親知らずの根管治療中、唾液が入ってきたら虫歯にならないか?

相談者: にゃんぺーさん (46歳:女性)
投稿日時:2011-02-09 00:07:46
参考:過去のご相談
マイクロスコープで親知らずの神経を見つけ、再根幹治療ができますか?


ブリッジの支えになっている左下親知らず再根幹治療についてです。

マイクロスコープで治療してもらっています。
治療後脱脂綿に薬をつけてつめ、セメントで仮のふたをして1ヶ月後はずしたら、中が湿っていて唾液が付いていたとのこと。

歯にひびがいっているか、ブリッジの被せと歯の間に隙間があいているかもしれないともこと。

2つ目の神経も途中までしか見つからず、これ以上は曲がっていてはいらないとのこと。


その根を治療しているときにしみるような痛みがあったので、もしかしたらふさがっている根の先は神経が生きているかもしれないといわれました。

薬を根に詰めてセメントで蓋をして、3ヶ月後痛みがなければ硬いふたをするとのこと。


唾液がはいっていたことについては、かぶせをはずしたらもう作れないと思うので、そのまま使えるところまで使ったほうがよいといわれました。

せっかく無菌状態でふたをしても、どこからか唾液が入ってきたら、虫歯になってしまうのではないのか、根を途中までで薬を詰めて大丈夫なのか、唾液が入ってくる原因をつきとめることはできないのか(ひびが入っているのか、歯の穴があいたのか、ブリッジとの間に隙間があるのか。)、

それとも仮づめで1か月もおいていたからセメントから入ってきたのか、3か月も仮づめで置いておいて大丈夫なのか、色々と不安があります。


よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-02-09 01:09:45
>せっかく無菌状態でふたをしても、どこからか唾液が入ってきたら、虫歯になってしまうのではないのか

そうですね、そのとうりです、何処からか唾液が入ってくると言う事はそこから虫歯になる可能性が有ると言う事です。

でも主治医の説明だとその被せは外すともう作れないと言う事なので延命処置に近い物だと思います。
有る程度仕方が無いのかもしれません。



>根を途中までで薬を詰めて大丈夫なのか

根管内を無菌的(実際は生体が許容出来るレベルまで)にできれば途中までの根管充填でも問題ありません。


>唾液が入ってくる原因をつきとめることはできないのか(ひびが入っているのか、歯の穴があいたのか、ブリッジとの間に隙間があるのか

その為にはやはり被せを外す必要が有ると思います、外す事によって抜歯になってしまったら本末転倒ですから。
ダメ元で外すと言うのならアリかもしれません。


>3か月も仮づめで置いておいて大丈夫なのか

きっちりとした仮封をすれば問題有りません。
私は根充前のきっちりとした仮封が必要な場合はアイオノマーセメントで仮封をします。




タイトル 親知らずの根管治療中、唾液が入ってきたら虫歯にならないか?
質問者 にゃんぺーさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい