前歯6本を連結冠にして以後、口の中が粘ついて糸を引くように

相談者: まああさん (62歳:女性)
投稿日時:2011-06-20 16:31:43
お世話さまです。

昨年末頃に、訳あって前歯の右左(1番×2本 2番×2本 3番×2本)の合計6本が、合体の差し歯になってしまいましたが、それから、口の中が、粘ついて、口をあけるとき糸を引く。
又よく出血があり、人前で恥ずかしい思いをするようになりました。(口臭はさほどありません)

歯科の先生からは、

歯槽膿漏なので、定期的な口腔お掃除と”オーラルヘルスタブレット(ライオン)”を常用するように。」

と言われまして、毎食後の歯磨きと同時に、励行しております。
が、半年経っても一向に変わらない状況で悩んでおります。

良いアドバイスをどうかよろしくお願いいたします。 


<ちなみに、生葉液薬シップや、デントヘルスでの歯茎のマッサージも試みております。>


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-06-20 16:57:31
こんにちは。

あくまで可能性のひとつですが、前歯6本の連結冠の場合、適合が悪く、歯と冠の間に隙間や段差があってそこに汚れがたまっている(大きい歯石があるのと似た状態)ケースが多いですね。

もしもその場合は、歯周病対策をするよりは、連結冠を作り直したりする方が効果的かも知れません。

実際に拝見した訳ではないので分かりませんが、一度他の医院でも相談してみてはいかがでしょうか?

⇒参考:精密な虫歯治療をしてくれる歯医者を探すには?

お大事にどうぞ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-06-20 17:04:34
6本の冠がつながっていれば、歯肉と冠の境目の歯垢除去は少し難しいのでは・・・と考えられます。

歯間ブラシなどはできますか? 
無理に押し込むことはお勧めしませんが、担当の先生の指示どおりでも改善しなければ、渡辺先生と同じく、ほかの先生のご意見もお伺いしてみてはいかがでしょうか?

お大事になさってください。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-20 18:20:25
おそらくは構造的な面で、上の前歯を正中を越えて連結(合体)させた場合に多少の違和感を訴えられる方が、ときたまいらっしゃると思います。

必要があって合体させたとしたら、ある面、仕方ないのかもしれません。

或いは先生方が回答されたように適合の問題かもしれませんね。
この場合は対策可能な場合があろうかと思われます。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-06-20 22:56:22
こんばんわ


そうですね。。。


少し気になったのが、出血があるとのことですが歯茎は腫れたりとかはないのかな。。

歯周ポケットはどれくらいの数値なのでしょうかね。。。



個人的には、やはり適合不良によるものが可能性が高い感じがいたしますね。。


一度セカンドオピニオンを受けられてみてはいかがでしょうか。。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まああさん
返信日時:2011-06-20 23:20:05
渡辺先生 水澤先生、早速、親身になって下さってのご回答、感謝いたします。
参考にさせていただきます。
又 藤森先生、北野先生にもありがとうございます。 


当初、6本の差し歯にするにあたって、私が自分なりに、歯の清掃面も考えて、せめて3本ずつの差し歯(できれば、2本ずつ)にしてくださるようお願いいたしましたが、先生は

「それは、こちらが良いように考えて対処するから。」

と言われれ、結局6本合体の差し歯になりました。

今の歯科医院は、私が総入れ歯になるまで面倒見てもらうつもりでずいぶん長い間通っている所ですので、ほかの歯科医院に変えることは、チョット難しいです。

私の歯は昔からかなり悪い状態ですので、もしかしたら藤森先生のご指摘のように「おそらくは構造的な面で必要があって合体させた」のかも知れません。
現在歯茎のほうも腫れております。

そこで、折角の貴重なご意見をいただきながらも、申し訳ございませんが、せめて歯周病を治療するに効果的な方法を教えていただければと思います。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-06-21 14:58:52
歯周病の改善には、ブラッシングだと思います。
連結してあれば、歯間ブラシも有効でしょう。

長いお付き合いの先生でしょうから、ブラッシングなどのまああさんにあった方法をお伺いされてはいかがでしょうか?

お大事になさってください。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-06-21 16:41:56
信頼できる先生の様で何よりです。

水澤先生のご指摘どおり、歯間ブラシが通るかどうかはひとつのポイントになるかと思います。

無理なく入る様でしたら、頑張って毎回、何度も通していれば少し改善するかも知れませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まああさん
返信日時:2011-06-21 22:28:54
水澤先生、渡辺先生には、こちらの身勝手な返信にも拘らず、再度のご回答をいただきましてありがとうございました。

これを機に、ブラッシングを中心に、症状を少しでも良くするよう、努力していきたいと思います。

この「歯科相談掲示板」を訪問したのは、初めてでしたが、このような形で、諸先生方からの親身な助言を頂けるサイトがあったことを知れて何よりでした。

しかもボランティアでなさって下さっておられる!
感激です!!

本当に有難うございました。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2011-06-22 18:03:42
??

それで、歯間ブラシは通せますか??

助言 助言1
助言者: 雅史さん
助言日時:2011-06-22 19:29:22
歯医者さんじゃあないですが、私も上顎が殆ど、連結クラウンなので口の中が粘ついてこまってました。

で、今対策として使っているのは

・Dental Dr.マイクロ歯間ブラシ(直径0.4mm)
少々狭い歯間でも通ると思います。

・マイクロハブラシ
(と私がよんでいるだけで商品はhttp://www2s.biglobe.ne.jp/~tigerjet/dentool.html)で、冠と歯茎、歯と歯茎、歯と歯 の間を洗うと粘つきがとれ、すっきりします。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まああさん
返信日時:2011-06-24 13:11:20
度々お世話さまです。

渡辺先生へ 普通の歯間ブラシでは、無理のようです。
 
雅史さんからの情報頂きまして、「マイクロ歯間ブラシ」を使ってみようと思います。
ただ、http://www2s.biglobe.ne.jp/~tigerjet/dentool.htmlのページへアクセスできませんでしたので、「Dental Dr.マイクロ歯間ブラシ」で検索

いろいろあることを知りました!
検討してみます。

ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まああさん
返信日時:2011-06-24 13:36:04
早合点しまして申し訳ございません。
>(上記)いろいろあることを知りました!<
         ↓
雅史さん、今市販されている「Dental Dr.マイクロ歯間ブラシ」は、小林製薬が、扱っているのものだけらしい?。
助言 助言2
助言者: 雅史さん
助言日時:2011-06-24 14:55:11
まああさん

>今市販されている「Dental Dr.マイクロ歯間ブラシ」は、小林製薬が、扱っているのものだけらしい?。

私も小林製薬のものを使ってます。
SSSSサイズの歯間ブラシ で探してみると、他にもあるかもしれません。


>http://www2s.biglobe.ne.jp/~tigerjet/dentool.htmlのページへアクセスできませんでしたので

そうですか。私の環境からはアクセスできましたが。
「デントールブラシ」で検索かけていただければ、探せるかと思います。

歯周病に有効とも書かれていますが、私は歯周病ではないので、そちらの方の効果は、わかりません。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2011-06-24 23:46:04
んー、連結とはいえ理想的には普通の歯間ブラシが入って欲しいんですけどね。

ssssでも入る様でしたら、マメに頑張ってみて下さい。
一定の効果は必ず期待出来ると思いますよ。

雅史さんもご助言ありがとうございます。

因みにライオンのDENT EX.歯間ブラシなんかは歯科医院でもよく置いているシリーズなのですが、このシリーズにも4sがありますね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まああさん
返信日時:2011-06-25 16:03:28
雅史さん「デントールブラシ]検索できました。
(高そう…)

最後の手段ですね。



渡辺先生 
>連結とはいえ理想的には普通の歯間ブラシが入って欲しいんですけどね。↑

ちょっと普通の歯間ブラシを試みましたが、どうにかこうにか、一応は通りました。
ただ、出血が怖くなって。。。
(一般的な薬局では、4sってなかなか無いんですね。)

とりあえずは、通販なりで「4s歯間ブラシ」を求めて、慣れたら、「普通の歯間ブラシ」に変え、また定期的に検査を受けて行こうと思います。後ほどその成果なりをお伝えできればと思います。 

渡辺先生、雅史さん、そして諸先生方、本当に有難うございました。 



PS 渡辺先生へ:今通っている歯科医院の事ですが、

>信頼できる先生の様で何よりです。↑

というか、近所ですし、この年になると「いまさら変えるのも億劫で。。。」というのが年寄りの私の本音です。

「自分の歯は、自分で守りなさい!」というお叱りを受けそうですが、ごめんなさい。

この相談、いつまでも引っ張っていては、ご迷惑ですので、一旦解決とさせて頂くことにします。



タイトル 前歯6本を連結冠にして以後、口の中が粘ついて糸を引くように
質問者 まああさん
地域 非公開
年齢 62歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)のトラブル
歯磨き(プラークコントロール) その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい