口の中の違和感と痛みについて歯科にかかったら「歯周病」との診断

相談者: 和夫さん (38歳:男性)
投稿日時:2011-08-23 22:01:50
2週間ほど前から、口の中の違和感(渋いような感じやザラザラ感)を感じるようになりました


現在は、口の中の違和感に加えて内頬や唇内側、歯茎まで腫れている状態で、歯ブラシをするとすぐに出血する状況です

違和感を感じ始めた頃に変わったことといえば、しばらく休んでいた体力錬成を再開したくらいで、新たな治療等をはじめた訳ではありません



口腔外科のある歯科に診察(レントゲンも撮影)したところ、歯茎の腫れ等の状況から「歯周病」と診断されました

その際に、歯周病と口内の腫れとの因果関係について訪ねましたが、担当医は「不明」との回答でした


この様な、歯周病からくる口内の「荒れ」はあるのでしょうか?


よろしくお願いいたします


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2011-08-24 01:49:40
和夫さん。こんにちは。

口腔外科できちんと診断してもらったということでまずは安心ですね。

これからは、歯周病の治療に専念して下さい。


>違和感を感じ始めた頃に変わったことといえば、しばらく休んでいた体力錬成を再開したくらいで、新たな治療等をはじめた訳ではありません

体力錬成というのは何でしょうか?



>この様な、歯周病からくる口内の「荒れ」はあるのでしょうか?

実際にお感じの「荒れ」の状態がわかりませんので何とも言えません。


体力錬成という字から想像すると身体を鍛える何かの運動でしょうか?
体に負荷がかかることが多く、口が開き気味になって口の中の粘膜が乾き気味になったのでしょうか?


いずれにしろ、口の中の違和感は大きな病気ではないようですね。口腔外科医が「不明」ですませる程度の症状だったようです。ご安心されていいのではないでしょうか?


しかし、歯ブラシ程度ですぐ出血するほどのひどい歯周病のほうは炎症が現在進行中です。

歯周病が原因で身体に不快症状が出る可能性はおおいにあります。ひどい人ではリウマチと誤診され内服を無意味に続けられた患者さんもおられました。

歯周病の出血の度に、血液に細菌が検出されるという報告もあります。
できれば早目に歯周病の治療を受けて下さい。


お口の違和感も歯周病の治療が進むとともに消退する可能性は大いにあります。

お大事に。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 和夫さん
返信日時:2011-08-26 21:22:23
ありがとうございます

現在、歯茎の腫れは相変わらずですが、口内の「違和感」は「渋い」から「麻酔の残ったような違和感」に変わってきております

家では、柔らかめの歯ブラシ音波歯ブラシブラッシングをした後に「リステリン」で洗浄しております



ここで質問ですが、「リステリン」は有効でしょうか?

使うと口内が強烈な痛さにおそわれますが、殺菌を信じて毎食後使用中です
麻痺に似た感覚は「リステリン」の使用による気もするのですが・・・
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-08-26 21:29:28
>「リステリン」は有効でしょうか?

口腔粘膜疾患の疑いがある場合、リステリンの使用は控えられた方がよろしいかと思います。
(アルコール成分により、粘膜への刺激が強いため)




タイトル 口の中の違和感と痛みについて歯科にかかったら「歯周病」との診断
質問者 和夫さん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の腫れ
歯茎(歯ぐき)からの出血
歯周病(歯槽膿漏)治療
舌、粘膜、唇の病気・異常その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中