歯の発生・再生医科学、実現するのは?

相談者: フクチャンさん (27歳:女性)
投稿日時:2011-04-18 21:33:34
参考:過去のご相談
ミラノールの量について



たびたび失礼します。

最近、歯にとても関心をもち、色々調べているのですが、先生方は、発生・再生医科学(http://www.tky.ndu.ac.jp/faculty/87.html)について、専門家の視点でどのように考えられますか?


歯の再生は、後数年先のことでしょうか?
それとも、もっともっと何十年先のことになるでしょうか?

もし、この技術ができて、治療費も1本数万円程度でできるようになれば!☆と夢見てるのですが・・・・(><)



この年になって、やっとやっと、歯の大切さが分かり始めました。

この技術が普及しても、しなくても、毎日のケアの大切さは変わらないのですが、昔から虫歯に悩んできたので、夢のような技術だと、注目しています。

どのように、考えられますか??


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-04-18 22:14:24
こういう話は夢があって良いですよね ^^


>歯の再生は、後数年先のことでしょうか?
>それとも、もっともっと何十年先のことになるでしょうか?

だいぶ先になるんじゃないでしょうか。
まだマウスですもんね。

ヒトにできる治療法として確立されるようになったとしても、まず海外で治療法としての認可が下りて、その後、数年経って日本でもされるようになるかも、、、という感じになると思います。

日本は「許認可」の絡みが遅いので、ね。



>この年になって、やっとやっと、歯の大切さが分かり始めました。

遅くないと思いますよ ^^


「失ったものを取り戻すこと」に目を向けることも悪くないですが、
「新たに失うものが増えないようにすること」に目を向けた方が良いと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-04-19 10:46:18
中原先生の研究ですね。

http://sc-smn.jst.go.jp/sciencenews/flv/M100003/032/M100003-032.swf


確かに夢のある話です。
文科省でも平成3?年かには実現させるプログラムには入っていると聞いておりますけどね(僕の記憶が正しければ)。



ただ、現時点から考えると吉岡先生の書かれているようにハードルが2つ。

 1 人間での臨床実験
 2 国内で使えるか(薬事承認の問題)

は最低でもクリアしないとダメですね。


何年か前に「歯周病ワクチン」の話を聞いた事があります。

実はもう、ある程度できているそうです。
しかも、注射タイプではなく、シップのように「貼る」タイプで。

しかし、それを人間に応用できるのか?と言うと、上述したような壁がある…と。

おそらく、発展途上国などでデータを取って、安全性が確認され、アメリカや諸外国で使われ始め、日本国内へ…と言う計画。


しかし、その後進展していると言う話は聞きませんね…。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: フクチャンさん
返信日時:2011-04-23 23:25:17
吉岡先生、タイヨウ先生ありがとうございます☆

私が実験台になってもいいくらい(やりすぎ!?)、注目してます!

この技術ができると、歯医者さんも歯の再生の治療技術だけを熟練さしていけばいいし、患者もあとは虫歯歯周病予防のために、半年に1回くらいは歯医者さんに行くようにしていけば、歯のことで悩む人が少なくなるのになー。と思ってしまいます。


でも、確かに、承認されるまでには、どんな治療でも承認までの時間はながいですよね・・・・・・。
安全だと分かるまで使ってはいけないというのは、すごく分かります(><)

でも、ミラクルがおきることに期待してしまいます!!
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-04-24 00:06:05
すみません。

残念ながらミラクルは絶対に起きないと言うつもりで書いたのですが…。σ(^_^;)




タイトル 歯の発生・再生医科学、実現するのは?
質問者 フクチャンさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中