歯について勉強するほど、納得できる歯科がみつからなくなっている

相談者: ちかちかさん (26歳:女性)
投稿日時:2012-01-29 10:25:54
参考:過去のご相談
カリソルブ以外で虫歯を掻き取る処置は治療としてありますか?



こんにちは。
いつも勉強させて頂いてます。
先日はご回答下さり、誠にありがとうございました。


実は虫歯になってしまい、以前通っていた歯医者さんが遠方になってしまったこともあり、新しい歯医者さんを探しています。


先日初診を受けた都内の医院は、説明はとても丁寧だったのですが、境界面の虫歯は金属のインレーを入れた方が2次カリエスの心配は少ないと言われました。(セラミックは金属より大きく削ること、レジンは擦り減ったところから虫歯になりやすいということが理由でした。)


個人的にはMIで治療したい、でも2次カリエスにはなりたくない、せめて20年はもたせたいと考えています。
数年前、別の医院で何の説明もなく6つもインレーにされたことがトラウマになっていて、極力削りたくないないのです。


各種インレー、レーザー、3Mix-MP法についてこちらのサイトで勉強し、選択肢は多い医院を探していたのですが、相談例を読むと先生によって得意な治療が異なり、単純に治療法が多ければ良いのか分からなくなってしまいました。

また、私は2次カリエスにならない治療を望んでおり、保険外の医院も考えているのですが、初診料が高額なため、もし行ってみて、治療方針に納得できなかったらと…行動に移せずにいます。

なにより先日行った歯科でC2の虫歯を指摘されているため、あまり時間もなく、焦っています。



@保険外の医院のほうが、MIと2次カリエスを防ぐ治療の両方が可能になりますか。

Aこの相談室を拝見していて、2次カリエスのリスクを抑えるには、同じ治療法でも歯医者さんの腕次第という印象を受けましたが、それはどのように見分ければいいのでしょうか。
先生に得意とされる分野を聞けば良いのでしょうか。


先生が進める治療でない方法を希望すると、先生の得意とされる分野でないので、2次カリエスのリスクが上がるのではと不安になっています。

気になった医院すべてに行くわけにもいかず、かと言って納得する医院の選び方も分からず、途方にくれています。

お答えにくい質問とは思います。
ただもうこれ以上は歯科選びが前進せず、困り果ててしまい、書き込んだ次第です。

誠に申し訳ありませんが、ご助言をお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2012-01-29 11:16:28
色々な考えがあり、勉強すればするだけ分からなくなることって、よくありますよね?

回答が一つではないのが当たり前なのに、全てのことに正解を求めようとすれば迷路に陥るのは、当然です。

結局、最終的に何を判断の決め手にするのかは、その方の経験によるのではないでしょうか?(ちかちかさんも説明なく、6つインレーにされた経験から勉強を開始したように、失敗や経験から学ぶことは多いですよね)


>@保険外の医院のほうが、MIと2次カリエスを防ぐ治療の両方が可能になりますか。

保険治療でも、MIは致しますし、2次カリエスを防ぐ治療を目指している医院は沢山あります。
保険外の治療を行うと、材料の選択肢が広がるというだけです。


>Aこの相談室を拝見していて、2次カリエスのリスクを抑えるには、同じ治療法でも歯医者さんの腕次第という印象を受けましたが、それはどのように見分ければいいのでしょうか。
>先生に得意とされる分野を聞けば良いのでしょうか。

⇒先生がすすめられる治療法=得意な治療法の場合が多いかもしれません。
「どうしても2次カリエスになりたくない」と事前によく伝えてみるのもいいかもしれんせん。



6個のインレーと、新たなC2。。。
治療に重点がいっていて、ふだんの予防がおろそかになっていませんか?

虫歯になった後で、高額な自費治療を選択するのもいいですが、予防にある程度の予算をかけられて、虫歯を作らない生活や、2次カリエスが進行しにくい食生活を目指していただくのもよいのではないでしょうか?

