神経を取った銀歯の露出した歯根部をレジンで埋めた治療で不信感

相談者: さち子さん (29歳:女性)
投稿日時:2011-10-01 14:03:49
⇒参考:過去のご相談
「後退した歯茎は元に戻る(復活)のでしょうか?」



いつも勉強させていただいてます。

以前左下の奥歯無髄歯銀歯)の腫れが気になるので、A院で診てもらったところ、歯根部が少し出てきてるから削って埋める、と言われました。
歯の側面を削りレジンで埋めてもらいました。

それでも腫れが治らなかったのでB院に行きレントゲンを取ると膿がたまっているので根管治療となりました。
その際、クラウンを外したのですが、A院で削った歯の側面部分がまるまるなくなっており、ショックを受けました。

ちなみに、削られた側面は無髄歯だからなのか黒ずんでいました。


長くなってしまいましたが質問です。

1)黒ずんでいた場合、脆いと判断し根管治療の邪魔にならないように削り取るものなのでしょうか?

私としてはA院で削られていたからクラウンを外す時に一緒にとれてしまったのかな、と思うのですが…。
A院の先生もB院の先生も親切な先生だっただけに、なかなかこういうことを質問しずらく…。

2)治療後の歯は以前の歯より弱くなる、といわれたのですが、保険内の銀歯より保険外ハイブリットオールセラミックは高くて難しい)の方が強度がありますか?

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-10-01 15:42:42
実際に拝見していないので何とも言えませんが…。

>1)黒ずんでいた場合、脆いと判断し根管治療の邪魔にならないように削り取るものなのでしょうか?

最終的には削る必要がある部位だと思いますよ。


>2)治療後の歯は以前の歯より弱くなる、といわれたのですが、保険内の銀歯より保険外ハイブリットオールセラミックは高くて難しい)の方が強度がありますか?


強度だけで言えば金属の方が強度はあります。



ところで歯の何の強度ですか?



クラウンの強度は強ければ強いほど良いというものではありませんよ。

歯根の状態、土台の状態、咬み合わせの具合など様々な要因を考慮して材質を決めるべきで、その選択は信頼できる歯科医にお任せした方が最終的には良い結果が得られると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さち子さん
返信日時:2011-10-01 20:48:10
タイヨウ先生ご回答ありがとうございます。

黒ずんでいる部位は削る必要があるんですね。
すっきりしました。
もし、削らなかったら残ってたのかもしれない、残してほしかったとなんとなくもやもやしていたもので…。

歯の強度というのは、治療後は前よりも脆くなり(歯茎の状態含め)硬いものはあまり食べない方が良い、と言われています。
私的にも折れてしまうのが怖いのでそうしたいと思っています。

しかし、現在左側を治療中なので右側でばかり食べ物を噛んでいるのですが、歯が痛むというか疲れます。
また右側の奥歯にも無髄歯があるのでそちらに負担ばかりかかっているんじゃないかと不安です。

なので、物が噛みやすい、残っている歯の負担を減らし保護してくれる方はどちらなのかが知りたいです。
個人的には強度が強い方が丈夫なのかなと考えてたので、「強度」という言葉を使いました。

さらに、歯がほぼ歯根部しか残っておらず、歯冠部はほぼない状態です。1)で質問した側は歯冠部がないです。
口を開いたとき見える部分なので(左下6番)見た目も気になります。

歯茎も下がっているのでどうしたらよいものか…。

総合的にみてどちらが良いのか、と考えています。

もちろん、現在通っている先生にもお聞きしようとは思っていますが、まだまだ根管治療に時間がかかるといわれているので、その間に色んな方からご意見をいただきたいと思ったのです。

説明が不十分で申し訳ございません。
よろしくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-10-05 08:35:51
ご相談ありがとうございます。

いろいろご心配で少々混乱されているようですから、一つずつ整理して回答いたします。
お口の状況がわかりませんから、一般的に説明いたします。



>1)黒ずんでいた場合、脆いと判断し根管治療の邪魔にならないように削り取るものなのでしょうか?


