再々根管治療はうまくいかないもの?我慢できる痛みなら放置も可?

相談者: greenfieldさん (62歳:女性)
投稿日時:2011-02-11 01:02:42
左上6番の歯、現在セラミックのクラウンが被せてあります。
80年代にアメリカ滞在中に詰め物が取れて現地の歯科医根管治療してもらい殆ど永久にもつと言われセラミッククラウンを被せました。

余談ですがその時その歯科医はラバーダムを使用してましたが、それが何か、何のためのものか知りませんでした。
このHPで始めて分りました。

その歯の上あご内側の根元が2005年に痛み出し近所の歯科医に見てもらったところ根尖病巣と言われました。
しばらく様子を見てたのですが、全然治らないのでクラウンをはずして根管の治療をしてもらい再びセラミッククラウンを被せました。
神経はすでにとってありました。
アメリカの時にとったのか、あるいはその前だったのか全く覚えていません。

その歯が今回は外側の根元がほんの少々ですが痛み出しました。
と言っても物が噛めないなどの不便は感じてませんが、時々そこの歯茎が腫れて気になります。
今回も根尖病巣と思います。

このHPを読んでますと再根管治療がうまく行くことはあまり期待できないみたいですし、私の場合は再々治療になるわけですからどうしたらよいか困ってます。

我慢出来ないような痛みではありませんし、歯茎の腫れもいつもいつもと言うわけではないのでこのままほっておいてもいいかなと思ってます。

そこで質問ですが、この様な状態の歯をそのままにしておいた場合将来的にどうなりますか。
自然治癒はあり得ないのでしょうか。
抗生物質で治ることはないのでしょうか。

以上について教えて頂き度、よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-02-11 01:22:08
こんにちは。

根管治療を2回(3回以上?)行っても根尖病変が残存しているようですね。
根管治療を再度行っても治る見込みはそれほどないと思います。
次の治療法として歯痕端切除術という外科的歯内療法があります。

このような手術が今すぐ必要かどうかは現在の状況によるといえます。
そのままに放置しておいても、将来にわたって大して変化しない可能性が高いと予想されますので、手術に踏み切るかどうかは担当の先生とよく相談された方がよいでしょう。

このような病変が抗生物質の内服で治ることは期待できません。
痛みや腫れが出てきた場合に症状を抑えるのには役に立ちますが。

回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-02-11 01:32:08
>永久にもつと言われセラミッククラウンを被せました。

永久にもつ治療は少なくとも私にはできません。


>今回も根尖病巣と思います。

根尖病巣は原因である感染根管治療をしなければ治りません。


>このHPを読んでますと再根管治療がうまく行くことはあまり期待できないみたいですし、私の場合は再々治療になるわけですから
どうしたらよいか困ってます

根管治療に100%はありません。
残存歯質が十分に残っているのなら、再根管治療×3をやれば良いのではないのでしょうか。


>我慢出来ないような痛みではありませんし、歯茎の腫れもいつもいつもと言うわけではないのでこのままほっておいてもいいかなと思ってます。

本当に健全な状態ならそのような症状は普通は有りません。
greenfieldさんの症状は日和見感染の典型的な症状だと思います。


>そこで質問ですが、この様な状態の歯をそのままにしておいた場合将来的にどうなりますか。
>自然治癒はあり得ないのでしょうか。
抗生物質で治ることはないのでしょうか。

greenfieldさんの訴えている症状が感染根管によるものだとしたら決して自然治癒する事はありません。
抗生剤の服用でも治る事はありません。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-02-11 01:42:35
根管治療が必要な病気なのか、それとも全く異なる病で症状が出ているのか、その辺りは掲示板では分かりかねます。

自然治癒する可能性は低いと思いますので早めに治療を開始した方が良いでしょう。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-02-11 07:14:38
greenfield さん
おはようございます。

ご自身で診断しない方が良いと思います。
いくつか考えられる原因があります。

原因によっては、大して治療しなくても、良くなる場合もありますから、直ぐに治療ではなく、先ずは、しっかり診察してもらうことです。

回答 回答5
  • 回答者
水野歯科医院(岐阜県土岐市)の水野です。
回答日時:2011-02-11 11:25:11
痛みは身体への危険信号です。

なんらかの原因があって症状が出ているのですから、原因を除去しない限り自然治癒は望めないと思われます。

早めに治療をされる事が望ましいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: greenfieldさん
返信日時:2011-02-19 12:49:52
ご回答頂きました先生方、ありがとうございます。

お返事をまとめますと自然治癒はあり得ないということが分りました。
また素人判断もよくないことも分りました。

現在歯科にはかかておりません。
できることなら歯医者さんへは行きたくないというのが本音ですが、早速診察を受けることにします。

お忙しいところ誠にありがとうございました。



タイトル 再々根管治療はうまくいかないもの?我慢できる痛みなら放置も可?
質問者 greenfieldさん
地域 非公開
年齢 62歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療の失敗・再治療
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中