眠れないほどの歯の痛みだが原因不明?(妊娠37週)

相談者: pondshoeさん (32歳:女性)
投稿日時:2011-06-10 04:44:42
現在妊娠37週です。

左下5番目の歯で、3分の2の面積で銀歯がかぶさっています。
その歯が痛みます。

痛み方は、以前から常時冷たいものがしみることと、2日前から昼寝や夜布団に入り、寝る間際にとても痛くなり、眠ることができません。


妊娠前に歯医者に通院しており、数箇所の虫歯の治療をしていただき、その際にこの左下5番目の知覚過敏のような症状の相談をしました。

銀歯のかぶせものをとって確認していただきましたが、虫歯にはなっていないようで、知覚過敏かもという診断でコーティングをしてもらいました。
しかし、まったく効果がなく、コーティング直後にエアーをかけてもしみてしまいました。



しかし、虫歯ではないので神経を抜くのももったいない(歯がもろくなるからとおっしゃっていました)ので、様子を見るということになり、その後数回コーティングをしていただきましたが、特に効果はなく、痛みと共存することに慣れるしかないと思っている矢先に妊娠しました。

よって、経過観察状態になりました。



その当時の通院から1年弱経ちましたが、冷たいものがしみる状況は依然変わらず過ごしております。

しかし、2日前から寝る前布団に入ってからひどく痛み、眠ることができません。
起き上がって、普通に過ごしていると痛みが治まりますが、また布団に入って寝ようとすると痛みます。

日中は痛みませんが、昨日昼寝をしようとした際も、同じように布団に入ってから痛み出しました。


起きると落ち着くが、横になって寝ようとすると眠れないほどの痛みがあります。

虫歯ではないと言われましたが、再度見ていただき、神経を抜く等の選択をするか、、、
かといって、妊娠37週のため、麻酔はどうするのか、また、長時間の仰向けは困難なため、悩んでいます。

かといって、出産〜産後落ち着くまで待てるような痛みではありません。


鎮痛剤も我慢していますが、鎮痛剤についても合わせて解答いただけると助かります。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-06-10 08:10:23
こんにちは

妊娠後期でもうすぐ出産ですね。
お子様と母体のほうは順調でしょうか?


麻酔薬や鎮痛剤の使用についてはお子様や母体の状態で使用の可否が分かれるところもあります。

産科の主治医へ相談してみるか、歯科と産科の主治医同士で連絡を取っていただけるようにお話をしてみてはいかがでしょうか?

痛みでおつらいと思いますががんばってください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-06-10 08:17:34
痛みには子宮収縮を促進する可能性がありますので、できましたら治療できると良いと思います。


>左下5番目の歯で、3分の2の面積で銀歯がかぶさっています。

もともと虫歯で銀歯になった可能性が高いですね。
まれに酸蝕症や破折歯で銀歯になったのかもしれません。

その時の虫歯によって歯髄炎を起こしているのであれば、やはり抜髄が必要になりそうです。



鎮痛剤に関しては沼尾先生が書かれたように、産科の主治医へ相談してみるのが早道だと思います。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-10 14:06:51
どのようなデザインで銀歯がかぶさっていたか・・ですが、元々、中心結節といって歯の一部が突起していて、過去それが折れた後から時間を掛けてジワジワと症状が出てきたものかもしれません。

いずれにせよ症状より、柴田先生と同じく、抜髄を前提として治療を進めていただいた方が良いように思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: pondshoeさん
返信日時:2011-06-11 20:50:20
ご回答ありがとうございます。
引き続き相談に答えていただきたく、お願いいたします。


金曜に歯医者へ行き、産院の主治医へも連絡できるようにし、痛くて何も手につかない状況をお話しました。

麻酔は妊婦でも可能であることや、痛み止めもカロナールであればのめる等、説明していただきましたが、、、

主義なのか、虫歯ではないので極力、神経は残したいという考えのようです。


他の可能性としてあげられたのが、その歯がグラグラすることでして、噛み合わせが悪い可能性があるということでした。

噛み合わせが悪いことで圧力がかかって痛いのかも、ということで、赤い紙を噛んで、多少削られました。


しかし、もし噛み合わせが原因だとして、今回削ったことで治まるとしても、効果が出る(痛みがひく)まで10日くらいはかかると言われました。

結論として、歯を少し削っただけで、しばらく様子を見ましょうということになりました。

今日は、2時間ごとに20分くらい断続する痛みが出るような状況で、治療前と痛みの頻度・程度はまったく変わっていません。
昨日から今日にかけて、カロナールは2回飲みました。



私の勝手な予想では、10日待って、、、もちろん待ってみないとわからないのですが、結局痛みが変わらなくて、結果抜髄ということになる可能性が高いと思います。


今のつらい状況を回避したいだけで、今後の歯の環境を考えずに簡単に抜髄を選ぶのも良くないとも思えます。
しかし、この時期に一日中痛みを抱えて過ごすことを考えると10日待たずにこちらから抜髄を依頼したほうが良いでしょうか?

このままでは、妊娠中に一番つらかったことランキング第1位が、つわりなどを抜いて、歯痛になってしまいそうです。


(柴田先生のおっしゃる「痛みで子宮収縮」についてはもう生まれても良いかな?とも思っているので構わないというのはおかしいですが、そのように考えています。
しかし、痛みを気にする日常で、胎児に良くないホルモンというかストレスで何か分泌されてしまったりしないか心配です。)
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-06-15 09:23:19
>一日中痛みを抱えて過ごすことを考えると10日待たずにこちらから抜髄を依頼したほうが良いでしょうか?

残念ながら日常生活に支障が出るほどのお痛みがある場合は、抜髄になる事が多いような気がします。


痛みのストレスは胎児にも悪影響を及ぼすと言う話もあります。

参考(他サイト)
http://www.crn.or.jp/LIBRARY/KOBY/KOSODATE/cbs0011.html



早めに担当の先生に連絡された方がよろしいかと思います。

お腹の赤ちゃんのためにも、おだいじにされてください。

回答 回答5
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-15 09:30:46
>赤い紙を噛んで、多少削られました。
>治療前と痛みの頻度・程度はまったく変っていません。



ご担当の先生の側に抜髄をやれない・やりたくない等の事情があるのかもしれませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: pondshoeさん
返信日時:2011-06-17 18:03:43
1週間でカロナール7回飲み、痛みが変わらない状況を伝え、本日抜髄しました。

神経を抜かれながら、「臭い・・・」と思っていたら、

『この歯はもう死んでいますね。。。』
と。
さらに

『この歯は子供の歯でしたね。』

と。
だからグラグラするんですね。


神経をとって、根の奥が、炎症が起きている?膿がある?腐っている?か何か(説明を受けましたが忘れてしまいました)で、根の先に穴を通したので、そこから悪いのがでてくれれば解決、とのことでした。

麻酔と治療は、10日後が出産予定日の私でも苦痛ではなく、すんなり済みました。


ひとまずは、神経をとったので、あとは炎症が治まるのと、その膿だかが抜ければ良いということですかね。

しかし、子供の歯だったということで、寿命はそんなに長くないんだな、と思い、いつかは入れ歯かな、、、と思うと悲しいです。



今回初めてこの歯チャンネルを利用いたしましたが、本当に助かりました。
かかりつけの歯医者に不信感を持っているなんてことは一切ないのですが、やはり多くの意見を耳にしたうえでの治療は、とても安心できます。


みなさまお忙しい中、ご返答いただき、体調にお心遣いまでしていただいて、本当に感謝いたします。

予定日を過ぎそうな気がしますが、歯痛も解決しましたので、安心して出産できます。
ありがとうございました。
回答 回答6
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-17 18:24:11
とにかく、痛みから解放されたとしたら安堵ですね。


出産後スグに歩き回ったり仕事したりしないようにお気をつけくださいね。
家内の友人の一人が、すぐに街を歩いているのをたまたま見かけて心配していたのですが・・。






>この歯は子供の歯でしたね。

.......? 妊娠中なので極力レントゲン撮影を控えておられたのでしょうけど・・。




タイトル 眠れないほどの歯の痛みだが原因不明?(妊娠37週)
質問者 pondshoeさん
地域 埼玉
年齢 32歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
歯の痛み その他
妊娠中の歯科治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい