親知らず抜歯後の縫合糸を見つけにくい。糸が残ると問題が出ますか?

相談者: コポさん (25歳:男性)
投稿日時:2011-02-23 19:05:34
右下の親知らずを抜歯しました。
半分ほど埋没していた為に、切開したので縫合してありました。

1週間後に抜糸に行ったのですが、既に糸が取れてしまっているとの診断を受けました。

しかし、数日して抜いた後の穴から糸が出てきた為(黒い糸で1センチほど2本、結び目があるみたいです)連絡したところ、次の受診日でよいと説明を受けたので、抜糸予定だった日から3週間後の受診日に取ってもらう事になりました。

糸は常に出ているわけではなく、いつもは穴の中に入り込んでいて、うがいした時などに出てくる状態でした。

そしてあらためて抜糸してもらう事になったのですが、やっぱり取れてしまっていると診断を受けました。

うがいして出してみたりしていたので、それで取れてしまったんだろうと思っていたのですが、数日したらまた穴から糸が顔を出しました。

再度連絡して、今度の受診日に診てもらう事にはなっているのですが、4週間後です。
その前に行く時間はあるのですが、次でいいよとの返事でした。

このまま見つからない、抜けないなんて事はあるのでしょうか。

穴の入口はだいぶ小さくなってきています。
このまま中に入ったまま閉じたとしても、問題はないのでしょうか。

またちょっと出ている状態で、塞がってしまうなんて事が起こる事はありえますでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-02-23 19:11:35
縫合糸は自然脱落する事も有りますが、出来るならちゃんと抜糸した方が良いですね。

糸は探せばちゃんと見つかると思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-02-23 19:16:14
こんばんは。

>このまま見つからない、抜けないなんて事はあるのでしょうか。

縫合糸がみつけてもらえなかったのですね。

知らないうちにとれていれば、見つかりませんが、今度は存在していれば見つかって無事抜けるのではないでしょうか。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-02-23 19:20:40
抜歯した穴に糸が隠れて見えなかったのですね。


>このまま見つからない、抜けないなんて事はあるのでしょうか。

そんなことはありません。
縫えたわけですから取れないことはないと思います。



>このまま中に入ったまま閉じたとしても問題はないのでしょうか。

ちゃんと取った方がよろしいでしょう。
黒い糸は歯垢がつきやすいので、あまり先延ばしになさらない方がよいと思います。



>またちょっと出ている状態で、塞がってしまうなんて事が起こる事はありえますでしょうか?

出ている部分以外が先に治癒していけば、そこは塞がります。
しかし、出ている部分が常に感染のリスクとなってしまう可能性があります。

はやめに取ってもらいましょう。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-02-23 20:12:00
糸は自然脱落することはあります。
多少遅れても、感染がなければ大きな問題になることも少ないと思います。
取れれば取ってもらった方がいいかと思います。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-02-23 21:27:37
ご相談ありがとうございます。

先生方のご意見通り、取っていただいた方が良いと思います。
簡単にとれるはずです。

黒い糸は材質によってはバイ菌の巣にもなります。
またもぐって治ることもありますが、それが種になってシコリを作ります。
だんだん腫れてくることもあります。

自然に取れるのは早い時期であり、今頃になってもついているとすれば、自然には取れにくいかもしれません。

きちんと取っていただきましょう。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-02-23 22:29:20
恥ずかしながら同様の経験はした事があります。

縫合する時に少しきつく締めすぎると、結び目が歯肉の中に埋まってしまって苦労した事があります。

でも何とか取りました。
うまく取ってもらえるといいですね。




タイトル 親知らず抜歯後の縫合糸を見つけにくい。糸が残ると問題が出ますか?
質問者 コポさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中