6歳、歯軋りの原因はストレス?またマウスピースは必要?
相談者:
こうたまゆさん (35歳:男性)
投稿日時:2010-12-20 13:04:23
参考:過去のご相談
*下顎前方歯槽部骨切り術後、歯槽骨壊死について
先日、かかりつけの歯科医院にて、歯ぎしりがひどいので、マウスピースを作製しました。
歯ぎしりの原因は、ストレスと言われました。
うちの子供も6歳ですが、寝ている時に、すごい歯ぎしりをしていて、歯が削れてきました。
幼稚園の子供もストレスが原因ですか?
また、子供にマウスピース作ることもあるのでしょうか?
教えてください。
宜しくお願いします。
*下顎前方歯槽部骨切り術後、歯槽骨壊死について
先日、かかりつけの歯科医院にて、歯ぎしりがひどいので、マウスピースを作製しました。
歯ぎしりの原因は、ストレスと言われました。
うちの子供も6歳ですが、寝ている時に、すごい歯ぎしりをしていて、歯が削れてきました。
幼稚園の子供もストレスが原因ですか?
また、子供にマウスピース作ることもあるのでしょうか?
教えてください。
宜しくお願いします。
[過去のご相談]
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-12-20 13:38:36
歯ぎしりの原因は一概にストレスとは言えません。
(一因ではあるようですが)
>子供にマウスピース作ることもあるのでしょうか?
私の経験では一番若い(小さい?)症例は中学一年生でした。
さすがに幼稚園児には作った事は有りません。
(一因ではあるようですが)
>子供にマウスピース作ることもあるのでしょうか?
私の経験では一番若い(小さい?)症例は中学一年生でした。
さすがに幼稚園児には作った事は有りません。
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2010-12-20 13:44:01
こうたまゆさん、こんにちは
細見先生の回答にもありますが、歯軋りの原因はすべてがストレスということではありません。
かといって原因を突き止めるのはなかなか難しいと思います。
お子さんでも歯軋りがひどいのであればマウスピースも作製可能だと思います。
(実際、装着するかは別として)
ただ、歯の生え変わりの時期などには作り直す必要があると思います。
その際保険が適応になるかはかかる歯科医院に相談してみてください。
参考になれば幸いです。
細見先生の回答にもありますが、歯軋りの原因はすべてがストレスということではありません。
かといって原因を突き止めるのはなかなか難しいと思います。
お子さんでも歯軋りがひどいのであればマウスピースも作製可能だと思います。
(実際、装着するかは別として)
ただ、歯の生え変わりの時期などには作り直す必要があると思います。
その際保険が適応になるかはかかる歯科医院に相談してみてください。
参考になれば幸いです。
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-12-20 13:47:27
マウスピースについては、精密な測定をして立派なものを作製される歯科医院から、うちのように全く作っていない所まで様々です。
確かにストレスも多くある原因の内の一つでしょう。
「咬むという行為でストレスを発散している」という意見もあります。
お子様の体の状態は如何でしょうか?
(例えば喘息の子供さんに特徴ある咬耗が認められることを経験します。
胃食道逆流症があれば、結果として大きな咬耗が出来ます。)
睡眠時の呼吸様式は大きく関連すると思います。
成長発育の中で多少の歯軋りは通常認められると思います。
確かにストレスも多くある原因の内の一つでしょう。
「咬むという行為でストレスを発散している」という意見もあります。
お子様の体の状態は如何でしょうか?
(例えば喘息の子供さんに特徴ある咬耗が認められることを経験します。
胃食道逆流症があれば、結果として大きな咬耗が出来ます。)
睡眠時の呼吸様式は大きく関連すると思います。
成長発育の中で多少の歯軋りは通常認められると思います。
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-12-20 14:54:45
>子供にマウスピース作ることもあるのでしょうか?
>私の経験では一番若い(小さい?)症例は中学一年生でした。
>さすがに幼稚園児には作った事は有りません。
僕は親御さんのたっての希望で幼稚園児に作った事があります。
(結局、装着はされなかったようですが)
藤森先生も書かれているように「咬むという行為でストレスを発散している」という意見もあります。
なので僕は小児のナイトガードは必要無いのではないかと考えております。
一応、参考にされてください。
・歯軋りの原因、治療・対策、歯ぎしり防止マウスピースなど
>私の経験では一番若い(小さい?)症例は中学一年生でした。
>さすがに幼稚園児には作った事は有りません。
僕は親御さんのたっての希望で幼稚園児に作った事があります。
(結局、装着はされなかったようですが)
藤森先生も書かれているように「咬むという行為でストレスを発散している」という意見もあります。
なので僕は小児のナイトガードは必要無いのではないかと考えております。
一応、参考にされてください。
・歯軋りの原因、治療・対策、歯ぎしり防止マウスピースなど
タイトル | 6歳、歯軋りの原因はストレス?またマウスピースは必要? |
---|---|
質問者 | こうたまゆさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
小児歯科その他 歯軋り(歯ぎしり) 歯軋り用マウスピース・ナイトガード |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。