C2は進行します。
ある程度のところで見切りをつけられて、早目に治療してもらって下さい。
よく説明してもらえる医院でしたら、納得のいく治療が受けられると思います。
よい先生に出会われますように。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-01-29 11:53:41
そうですね…。


結論から言えば「相性」が一番大切だと思います。

どのような治療法を提案されたとしても、最終的に「この先生ならお任せできる」と思えるかどうかです。

たとえそれが保険の先生であっても、保険外の先生であっても同じです。


当サイトでも良く書かれている事ですが、

 「歯科医を探すのは結婚相手を選ぶのに似ている」

と。

HPなどを参考にされたとしても、それは「お見合い写真を並べて診ているだけ」にすぎません。

実際に足を運ばれて、院内の雰囲気や担当の先生の人柄を直接感じなければ決める事は出来ないでしょう。

その時に、ちかちかさんのお考え(MIや2次カリエスの事など)を率直に話し、ディスカッションされてみてください。



>初診料が高額なため、もし行ってみて、治療方針に納得できなかったらと…行動に移せずにいます。

僕は逆にとらえます。
例え高額な初診料(授業料)だったとしても、自分に合わない治療を回避する事が出来るなら、それに越した事は無いと思います。

いわゆる「ドクターショッピング」はお勧めしませんが、「相性の合う歯科医を探す」のには、ある程度の時間とお金をかける必要があるように思います。


山田先生の名言です。

 「医師(歯科医)を選ぶのも寿命のうち」

本当にそう思います。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-01-29 13:28:29
>境界面の虫歯は、金属のインレーを入れた方が2次カリエスの心配は少ない

間違った説明ではないと思いますよ。
依然と無難な修復方法の一つではないでしょうか。
金属の種類に因るかも知れませんが・・。


>初診料が高額なため

「高い!」と思われたら、止められた方が宜しいのではないでしょうか。
その高額な費用でやっていけている、何らかの理由はあるのでしょうけどね。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-01-29 14:06:24
こんにちは。

確かに正解はない問題ですよね。
自分や自分の身内が患者の立場だったとしても、歯科医院選びは人脈がなければちかちかさんと同じ様に、路頭に迷うと思います。



正解はなくて、実際には先生の得意分野にもよる・・という前提で、私見を書きますと、2次カリエスの予防だけに重点を置いて、治療法を選ぶとしたら第一選択肢はレジン充填です。

レジンが無理なら、出来るだけ精度の高いオールセラミックでのクラウン、と私は考えていて、当院ではいつもその様にご説明をしています。
(もちろん、セルフケア、プロフェッショナルケアの方が重要なのは言うまでもなく・・)



この仮説を元に歯科医院選びのヒントになりそうなのは、↓こちらをどうぞ。

参考⇒精密な虫歯治療をしてくれる歯医者を探すには?
参考⇒レジンが得意な先生の見分け方

もちろん、先生との「相性」はもっと大切かと思います。。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-01-29 15:36:45
>当サイトでも良く書かれている事ですが、
>「歯科医を探すのは結婚相手を選ぶのに似ている」

確かにそうかもしれませんね。

私も相性は大切だとは思いますが、数回診察を受けただけで、担当医の人柄とか雰囲気で決めるのはいかがなものかと思います。

結婚ならそれ程簡単に決める人はほとんどいないですよね。(見合い結婚ならそうかもしれませんが、それを想定してはいないと思いますので)

そういう意味の相性ではないと思います。

結婚でいう、性格の一致と同じように価値観の一致が大切なんじゃないでしょうか。

私には、患者さんにくわしく説明する先生ではなくて、患者さんの考えを聞いてくれ(あるいは汲み取ってくれ)、実際に患者さんの希望に添った治療を行ってくれる先生のほうが、多くの人の相性と一致する可能性が高いように思います。

あと、結婚もある意味そうですが、それほど歯科医院選びが難しいと思ったことはないですね。
そんな悪い先生ばかりじゃないですよ。

私なら大半の同級生の歯科医院なら安心してかかれます。(他の歯科医師を悪く言う先生が多いので、私の出身大学だけかもしれませんけどね。)

欠点ばかりを探していると(ほんとうは数多くある相性の良い歯科医院と)、めぐり合えないかもしれません。

助言 助言1
助言者: 雅史さん
助言日時:2012-01-29 18:44:58
歯医者さんではありませんが、患者側からの立場からの私的な意見として、お聞きいただければと思います。





私は、これまで掛かりつけの歯科医院は6回ほど変わりました。

理由は引越しや、遠方すぎて通うのが辛くなってきたとかですが、新しい歯医者さんに行く時は、周りの方々の意見を聞いて医院を選び、歯一本もっていかれること覚悟で行ってました。

そして今回は、こちらの掲示板で、治療の各段階について、妥当なものやらどうなのかを、ご相談させて頂いて、やっと今の主治医の先生は、技術的に信頼できると確信できるようになってきました。

1本でも最後まで治療してもらわないと、自分が納得いくかどうか分からないのではと思っています。

森川先生は、「そんな悪い歯医者ばかりでない」とおっしゃいますが、悪い先生ではなくても、歯医者さんほど、勉強してるしてない、技術が高い低い、経験が多い少ないの差が、激しく結果に出てくる診療科はないのではと思います。

また、今から考えると、信じられないような「悪い先生」に当たったこともありました。
ブリッジのやり直しで、印象取った後に、支台歯が、目視で見えるところで歯冠歯根破折を起こしたのに、そのまま、その歯をブリッジの支台にしてブリッジ付けるといった。
(先日 その歯医者と飲食店であい、ブリッジは結局インプラントにしたと告げると、「割れてましたからねぇ」なんて、しらっと言ってましたので、本人は悪い先生とは思ってないのかも、しれませんが)
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-01-30 00:04:32
私も、開業にはあまり向かない先生がある程度の割合で存在することを否定するつもりはないです。
それはどんな職種でも同じでしょうからね。

ただ、この相談室を見ていると、そういった開業に向かない先生が非常に多いような印象を受けてしまうと思いますが、特に不満のない人はこのサイトに書き込むこともないわけですし、実際わたしのところに来る患者さんの中で、引越しのため転院されてきたかたは、前医に特に不満のない方がほとんどですし、まあおおむね(20年前と比べれば格段に良い)現在の通常レベルの治療は施されている印象をうけます。


あと技術が高いの意味なんですが、

1.だれでもできる普通の症例を非常にきれいに治療する
2.ほとんどの人ができないような難しい症例を治療する

のどちらなんでしょうかね?

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2012-01-30 14:30:54
雅史さんは質問者ではなかったのですね。
私勘違いしてました。


私の質問はお答えいただかなくても結構です。

助言 助言2
助言者: 雅史さん
助言日時:2012-01-30 21:47:30
森川先生へ  
せっかく聞かれたので少しだけ



あまり深く考えて書いていなかったのですが、改めて考えますと、

「だれでもがでくわす普通の症例を、長期的な予後がよく(適合のよい補綴物を作って調整いただけるとか、口腔全体を考えた治療をしていただけるとか)」

が私の思う高い技術力です。(おっさんなので審美性より機能重視です)
助言 助言3
助言者: 雅史さん
助言日時:2012-01-30 22:02:28
ちかちかさん 横からちゃちゃを入れるような形になってしまってどうもすいません。



私も、歯チャンネルで歯のことを良く勉強させて頂きました.

こちらのサイト(や動画など)を見ていると、色々な分野でな最先端な治療方法を知ってしまいますが、あらゆる分野で最先端ことをできる歯科医師の先生は、いないので、歯について、勉強すればするほど納得できる歯医者さんに、めぐりあえなくなるのでは、ないでしょうか。

まずはコミュニケーションが円滑に取れないと、良い治療も受けられませんので、櫻井先生のおしゃる「相性」が一番の必要条件なのかもしれません。 
十分条件ではないですが。

個人的には、口腔全体を考えた、色々な分野で、平均よりは高い技術を持っていて、非常に難易度が高い所では専門の先生を紹介頂ける先生が、かかりつけ医としてはいいのかなと思います。

私が今行っている歯医者さんも、たまたま家の近所で開業されていたという、うんや偶然の出会いのようなものですし、ほんと、かかりつけの納得できる歯医者さんを見つけるのは難しいと思います。



タイトル 歯について勉強するほど、納得できる歯科がみつからなくなっている
質問者 ちかちかさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯医者さんの探し方・見つけ方
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中