5歳、乳歯の神経治療中の仮詰めが取れてしまいました
相談者:
茉莉さん (34歳:女性)
投稿日時:2011-07-27 20:12:05
回答1新井歯科医院(足立区綾瀬)の新井です。
回答日時:2011-07-28 00:07:52
茉莉 様
こんにちは。
>削った穴に薬を入れて仮詰めし、週に1回ペースで通っています。今日の夕食時に蓋をしていたものが取れてしまい、中の薬のみになってしまいました。
>帰宅するまでこのままの状態でいいのでしょうか?
>旅行先の歯科で事情を話し、処置をしてもらう等した方がいいでしょうか。
文面から判断する限りでは、根管治療(根のお掃除)をさせていると思われます。
通常仮蓋が外れてしまった場合、すぐに緊急性が及ぶことは稀ではありますが、茉莉様ご指摘の通り、旅行先の歯科医院にて適切な処置をされたほうが良いと思います。
お大事になさって下さい。
こんにちは。
>削った穴に薬を入れて仮詰めし、週に1回ペースで通っています。今日の夕食時に蓋をしていたものが取れてしまい、中の薬のみになってしまいました。
>帰宅するまでこのままの状態でいいのでしょうか?
>旅行先の歯科で事情を話し、処置をしてもらう等した方がいいでしょうか。
文面から判断する限りでは、根管治療(根のお掃除)をさせていると思われます。
通常仮蓋が外れてしまった場合、すぐに緊急性が及ぶことは稀ではありますが、茉莉様ご指摘の通り、旅行先の歯科医院にて適切な処置をされたほうが良いと思います。
お大事になさって下さい。
相談者からの返信相談者:
茉莉さん
返信日時:2011-07-28 00:50:26
| タイトル | 5歳、乳歯の神経治療中の仮詰めが取れてしまいました |
|---|---|
| 質問者 | 茉莉さん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 34歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
小児歯科治療 根管治療中の仮歯・仮の詰め物 乳歯の抜髄、根管治療 |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





