理解して頂くのは難しいかも知れませんが、歯科に関しては過度も過度で、絶望的に診療報酬が低すぎます。
適正価格の8割引きとか9割引きとか、そんなレベルです。

はっきり言えば紙コップやグローブを替えるのさえ苦しいぐらいで、外国の歯科医がディスポにしている器具を拾って持ち帰り、日本人歯科医が滅菌して使ったという話もあるぐらいの、壮絶な状況です。
(※そういう話もあるよ、という程度で、大勢の歯科医がしている訳ではないですよ)


そんな中で歯科医もスタッフも、患者さんも含めて皆さんが無理して今のレベルで、現在の保険医療制度をなんとか維持している様な状態なのですが、もうほとんど限界と言っていいと思います。



個人に出来るアドバイスとしては、闇雲に不安を感じるよりは頑張って勉強して正しい知識を得るなり、衛生面が気になるなら衛生面を徹底していそうできちんとコストの回収も出来ていそうなところを探されて、それなりの対価を払われるのが良いかと私は思います。

でも勉強すると、衛生面の話は実際どこを合格ラインと解釈するかが本当に難しい、まるで底なし沼ですし、実際にされていることを患者さんなり消費者が正確に把握することも不可能という問題がありますよね。



好き勝手書いていますが、私自身は保険診療をほとんどしてないので再診料も好きに設定していますし、比較的書きやすい立場にいる、、という背景も実はあったりします。
(そういえば保険で一生懸命されてる先生の横で、保険医じゃない先生と再診料の話をしていて、後で凄く怒られたこともあります。)

何でもそうですが、コストの問題を無視してきれいごとばかり言うのには違和感を覚えますので・・。


こういう話は患者さんだけではなくて同業者でも気分を害される可能性があることは分かっているのですが、個人的にはこういう情報発信が大切だと思っているので、、すみません。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2010-12-03 09:32:12
>そういえば保険で一生懸命されてる先生の横で、保険医じゃない先生と再診料の話をしていて、後で凄く怒られたこともあります。

私ですね^^;

再診療を保険の10倍の4000円にしようかと昼間話していたら、
横で聞かれていて夜の飲み会で絡まれましたねぇ(笑)



渡辺先生の話にもありますが、歯科って色々見えない部分にお金かかっているんですよ^^;

http://eedental.fine.to/eeblog/2010/11/post-201.html



>食料品店などの店舗オーナー

どの職業でも大丈夫だと思う部分で線を引きます。
ただ、医療の場合この線引がかなり高い位置で線を引かなければなりません。

飲食業では「消毒」程度でOKなことが、医療では滅菌が当たり前
な部分もあります。


因みに滅菌の方がコストがかかります。


400円で出来る範囲というものになりますね^^;



ただ、どこの歯科医院も患者さんから患者さんへの感染などには配慮はしていますから安心してください。


おだいじに

 




タイトル かぶせる銀を足下に落とし水洗いだけで嵌めたが感染の危険は?
質問者 はたんきょさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)その他
その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい