ナイトガードとスプリントの違いとは?

相談者: サクママさん (37歳:女性)
投稿日時:2011-03-03 21:07:23
⇒参考:過去のご相談
「原因不明の下前歯1番の鈍痛、原因は何でしょうか?」



先生方、こんばんは。

単刀直入に、

ナイトガード
スプリント

の違いはなんでしょう?

「食いしばり」を指摘されたので、セカンドオピニオンも含め他院へいき、マウスピースが必要なら作ってほしい、と言い、型をとり、本日 取りに行ってきたのですが・・・

思っていたものと違いました。

薄いプラスチック上歯型に、石膏の様な物を付けて、歯に加わる力を分散する・・・と言っていました。

これは、ナイトガードなのでしょうか?
スプリントなのでしょうか?


何度か調整をするようですが、最終的には、石膏のない透明なプラスチック歯型になるんでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-03-04 00:39:50
こんばんは。


>単刀直入に、
>・ナイトガード
>・スプリント
>の違いはなんでしょう?


ナイトガードはその名のとおり、就寝中に装着し歯ぎしり、食いしばり等の力から、健康な歯、補綴物を守ることが主な目的です。

スプリントは、一般的には広義に解釈されています。
もちろんナイトガードもこれに含まれます。
その他に様々な治療目的があり、目的により形態も様々です。


>思っていたものと違いました。

先生によって、使用する材料は異なると思います。


>これは、ナイトガードなのでしょうか?
>スプリントなのでしょうか?

夜間装着ならば、どちらも当てはまると思います。
『日中食いしばっているときに歯を守ります』という目的で作られているならば、正確にはスプリントと言った方が正しいですね。


>最終的には、石膏のない透明なプラスチック歯型になるんでしょうか?

石膏のようなものというのが、拝見したことがないのでどの様な物なのか。。
その辺は担当の先生によく聞いてみてください。

参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-03-04 10:54:46
>思っていたものと違いました

ネットで検索した画像の物と違っていたのでしょうか・・・・

症状・目的・担当医の考えなどで様々な材質や形状のものがあります。


>・ナイトガード
>・スプリント
>の違いはなんでしょう?

難しいですが、簡単に言うと、

・ナイトガードは就寝時のブラキシズムによる歯の磨耗をガードする物
・スプリントは咬合力を分散させるもの

ですが、厳密に区別するのは困難です。
ほとんど言い方の違いぐらいです。
患者さんに分かりやすいようにマウスピースという言い方もします。


>何度か調整をするようですが、最終的には、石膏のない透明なプラスチック歯型になるんでしょうか?

石膏のようなものが何かは分かりませんが、マウスピースとしての機能に何か問題があるのでしょうか。


どうしてもご自身が思っているものが良ければ、画像を担当医に見せて相談してみて下さい。


ご参考まで・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: サクママさん
返信日時:2011-03-04 11:42:05
お返事ありがとうございました。


担当の先生は「咬合力を分散させる」と言っていました!

なんどか調整した後、どうなるのかな? 
ずっとはめ続けるのか、外せることが最終目標なのか?
と疑問が残りますが、今度行ったら、聞いてみます。

ありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-03-04 12:22:52
>・ナイトガード
>・スプリント
>の違いはなんでしょう?


私自身も多くの先生方の意見に興味があります。

稲垣先生の
>ナイトガードはその名のとおり、就眠中に装着し歯ぎしり、食いしばり等の力から、健康な歯、補綴物を守ることが主な目的です。

ご自身の歯を摩擦力により、すり減らしていくとまずい事が起こりそうなので、代わりにナイトガードの材料を削る事でエネルギーを発散してもらうといった解釈をしています。
噛みあわせ調整が充分でない補綴物を破損させないため、或いは、人工物である補綴物はご自身の歯・歯列の経年的変化に順応しないために必要なのかもしれません。


杉原先生の
>・スプリントは咬合力を分散させるもの

Googleでsplintを調べると、歯科領域のみでなく整形外科などで使用するものの画像が多く載っているところがありました。
まさに、杉原先生のご説明通りのようです。

スプリントによって、下顎を筋肉が求める安定した位置に移動させるため、或いは意図的に下顎を前方に移動させる・・・etc.の考えもあるようですが、何故そんな事をするのかは今の私には全く理解出来ません。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-03-04 12:49:51
>・ナイトガード
>・スプリント
>の違いはなんでしょう?

>>私自身も多くの先生方の意見に興味があります。

僕はサイトの説明の中で、

顎関節症の治療の際に使用されるマウスピース

と書いてしまっていますが、
厳密な定義は正直わかりません。

⇒参考:スプリント

この辺の名称については先生の好み?に応じて
使われているのが現状ではないかと思いますので、
本来の正確な名称を知ったところで
大きな意味はないかもしれませんね。

よく使われている「差し歯」(正確にはクラウン)や
フッ素(正確にはフッ化物)なども、
うるさい先生はうるさいですが、
患者さんと十分にコミュニケーションさえとれていれば
特に問題はないのではないかと思っています。

回答 回答5
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-03-04 13:30:47
>「顎関節症の治療の際に使用されるマウスピース

なるほど、最も頻度の多い、一般的なイメージに思われます。

一方、歯周病で動揺する歯を補綴的、若しくはレジンなどで連結することをスプリントと呼ぶ先生もおられます。
(この使い方は正しいものでしょうか?大野先生!宮下先生!お願いします!)
確か、その先生方は、バイトプレート、バイトプレーンとか呼んでいたように記憶しています。

でも、頻度からすると、普通(?)の歯科医師にとっては圧倒的に前者のイメージではないでしょうか。


因みに、我々が’カリエス’を虫歯の意味に使うのを知って驚くのは整形外科医のみでないようですし・・。
立場が変われば用語の持つ意味も様々なのでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: サクママさん
返信日時:2011-03-04 16:48:16
マウスピースと一言にいっても色々なのですね。

担当の先生は

「これを付けたからと言って、歯ぎしりや食いしばりが治るわけではない。 夜は、実際 歯ぎしり・食いしばってるか 分からないが、つけていれば 力が加わった時に、力が分する。
昼は、つけるとこで 食いしばった時に、自分で分かるだろうから、自分がどんな時に 食いしばるかを意識できると思う。」

と言っていました。


ちなみに、
ナイトガードとは名前の通り、夜だけつけるもので、昼に装着したら害があるのでしょうか? 

スプリントは、食事時・外出時以外は 夜も昼もつける印象ですが・・・。


藤森先生のおっしゃる通り、検索すると、スプリントは 顎関節症の治療で、顎をリラックスさせたり、安定する位置に導く・・・みたいなことが書いてありますよね。


私の場合は、問診上では顎の筋肉の疲労・緊張など・・・「顎関節だな・・・」と言われたのですが、触診・レントゲンで「顎は大丈夫みたい」と言われました。

顎の筋肉緊張や疲れが、スプリントでリラックスしてくれればいいのですがね。


スプリント調整時は、担当医でなく ほかの先生だったので、あまり詳しく聞けませんでしたが、今度は、疑問に思ったことは その場で解決してきたいと思います。

ありがとうございました。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-03-04 17:23:58
ナイトガードとは名前の通り、夜だけつけるもので、昼に装着したら害があるのでしょうか? 

僕は担当の先生がおっしゃられているように日中装着する事で「噛み締めを意識しやすくする「噛み締めセンサー」的に使ってもらう事があります。

装着時はお食事、お話ができませんので、それ以外の時に使うと言う事ですね。
「これから1時間事務仕事だ!」とか、お掃除などの家事をする時…。

あとは、ナイトガードを入れていると間食できないという効果もあるかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: サクママさん
返信日時:2011-03-04 19:07:27
「噛み締めセンサー」ですね。(笑)
 
確かに、入れてると しゃべれないので、かえってイライラしてしまうので、話す時は外しています。
 
また、スプリントを気にしすぎて、自分で噛み締めてしまったり、カチカチしてしまう時もあるので、そういう時は 外しちゃう事にしました。

掃除や料理の時に食いしばりが多いと思いきや、子供の歯磨きの仕上げ磨きの時とか、力加減を調節する動作などの時に、結構 食いしばってしまうものですね〜。


先生方色々とありがとうございました。



タイトル ナイトガードとスプリントの違いとは?
質問者 サクママさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 顎関節症用マウスピース・ナイトガード
歯軋り用マウスピース・ナイトガード
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい