噛み合わせに違和感。爪楊枝を噛むと楽になります

相談者: firstintentionさん (30歳:女性)
投稿日時:2011-01-16 00:02:15
参考:過去のご相談
インレーを作り直してから食べ物が詰まる


中学生の事に顎関節症になりました。

顎関節症とどちらが先か分かりませんが、子供頃に歯をすり合わせたり歯軋りをする癖があり、歯が少し削れていたり、顎の付け根の骨が片方小さくなっています(これは最近レントゲンを撮ってわかりました)。

顎関節症の時は顎が開かなかったり、開ける度にカクカクと顎がなっていたのですが、1〜2年である日治りました。
ですが、よく見ると上の歯と下の歯が平行ではありません。

このような事で噛み合わせも悪くなったようで、今から2年前のある日奥歯が数本痛みだし、歯医者へ行くと咬合性外傷と言われ、上の奥歯を数本削りました。

歯の痛みは軽減されたのですが、そこから奥歯が噛みあっていなくて、5番の歯で噛み合わせている状態です。

奥歯はどれも尖がりが削られてしまい、歯が横に滑るような感覚があります(寝ている時などぶつかり合う歯がない)。


とても違和感があるのですが、どうして良いのかわからず1年以上が経ちます。

歯を削られた事がとてもショックで、あまりこの事に向きあいたくなかったのですが・・・
最近とても思うのが、奥歯を削った後から首の凝りと言いますか、常に首が痛くて辛い状態が続きます。
また頭がスッキリしない感じもあります。

5番で噛み締めあうので、とても違和感があり気持ちが悪いです。

また、今日気付いたのですが、かなりニッコリと笑うと右の上の歯茎が結構見えるのです。
左の上は唇に隠れています。
今まで笑って歯茎が見えるのは感じた事がありませんでした。

これも歯を削った事での症状でしょうか?


今日、元の奥歯を噛み締められる感覚が恋しくなり、ふと思いついて爪楊枝を奥歯に噛んでみると、驚く程首の辛さがなくなり体が軽くなりました。

いつも歩いていても立っていても、前のめりになっているのも気になっていたのですが、爪楊枝を噛むと姿勢がとてもよくなりました。


これはどういう事なのか不思議です。
やはり噛み合わせがおかしいのでしょうか?

このような噛み合わせは治療できますでしょうか?
歯科大学が近くにあるので、通ってみようかと思っています。

もし治療できる場合は、保険はききますか?

例えば、削られた歯を元の高さ位に直したい場合は、銀歯にしてしまわないといけないのか、今の歯に何かレジンなどをつけたりできるのかも知りたいです。

もしも、銀歯にしないと高さが治らないのなら、かなりショックですが、首の凝りのような症状も辛いので、なんとか治療したいです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-01-16 03:43:36
firstintention さまこんばんわ。

噛みあわせがよくなくて不定愁訴に悩まされているわけですね、実際に拝見して見ないと断定は致しかねますがが、もし本当に顎関節症なら咬合調整で治ると思います。

しかし以前なさってもらったような方法では、よくならないと個人的には考えます。

もっと慎重な咬合調整が必要だと思います。


>かなりニッコリと笑うと右の上の歯茎が結構見えるのです。左の上は唇に隠れています。
>今まで笑って歯茎が見えるのは感じた事がありませんでした。>これも歯を削った事での症状でしょうか?

実際に診察させていただかないと断定は致しかねますが、個人的には関係ないと思います。


>もし治療できる場合は、保険はききますか?

咬合調整なら保険診療で可能です。


>削られた歯を元の高さ位に直したい場合は、銀歯にしてしまわないといけないのか、今の歯に何かレジンなどをつけたりできるのかも知りたいです。

おそらく元の高さに戻しても治らないと思います、なぜなら高さを失ったのが原因ではなくて、咬合の不調和が原因だからです。

参考になれば幸いです。

顎関節症 http://yamadashika.jp/jaw.html

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-01-16 08:10:22
おはようございます。

ご質問拝見させていただきました。

爪楊枝を咬むと楽になるとのことですが、個人的な回答になりますが、爪楊枝法といいまして顎関節症の治療に使われている先生がいてますね。

全国で沢山いるのかと言われますとそんなにいないと思いますが、その先生は、よく勉強されていましたね。


さて、歯科大学ではどのような治療になるかわからないのですが、基本は、保険での治療を望めばしてくれると思いますが、絶対ではないのでその時は先生とよく相談してくださいね。

では、参考までに。

回答 回答3
  • 回答者
泉川歯科医院(茨城県笠間市)の泉川です
回答日時:2011-01-16 08:24:10
こんにちは!
ご質問、拝見さていただきました。

そうですね、総合的な内容等で顎関節症だと推察されます。

噛み合わせの異常は、思わぬ所に炎症等や症状が出てくるときがございます。

顎関節症の処置等は、熟練した医師でもなかなか回復に時間がかかる場合がございます。

高度医療を(大学病院等)(保険の有無を含めて)提供できる医療機関等でご相談されてはいかがでしょうか。

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-01-16 15:43:45
個人的に仮説を立ててみました。

ステージ1

何らかの原因で体のどこかの部分が影響し、、体全体のバランスを得るために上顎と下顎との相対的な位置関係を少し変化させることになりました。

新たな位置を模索するため、一時的ではありますが顎の関節の機能が不調和を起こし、口が開けにくい・カクカクするなどの症状が出ましたが、歯軋りで位置を誘導していって、顎の付け根の骨が片方小さくなった状態・上の歯と下の歯が平行でない位置で、一応の安定が得られたようで、無事、顎関節症と呼ばれた症状もなくなりました。


ステージ2

ところが困ったことが起きました。
奥歯が痛くなったのです。

歯医者に行くと、咬合性外傷という事で削ってもらえました。(一応安定していたはずの位置から、また少しずれたのでしょうか?
歯軋り出来ていなかった位置にきたようで、ある歯のみ強く当たってきたのでしょう)

なるほど痛みは軽減しました。
ところが、また困ったことが続きます。
5のみしか咬合する場所がなくなり違和感があります。

歯が横すべりするのも嫌です。
首も痛くなってきました。
いつしか右上の歯茎が見えるようになってきました(これに関してはステージ1かもしれません)。
また新たな安定した位置を求めている最中に思われます。

爪楊枝
爪楊枝を奥歯で咬むと、瞬時に首の症状が軽減し、姿勢が善くなることが判りました。
説明が難しいのですが、上顎(つまり、頭蓋そのもの)と下顎との位置を決めるのについて、体の各部から様々な意見が出されているとします。
そして、これまで発言権の強い腰部からの意見で進んでいたとします。

しかし、爪楊枝を銜えることで、頚の部分の意見が瞬時に叶えられた状態になったのでしょうか・・。
この心地よい噛み合わせが、ずっと持続するかどうかは判断出来ません。

例えば、今後は腰の求める位置に変位してしまうかもしれません。
また、もう一つの可能性として、普段噛み合わさっていない部分が、例えば睡眠中のある姿勢では噛んでいるといった可能性もあり、精査が必要です。

もし、そういう治療を希望されるのでしたら、よく歯科医師を選ばれて、時間をかけ、体の反応を見極めながら慎重にお進めください。

途中の様子をまた報告・質問なさってください。

以上、根拠のないお話です。

ご参考程度になさってください。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-01-17 13:35:13
そうですね…。

文面から拝見すると、「噛み合わせの不調和」がありそうな気がしますね。


北野先生も書かれている通り「爪楊枝(のようなもの)」を使って噛み合わせ治療される先生が(少数ではありますが)いらっしゃいます(僕もセミナーを受講した事がありますが…)。

firstintentionさんのお住まいの地域の歯科大学で、補綴科の教授までやられた先生が有名です(賛否両論だと思いますが)。
現在は名誉教授をされていらっしゃいますね…(と、ここまで書くとどの先生かバレてしまうますが)。

一度、噛み合わせ治療に精通された先生の門を叩いてみてはいかがでしょうか?



ただ、噛み合わせ治療と言うモノは非常に難しく、お金と時間がかかる物だとはお思っておいていただいた方がよろしいかと思います。

もちろん、山田先生の書かれているように「咬合調整だけ」と言う事であれば保険の範囲でも行えます。
しかし、噛み合わせ治療で本当に必要なのは診査診断ですから…。

回答 回答6
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-01-17 14:07:09
タイヨウ先生は、ブラキシズムなどに卓越した見解をお持ちですが、私の意見(仮説)に対して、何もコメントしていただけなかったことに少し寂しい気がします。

上記、歯科大学・・・・・> 大学歯学部 のような気もします。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2011-01-17 14:21:29
>私の意見(仮説)に対して、何もコメントしていただけなかったことに少し寂しい気がします。

(゜o゜)!

いや、そのぉ…。
コメントできるほどの知識が無いので…。



>上記、歯科大学・・・・・> 大学歯学部 のような気もします。

あ、正しくはそうですね。
ただ、そこまで書いちゃうとバレバレなのでちょっとお茶を濁してみようかと。(^_^;)

スミマセン。




タイトル 噛み合わせに違和感。爪楊枝を噛むと楽になります
質問者 firstintentionさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせ(咬合)治療
噛み合わせに関するトラブル
顎関節症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中