歯周病で8番の歯を抜歯したが、こめかみ付近の鈍痛が引かない

相談者: あきらまんさん (35歳:男性)
投稿日時:2011-03-10 13:08:14
昨日5年ほど前から歯周病に侵され、疲れると歯茎が腫れたり、痛みを持ったりする右の8番の歯を抜歯しました。

右の8番は歯周ポケットも深くレントゲンで見る限りでは、「もう抜くしかない」とその時通っていた歯科の先生に言われました。

しかし、なんとかごまかしながら騙し騙し使っていました。
右の7番も大分浸食されているのでこの歯もいずれ、抜かなくてはならないと言われていました。

しかし1年程前に再び歯茎が腫れて、こめかみ付近が痛かったので、病院を変え歯周病認定医の所に通うようになった時に担当医に「抜かなくても大丈夫ですよ」と言われました。

そして虫歯になっていた右の7番と8番を、両方とも根管治療してこめかみ付近の痛みは消えました。

しかし先日から急に8番付近の歯肉が腫れだし痛みが酷くなり、歯が浮いたようになり噛むと痛く、こめかみから頬骨の辺りまで痛くなりました。

さすがに我慢できなくなったので歯医者に行ったところ、浮いた8番のクラウンを削って調整し、抗生物質の軟膏を塗り、レーザーで根を綺麗にして「出来るだけ抜かない方向で様子をみましょう」との事で1週間様子をみました。

しかしあまり収まらず、こめかみ付近の鈍痛が続いていましたし、7番と8番の間辺りが染みるような痛みもあったので昨日抜歯に至りました。



そこで疑問に思った事があるのですが、

1 

8番を抜いたにも関わらず、こめかみ付近の鈍痛があまり変わらないのは7番が原因でしょうか?
もし7番が原因なら、以前の根管治療が上手く行っていないと言う事でしょうか?

7番が原因じゃないとすれば、8番の傷口が治る頃には、こめかみ付近の鈍痛が消える事も有りますか?
  

2 

妻が別の医院で抜歯してもらった時は、次の日に消毒をしに来なさいと言われて行ってましたが、僕は消毒の予約はおろか、抗生剤も痛み止めも出ませんでした。

傷口を縫合してるからでしょうか?
その歯科医院は本日休院日なんで、どっちにしても行けないですが、消毒とかしなくても大丈夫なんですかね?

今現在、激しく痛みがあり、痛み止めは何回か出してもらったロキソニンが大量にあるので、それでしのいでいますが、抗生剤とか飲まなくても大丈夫でしょうか?


よろしく御回答おねがいします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-03-10 13:17:27
文面からの推測ですが・・・

1.
昨日抜歯したばかりならば、まだ傷口が傷みますから7番が原因かどうか判りません。

傷口が治癒しても変化が無いなら、7番の根管治療やその他に原因があるかもしれません。
しばらくは経過を見るしかないでしょう。


2.
投薬や消毒の必要性は担当医でないと判断できません。
明日になっても状況が変わらないようなら、担当医に連絡してみてください。


ご参考まで・・・

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-03-10 14:32:57
こんにちは

私も文章からの推測ですが杉原先生に同意です。

昨日抜歯したばかりなので、抜歯した部位の露を待ったほうがいいと思います。
術後の処置も術前の歯の状態、術中の経過、術後の経過、主治医の判断などによって変わってくると思います。

回答 回答3
  • 回答者
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2011-03-10 16:02:40
どこがどれくらい歯周病なのか、ご自身で把握されているでしょうか。

つい、局所的に痛みへの対応が優先してしまいますが、歯周病ということであれば、どのくらい?どこが?全体が?など大変重要かと思います。
実際のご自身の歯の状態を把握されるとよいと思います。




>1 
>8番を抜いたにも関わらず、こめかみ付近の鈍痛があまり変わらないのは7番が原因でしょうか?
もし7番が原因なら、以前の根管治療が上手く行っていないと言う事でしょうか?

