親知らずの抜歯で骨にヒビが入り痛むが、完治までどれくらいかかるか?

相談者: ぶーぶーこさん (31歳:女性)
投稿日時:2010-12-19 10:38:14
こんにちは。

三日前に左下8番の親不知を抜歯しました。


初めは親不知ではなく、その隣(7番)の歯を治療していて治療が終わったにも関わらず、熱いものがズンと凍みたのでそれを見てもらおうと思いました。

医師の診断は『隣の8番(親不知)が虫歯になっているから痛みが7番にまで及んでいる』との事で、急遽抜歯をする事になりました。



ところがいざ抜歯が始まると、なかなか進まず、ただ勢いだけで歯をグリグリと持ち上げられ、途中で削ったり木槌のようなもので支えたりしていた様子でした。

メリメリっという音と、頬にビリビリと電気が走るような衝撃があり、それ以降鈍い痛みが残ったまま抜歯が続きました。



抜歯後、医師から抜いた歯を見せられ

「埋まってた部分がチョットだけ膨らんでいて、それが邪魔してなかなか抜けなかった。
抜く途中で歯を支える骨の部分にヒビが入ってしまったけど、自然に治るから」

と言われました。


昨日痛み止めを追加してもらい、一日最大量を飲んでいる状態です。
でも痛み止めを飲んでいても唾を飲み込む時に患部が引きつるような痛みがあって、食事も出来ません。


ちなみに親不知は、一部歯肉に埋まっている状態でした。


仮に骨にヒビが入っているとして、完治までどれくらいかかるものなのでしょうか?


今ある痛みが抜歯によるものなのか、はたまた骨に対する衝撃も影響しているのか、このまま痛み止めを飲んでいても効かなくなるのではないかと不安です。

それから、左頬(丁度4番、5番の歯がある辺り)がボコッと腫れていて熱を持っています。


解りにくい説明になるかとは思いますが、ご回答の程よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2010-12-19 11:11:41
ぶーぶーこさん、こんにちは。

抜歯後の状態、ご心配なことと思います。

親知らずの抜歯で、薄い歯槽骨親知らずの周りの骨)にヒビが入るということ自体は稀なことではありません。

また、『ヒビが入ってしまった』と聞かされると、何だか大変な状態になっているように思えるかもしれません。

ですが、骨に埋もれている親知らずの抜歯では、そもそも歯の周りの骨を削ったりもしますので、言葉ほど深刻な状況ではないことが多いです。

>今ある痛みが抜歯によるものなのか、はたまた骨に対する衝撃も影響しているのか、このまま痛み止めを飲んでいても効かなくなるのではないかと不安です。

抜歯直後1〜2日の痛みからは回復しつつあるのであれば、治癒に向かっていると思います。

また『唾を飲み込む時に患部が引きつるような痛み』は、抜歯後の炎症が落ち着くまでは持続することがありますが、こちらも通常は1週間もすれな落ち着くことが多いです。

結局、抜歯の痛みと骨のヒビの痛みは、厳密に区別されるものではなく、両者一体となって見られるものです。

骨の中に埋もれていた親知らずの抜歯の場合は、骨を触ってしまう分、どうしても腫れや違和感は大きくなります。

ですが、そのまま治らないということはありませんので、まずはご安心なされてください。

もっとも、明日以降も激しい痛みが持続するなどの症状があれば、ドライソケット等も考えられますので、担当の先生にご相談されてください。

最後に、

>仮に骨にヒビが入っているとして、完治までどれくらいかかるものなのでしょうか?

ということに関して、『完治』というのが抜歯窩の骨の最終的な回復と考えると、1年近くかかります。

ですが、それはあくまで骨の構造的な回復であって、その間ずっと痛みがあるというわけではありません。

お大事になされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぶーぶーこさん
返信日時:2010-12-19 20:01:24
中本先生。


大変解りやすい回答をありがとうございました。


骨にヒビが入ってしまう事が決して稀な事ではないとの言葉に本当にホッと胸をなでおろす事が出来ました。


治療して下さった先生はとても受け答えが優しく、毎回の治療の説明もしっかりしてくれる方だったので、安心して治療を任せられると思っていました。

でも、実は抜歯途中に助手の方に『面倒くさいなぁ』とボヤイテいるのを聞いてしまって不信感を抱いてしまっていました。



職場の同僚や上司からも『その歯医者は変えた方が良いよ』と強く勧められてしまいました。

が、とりあえず親不知の状態が落ち着くまでは治療してもらった歯医者で経過を見てもらうのが良いのでしょうか?
(再び質問をするような形になってしまい、申し訳ありません)



痛みの具合は、夜になると痛みが増しているような感じで、今は痛み止めを飲んでも主に引きつるような痛みが消えません。


明日また受診して、経過を相談してみようと思います。
また何かあったら相談させていただきます。

本当にありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-12-20 00:33:51
こんばんは。

私も中本先生と同意見です。

今ある痛みは抜歯後の傷が治ってくるに従って治まっていくと思います。

ただ、ご自身では痛みの軽減度合いがわかりにくいかもしれません。

一つの目安として、痛み止めを飲む間隔が長くなっていくようなら、そのまま様子をみていればいいと思います。

もちろん、歯医者でも経過を観て貰って下さい。

その際はやはり施術してもらった先生に診て貰った方がいいと私は思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぶーぶーこさん
返信日時:2010-12-20 21:04:13
池原先生


こんばんは。
回答、ありがとうございます。


池原先生も中本先生と同意見なんですね。
お2人の意見が同じだと、安心感もより高まりました。


今日も痛み止めを追加してもらいに行きましたが、痛みの度合いを聞かれて

「本当に若干ですが、緩和されてきているような気がします」

と言うと、抗生剤と痛み止めを追加処方されました。




池原先生がおっしゃるとおり、自分では痛みの軽減度合いが非常に解りにくく、自分自身でも『本当に良くなってるのかな?』とか不安になってしまいます。


でも、池原先生のアドバイスのように痛み止めを飲む間隔....で考えると、非常に解りやすくて診察してもらう先生にも説明しやすいです。


次は2〜3日後に診察に来るように言われたのでその時には痛み止めを飲む間隔を伝えます。


ありがとうございました。



タイトル 親知らずの抜歯で骨にヒビが入り痛むが、完治までどれくらいかかるか?
質問者 ぶーぶーこさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずの痛み
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中