ゴールドは高いので真鍮製のブリッジを入れたいと考えています

相談者: Brassさん (27歳:女性)
投稿日時:2011-03-27 16:23:37
こんにちは。

過去の質問を拝見させていただきましたが同一の質問が無かったようでしたので質問させていただきました。

現在、治療中で右上の歯(犬歯の隣から一番奥歯まで)ブリッジを5本分ほど入れる予定でいます。

担当の先生には、保険のきくメタルでのブリッジか部分用入れ歯かのどちらかで進められています。

私自身はブリッジにしたいのですが笑うとかなり目立つ位置なので、メタルは避けたいなと思っています。
代わりに真鍮を入れて印象を変えたいと考えています。
(金だと金額が高いので。)


そこで、そもそも

・真鍮は歯の材質に適しているのでしょうか?

・長年唾液などに浸かっていると変色をするのでしょうか?

・真鍮の素材でのブリッジを作成するには保険適用でしょうか?

・体内への害などもご存知でしたらお教え下さい。


以上四点が質問になります。


どちらかというと見た目を一番考慮しております。
真鍮のアクセサリーばかり身につけているので真鍮でブリッジが作れるのであれば言うことなしです。

お忙しいところ恐れ入りますどうぞ宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-03-27 16:41:19
Brassさまこんにちわ。

真鍮でのブリッジを考えていらっしゃるのですね。
おそらくブリッジの歯科材料として真鍮は認可されていないと思います。

したがって不可能だと思います、あきらめていただくより他ないと思います。

参考になさってください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-03-27 17:33:43
なるほど。

確かに真鍮は「poorman's gold」とも呼ばれます。

真鍮は管楽器に使われる金属で、所要条件としては

1.適度な延性があること。
2.加工が容易であること。
3.安価であること。
4.腐食に強いこと。
5.メッキの乗りが良いこと。
6.はんだ付けやロー付け等の後加工が容易なこと。
7.毒性のないこと。

を満たしているとのこと。


ここまではかなりいいセン行っていると思います。

しかし、咬合力に耐えられるかどうかのデータがありませんので、ブリッジに使えるかどうかの判断はできません。

また、山田先生がお書きのように真鍮は健康保険では認められていないので、保険適応外と言う事になります。



ただ、Brassさんは

>(金だと金額が高いので。)

とお考えのようですが、ブリッジの代金には技術料や型取りの材料代、技工料の占める割合が圧倒的に多く、金属代と言うのほんのわずかな割合しかしめないと言う事をお知らせしておきます。


仮にゴールドのクラウンが(自費で)6万円だと仮定します。
18Kの金属代が1g3980円くらい、クラウンだとちょうど1gくらいしか使いませんので、金属代はそのまま3980円という事になります。
つまり、残りの5万6020円が技術料その他という事ですね。

ちょこっとググったら「真鍮 1.1kg 3580円」というのを見つけました。
1.0g使ったら約3.3円です。

つまり、真鍮を1g使ってクラウンを作った場合の費用は5万6023円という事になるでしょうか(笑)。

つまり、ゴールド 6万円
    真鍮   5万6023円

どちらが得か…。


普通

>メタルは避けたい

という事であればセラミックス系の材料を選択する事になると思うので、参考にされてください。


http://sa4ba.com/

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-03-27 18:45:51
歯科治療に使用される金属は、保険であれ自費であれ薬事法の認可を受けた物です。

真鍮は認可されていないので使用はできません。
無理やり使用して問題が起こったら自己責任で誰も保障してくれません。


真鍮製のサックスを吹いていますが、1960年代の物で塗装がはげて錆が出てます。
健康には良くないと思います。
ちなみに咥える部分は真鍮製ではありません。


ご参考まで・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Brassさん
返信日時:2011-03-29 10:16:49
先生方

ご返信どうもありがとうございました!
やはり真鍮は無理がありそうですね。
やわらかさも問題かなと思っていましたので。

金との比較、わかりやすくありがとうございました笑

別の方法で検討してみます。


ありがとうございました!
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-03-29 12:44:46
学生の時、

模型実習で、初めて鋳造する時に真鍮つかいましたね^^;

(学生が初めて行うので高い金属を使わせるともったいないから)


あれ以来、真鍮キャストしたの見たことないですけど・・・



>18Kの金属代が1g3980円くらい、クラウンだとちょうど1gくらいしか使いませんので、金属代はそのまま3980円と言う事になります。

えっ、ウチ
18Kの金属代が1g4000円くらい、クラウンだと2.5〜3.0gくらいしか使いませんので、金属代は10000円ぐらいと言う事になります。

前なんか3.7gとか請求来ましたし・・・


研磨前の純粋に使用した金属代で、口の中に入る金属はたぶん2.5gぐらいかと思います。

私、削り過ぎていんるんでしょうかね^^;

毎回、技工代足すとクラウン1本2万ぐらいしますね。。。
 

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-03-29 13:09:04
>私、削り過ぎていんるんでしょうかね^^;

クリアランスの問題とかいろいろでしょう?
ウチも時々、ビックリする時がありますよ。
(さすがに3.7gは無いかも…)

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-03-29 13:38:45
えっ、

今年分なんですが、
1本目:3.7g
2本目:4.0g
3本目:3.3g
4本目:3.0g
5本目:3.5g

以上の5本

平均3.5gか・・・

まぁ、顕微鏡で丁寧に作ってきてくれるんでいいんですけど^^

 

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2011-03-29 14:04:47
あ、訂正。
今年3.8gがあった! (^_^;)

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2011-03-29 18:33:11
エポキシ模型(形成済み人工歯)で作ると
2.0gぐらいで収まりますが
実際の形成では難しいですね。

でも、形成済み人工歯は形成量不足ですけど・・・。


>真鍮製のサックスを吹いていますが、1960年代の物で塗装がはげて錆が出てます。健康には良くないと思います。ちなみに咥える部分は真鍮製ではありません。

杉原先生!どこのサックスですか?

私はセルマーの80IIのアルトです!
家内は、同じくテナーです。
とは言っても、結婚してからほとんど吹いていませんが・・・。

回答 回答9
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-03-29 18:48:32
・3.3g(クラウン
・2.5g(インレー
・6・3g(移植歯のクラウン)
・4.9g(クラウン)

・・・・・・?

>顕微鏡で

現在、顕微鏡を使用していなかったら、たぶん誰も注文依頼しないのでは・・?




タイトル ゴールドは高いので真鍮製のブリッジを入れたいと考えています
質問者 Brassさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジその他
補綴関連
材料・機材関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中