>7番が原因じゃないとすれば、8番の傷口が治る頃には、こめかみ付近の鈍痛が消える事も有りますか?

両方とも根管治療してありますし、歯周病と診断された経験があるのでしたら根尖部が交通している可能性もあります。


  
>2 
>妻が別の医院で抜歯してもらった時は、次の日に消毒をしに来なさいと言われて行ってましたが、僕は消毒の予約はおろか、抗生剤も痛み止めも出ませんでした。

>傷口を縫合してるからでしょうか?
その歯科医院は本日休院日なんで、どっちにしても行けないですが、消毒とかしなくても大丈夫なんですかね?

>今現在、激しく痛みがあり、痛み止めは何回か出してもらったロキソニンが大量にあるので、それでしのいでいますが、抗生剤とか飲まなくても大丈夫でしょうか?

縫合云々とは関係性は少ないと思います。
担当医先生が判断されたと思いますので、なんともわかりません。
薬の有効期限もあります。
指示に従われた方がよいと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-03-10 20:40:41
基本的に諸先生方と同意見ですが…。


>1 

ブラキシズムありませんか?

参考⇒ブラキシズム

噛み締めによる筋痛と言う事も考えられますが…。



>2 

僕はここ5年くらい余程の事が無い限り、抜歯の翌日に消毒のために患者さんを呼んだ事はありません。
(自分が心配な時に確認したい時だけです
↑ぶっちゃけ患者さんのためではありません)


別サイトですが、

http://www.wound-treatment.jp/title_shoudoku.htm

に書かれている事を抜粋します。

「抜歯後の消毒。歯を抜いたあと,毎日のように歯科医院に通院し,口の中を消毒してもらうはずだが,消毒している歯科医たちはこの行為に空しさを感じていないだろうか?

何しろ,口の中なんて消毒したところで,消毒液なんてすぐに唾液で流されてしまう。何となく消毒しないと不安だけど,すぐ流されてしまうのがわかっていて消毒するのはすごく馬鹿らしくないだろうか?」


抗生剤感染予防のためお出ししますが、これも担当の先生の考え方次第ですしね…。


明日、担当の先生に指示を仰がれる事をお勧めいたします。

お大事にされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あきらまんさん
返信日時:2011-03-11 10:53:23
諸先生方ご回答ありがとうございます。

抜歯から2日経ちましたが、ときどき激痛の波があります。
しかし傷口が痛いと言うよりは抜歯前に感じていた、こめかみ〜頬骨付近の痛みが激化したような感じです。


タイヨウ先生

実は、質問には書いていませんが最近噛み締めがあります。
以前からストレスを感じると、夜中に噛み締めている自覚はありました。

しかも悪い事に、主に噛み締めているのは抜歯した奥歯付近です。
今回抜歯した付近が腫れたのも、噛み締めのせいだとは思っています。
的確な推測に驚いております。

抜歯前も朝起きると噛み締めすぎて、患部の付近が痛かったです。
そしてそれは今もあまり変わっていません。

しかし通っている先生にも、抜歯前に噛み締めの事を伝えたところ
「噛み締めは難しいからねぇ」とだけ言われただけで、マウスピースを作ろうとかどうしようとか言う話はありませんでした。

ストレスと噛み締めの関係は自分でも分かっています。

今回のストレスは、妻の妊娠と自分の性欲についての事なんですが、つわりも酷いようですし、こればっかりは解決しようがないので結構苦しいです・・・

デパスとか安定剤とか飲んで寝ると軽減されるんでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-03-11 11:57:20
>デパスとか安定剤とか飲んで寝ると軽減されるんでしょうか?

噛締めに関して薬物療法はあまり効果がないようです。
また長期使用による副作用の問題もあります。

マウスピースは試す価値があると思います。


ご参考まで・・・




タイトル 歯周病で8番の歯を抜歯したが、こめかみ付近の鈍痛が引かない
質問者 あきらまんさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
歯周病で抜けた・抜く予定
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
歯軋り(歯ぎしり)
親知らずの抜歯
親知らず抜歯後の後遺症・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい