右上7番抜歯後、隣の8番移植か6〜8番のブリッジか(矯正予定あり)

相談者: 玲子さん (23歳:女性)
投稿日時:2012-02-23 21:58:12
右上7番の治療について。

現在通ってる歯医者さんに右上7番が根のほうまで穴が開いてひどい虫歯のため抜歯しかないと言われました。

この歯は5年前に根管治療をして神経をとってる?と思います。
3年前に詰め物がとれたのですが、放置してたら歯がぽろぽろと欠けました。
今は内側と外側に穴が開いていて、治療したとしても歯が割れるだろうから抜歯をしようとのことです。

そこで抜歯後は右上8番が健在なので移植をしようと提案されました。
しかし移植がうまくいくかわからないし、うまくいっても移植歯はもって10年だと言われました。


ほかの方法を聞くとブリッジもできるということです。
ただ、右上8番は5mm程しかでていないのでブリッジの土台にするために歯茎を切って露出させるのと、右下親不知噛み合わせのために低く削ること、健康な右上6番の歯をかぶせもののために大きく削ることに不安です。


移植にするかブリッジにするか来週までに決めて答えをださなくてはいけないです。

ブリッジは歯磨きをきちんとすれば長持ちするとは言われています。
ですがきれいに歯磨きできる自信がちょっとないです・・・。
現在左上8番が虫歯になり、抜歯予定ですし・・・。


あと、前歯のほうの歯並びが悪いのでお金に余裕ができたら将来矯正を考えています
矯正をするなら移植よりブリッジのほうがいいそうです。
(移植歯に力を加えられないから)



歯医者さんはどちらかを勧めるわけでもなく私のやりたいほうにしましょうと仰ってます。

ほかの歯医者さんにどちらがいいか聞きたいです。
私は長持ちするほうがいいです。
もしくは、上記以外の方法がありますか??


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-02-23 22:38:47
移植、ブリッジの他に第3の治療法を提案します。


同側の7番8番なので、7番を抜歯後8番を7番の位置に矯正で移動させる方法を提案します。

いずれ矯正を考えられているのなら考慮されても良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 玲子さん
返信日時:2012-02-23 23:15:06
回答ありがとうございます。

矯正で移動する場合、前歯の矯正と同時に行ったほうがよろしいですか?

それとも今回は右上だけの部分矯正をしてあとで全体の矯正をするということですか?

右上8番を移動させることのメリット、デメリットも教えていただけるとありがたいです。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-02-23 23:27:56
ご相談ありがとうございます。

私も細見先生のアドバイスに賛成です。


矯正で移動する場合、前歯の矯正と同時に行ったほうがよろしいですか?

そのほうがベターだと思います。


>それとも今回は右上だけの部分矯正をしてあとで全体の矯正をするということですか?


それも可能です。
その場合は、親知らず以外の歯が動かないように、矯正用の小さいインプラントを埋め込むと、早くうまくいきます。


>右上8番を移動させることのメリット、デメリットも教えていただけるとありがたいです。


うまくいけば、メリットはたくさんあります。

綺麗な歯が7番の位置に並びます。
奥から前に移動した分だけ磨きやすくなります。
ブリッジで6番を弱くする危険がゼロになります。
ブリッジのような形ばかりで根のない歯よりも、根があり強い力が発揮できて他の歯を一生使う役に立てることができます。


デメリットは、
ケアをしないとまた7番のようにむし歯でダメにしてしまいます。
矯正治療のほうが時間がかかります。
動かす8番ばかりに気を取られると、6番や他の歯にダメージを与えてしまうリスクが出てきます。


予算が足りない場合は、全体的な矯正ができるまで抜歯後放置もあり得ます。
その間は、むし歯と歯周病予防に全力を尽くしましょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 玲子さん
返信日時:2012-02-24 22:01:17
さがら先生回答ありがとうございます。

メリットとデメリット、よくわかりました。

抜歯後放置、とありますが、放置できる期間などあるのでしょうか

正直全体の歯列矯正はできたらいいなと考えてはいますが矯正のために貯金などしておらずまだまだ現実的に考えにくいです。

親不知だけの部分矯正の場合、親不知に器具?をとりつけるのですよね
前述のとおり、親不知は5mm程しかでていない(奥側は歯茎と高さが変わらない)状態で器具をつけられるのですか?

歯茎を切るなどという処置をとるのでしょうか


よろしくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-02-24 22:17:07
ご返信ありがとうございます。


親不知は5mm程しかでていない(奥側は歯茎と高さが変わらない)状態で器具をつけられるのですか?


それだけ顔を出していれば、普通は付けられます。
歯茎を切る場合は、ほとんど、あるいは全く潜って見えないときです。

接着剤が良く付いて剥がれないように、その部分をきれいに磨けるように指導を受けておきましょう。

そうすればむし歯予防にもなり、一石二鳥です。
また予防しておけば、部分矯正は全体ができるまでしないでおいたほうが、治療総額がとても安くすみます。

一石三鳥?

回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2012-02-25 14:48:47
あなたの年齢では、上7番抜歯後放置するだけで、8番はかなり手前に寄ってきますよ。
必ずといってよいほど1〜2ミリのところまでは来ます。
ゼロといってもよいくらいです。

最終的に咬みあわせが悪ければ、その時に矯正を考慮すればよいです。
ほとんど必要ないですが。




タイトル 右上7番抜歯後、隣の8番移植か6〜8番のブリッジか(矯正予定あり)
質問者 玲子さん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
抜歯:7番(第二大臼歯)
ブリッジその他
歯列矯正(矯正歯科)その他
親知らずの移植
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中