下の歯茎が腫れ神経を取った歯が痛むのに上顎から治療
相談者:
 まかちゃんさん (40歳:女性)
投稿日時:2011-08-24 00:30:22
参考:過去のご相談
*部分入れ歯の金具を引っ掛けている歯がぐらつき、抜けそうで怖い
右6.7番がしみるので歯医者に行きました。
先週より下5の歯茎がはれてて、先生は消毒だけして、上は次回治療しましょうといわれました。
結局上7番のみ削り、6番は神経がないからしみるはずないと治療せず、下5の歯茎の消毒もしてもらえなかったです。
銀歯と歯茎の間に隙間が出来て痛いです。
神経ないとしみる事はありえないですか?
ほかの歯もぼろぼろですが、先生は治療してくれません。
どんな歯医者に行くべきか悩みます。
このままじゃすべての歯を失いそうで怖いです。
*部分入れ歯の金具を引っ掛けている歯がぐらつき、抜けそうで怖い
右6.7番がしみるので歯医者に行きました。
先週より下5の歯茎がはれてて、先生は消毒だけして、上は次回治療しましょうといわれました。
結局上7番のみ削り、6番は神経がないからしみるはずないと治療せず、下5の歯茎の消毒もしてもらえなかったです。
銀歯と歯茎の間に隙間が出来て痛いです。
神経ないとしみる事はありえないですか?
ほかの歯もぼろぼろですが、先生は治療してくれません。
どんな歯医者に行くべきか悩みます。
このままじゃすべての歯を失いそうで怖いです。
 回答1
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-08-24 00:37:05
>銀歯と歯茎の間に隙間が出来て痛いです。
>神経ないとしみる事はありえないですか?
神経が無ければ神経の痛み(滲みるような痛み)は無いと思いますが、歯根膜由来の痛みは有るかもしれません。
>ほかの歯もぼろぼろですが、先生は治療してくれません。
優先順位で他は低いのかもしれませんね。
多くの歯に虫歯が出来てる場合全部一度には治療できません、優先順位の高い物から治療します。
>神経ないとしみる事はありえないですか?
神経が無ければ神経の痛み(滲みるような痛み)は無いと思いますが、歯根膜由来の痛みは有るかもしれません。
>ほかの歯もぼろぼろですが、先生は治療してくれません。
優先順位で他は低いのかもしれませんね。
多くの歯に虫歯が出来てる場合全部一度には治療できません、優先順位の高い物から治療します。
 相談者からの返信
 相談者からの返信 回答2
 回答2 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
まかちゃんさん
返信日時:2011-08-24 10:12:19
| タイトル | 下の歯茎が腫れ神経を取った歯が痛むのに上顎から治療 | 
|---|---|
| 質問者 | まかちゃんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 40歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 神経の無い(神経を取った)歯の痛み その他(歯科治療関連) | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