黒い色だけで削らなくてはいけないかを決めることはできません。
色が変色していても、歯のダメージがなければ残した方が良いことがあります。

特に歯の上の部分がほとんどないときに根管治療をする場合、黒いからと言って削ってさらに低くしてしまうと、逆に根管治療が難しくなることがあります。



>私としてはA院で削られていたからクラウンを外す時に一緒にとれてしまったのかな、と思うのですが…。


とれたという意味は、外側の歯がなくなったことを指しているのでしょうか。
それであれば違うと思います。
健康であれば簡単には歯はとれません。
そのときの詰め物の話であれば、かぶせものをとるときに外れてしまうことはあると思います。



>A院の先生もB院の先生も親切な先生だっただけに、なかなかこういうことを質問しずらく…。


親切ならばお話を聞いてくれるはずです。
言わなくても親切にわかってくれるだろうと思われると間違いのもとです。



>2)治療後の歯は以前の歯より弱くなる、といわれたのですが、保険内の銀歯より保険外ハイブリットオールセラミックは高くて難しい)の方が強度がありますか?


くり返し削れば必ず歯は弱くなります。
だんだん抜歯に近づきます。

物についてだけであれば、強度は金属が上です。



>口を開いたとき見える部分なので(左下6番)見た目も気になります。


白い歯にすれば自然な口元に見えますが、かぶせ物の強度はやや落ち、費用はぐっと高くなります。
すべてを一度にお望みなのか、費用に合う範囲でお望みに順位をつけるか整理すると良いと思います。



歯茎も下がっているのでどうしたらよいものか…。


それは歯周病に対する治療とケアを別に計画しなければなりません。

その実施は、根管治療と同時か、理想的には根管治療の前に行うことです。
虫歯や根管治療は歯に対する治療です。
歯茎は歯肉を意味しているのであれば、肉と骨の治療が必要だからです。



>総合的にみてどちらが良いのか、と考えています。


総合的という意味は人それぞれだと思います。
何を、どこまでお望みかによって、全く違ってきます。

私個人としての理想は、今困ったことを解決できて、しかも、一生歯が残り、治療のくり返しがなくなることです。
一生、削ったりかぶせたりする心配や費用が最小限になる方法です。

そして、その歯の働きは重要で、実は他の歯をそのような理想に導いてくれる歯ですから、他の歯もそうなることが総合的に良いと思います。



>しかし、現在左側を治療中なので右側でばかり食べ物を噛んでいるのですが、歯が痛むというか疲れます。


人間はバランスが大事です。
両側で思い切りかめるようになることが理想です。



>また右側の奥歯にも無髄歯があるのでそちらに負担ばかりかかっているんじゃないかと不安です。


おっしゃるとおりです。



>なので、物が噛みやすい、残っている歯の負担を減らし保護してくれる方はどちらなのかが知りたいです。


両方という材料のお話だけでは、理想までは手に入りません。

それには思い切りかめる歯が必要です。
今まで説明したすべてを手に入れる計画をすれば、可能性が高まります。
絶対ではありません。


親切なご担当の先生によくご相談することをおすすめいたします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さち子さん
返信日時:2011-10-05 21:36:18
>さがら先生

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通り不安になり混乱してしまっています。
説明がうまくできず申し訳ございません。

高い=丈夫で安心と思っていた所がありましたので、
丁寧な説明ありがとうございました。

私としては『歯がどんどん弱くなって抜歯』というパターンが一番避けたいところなので、それを避けるにはどうしたらいいかを相談してみようと思います。

やはり話し合いが大事ですね。
勉強になりました。

タイヨウ先生、さがら先生、どうもありがとうございました!



タイトル 神経を取った銀歯の露出した歯根部をレジンで埋めた治療で不信感
質問者 さち子さん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
レジン(白いプラスチック)
歯茎(歯ぐき)の腫れ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中