[写真あり] 前歯のジルコニアクラウンの裏側に色むらがあり気になる

相談者: よことりさん (38歳:女性)
投稿日時:2011-11-27 19:56:27
はじめまして。

先日、前歯4本の保険差し歯からジルコニアクラウンに変えました。

前歯4本を表面から見た分には満足していますが、歯の裏側に色むらがあるのが気になります。
何か白い粘土で歯をくっつけたようなものがついています。
治療終了後に担当の歯科医に聞いたところ、接着のためと言われました。
帰宅後、ネットで他の歯医者のサイトを見たところ、裏側も表面と同じむらがないようですが。

ジルコニアクラウンの裏側というのはこういうものなのでしょうか?

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-11-27 20:31:31
よことりさまこんばんわ。

装着したジルコニアクラウンの裏側の色むらが気になっていらっしゃるようですね。

写真を拝見したところ、おそらくジルコニアのフレームの色のように思われます。
形成したときクリアランスが十分取れなかった場合には、ポーセレンを盛り上げることができないので致し方ないように思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-11-27 23:26:26
そうですね、山田先生がおっしゃる通り、フレームとかコーピングとか呼ばれる、つまり素の「ジルコニア」の部分です。
メタルボンド硬質レジン前装冠の場合の"メタル"に相当する部分)

これを表面に出してはいけない(将来強度が落ちるため)と言う意見もあるのですが、ジルコニアは元々の強度が異様に高いため、通常は問題にならないレベルと考えられます。

例えば神経のない歯であれば避けようと思えば避けられたかも知れませんし、事前に相談しておければ理想的だったかも知れませんね。
でも普通他人に見える場所でもないですから、普通そこまで、事前に話はしないことの方が多いかも知れません。

ただ担当の先生にしても、高額な費用を頂きながら患者さんに影で不満を持たれていたらすごく嫌だと思いますので、一度尋ねてみて下さい。

回答 回答3
  • 回答者
飯田歯科(堺市南区)の飯田です。
回答日時:2011-11-27 23:41:06
山田先生・渡辺先生と同意見です。

ただ、強度的にはジルコニアのほうが明らかに丈夫です。
裏側はほとんど見えませんので強度の高いジルコニアの方が安心とも言えますね。

ただ、渡辺先生がおっしゃるように最初に説明があればより信頼できたかもしれませんね。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-11-28 21:13:20
諸先生方と同意見です。

咬み合わせのスペース(クリアランス)が無い場合、素のジルコニア(真っ白い部分)を露出させて咬ませる場合があります。



ただ、左上7番がメタルコアが露出したままのようなのが気になりましたが…。



参考写真
これは製作途中のもの(ホワイトワックス試適時)ですが、このような真っ白い部分が素のジルコニア(フレーム)です。

画像1画像1

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-11-28 21:38:55
諸先生に同じ。

付け加えますと、患者さんの中には、裏側も天然の歯のように! と希望される方や、噛みこみが深すぎて、どーにもポーセレン(陶材)の厚みを確保できない場合には下の前歯の先端を削って対処せざるをえない場合もあります。

どっちを取るか? です。




タイトル [写真あり] 前歯のジルコニアクラウンの裏側に色むらがあり気になる
質問者 よことりさん
地域 東京23区
年齢 38歳
性別 女性
職業 派遣社員・契約社員・嘱託社員
カテゴリ その他(写真あり)
ジルコニアクラウン
クラウンの変色・着色・色の問題
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中