ジルコニア冠は対合歯に負担がかかり、e-maxは元の歯の色が透ける?

相談者: ab123さん (28歳:女性)
投稿日時:2012-04-03 22:08:58
こんばんは。
早速、質問させていただきます。

私は、自分から見て、右前歯の1、2本目の前歯の神経を13年程前に抜いております。
最近、変色が気になり、歯医者さんへ行ったところ、ジルコニアかe-maxでの治療を勧められました。

そこで、どちらが良いのか以下の点で迷っています。

@ジルコニアは、対合歯に負担がかかる。
Ae-maxは、元の歯色を拾ってしまい、せっかく被せても、くすみが透けてしまう。

また、“持ち”の良さも合わせてお教えいただければと思います。


どうぞよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-04-03 22:28:18
こんにちは、

>@ジルコニアは、対向歯に負担がかかる。

噛み合わせをしっかり調整してもらえば気にする必要ありませんよ。


>Ae-maxは、元の歯色を拾ってしまい、せっかく被せても、くすみが透けてしまう。

かなり変色が強くない限り殆ど問題は起こりませんので安心してください。


>また、“持ち”の良さも合わせてお教えいただければと思います。

材料的な強度で言えばジルコニアの方になりますが、持ちに関してはab123 さんのお手入れ次第です。


まずは、それぞれの症例を先生に見せて頂いて、ab123 さんが綺麗、いいなと思う方を選ばれればいいと思いますよ。

それでも悩むようでしたら、決まり台詞「もし先生ならどちらにしますか!?」と尋ねてみられればいいと思います。


>最近、変色が気になり

まだ削っていなくて、綺麗にしたいのであれば、インターナルブリーチウォーキングブリーチなどホワイトニングで白くする方法もありますよ。

ただし、これをしている歯科医院を探す必要はありますが、個人的には大きく削らず済むこちらがお勧めですね^^

興味がありましたら一度見てみて下さい。
歯科相談室:インターナルブリーチ(パワーブリーチング)

おだいじに

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-04-03 22:30:25
好みとか慣れもありますから、主治医の先生が勧める方がいいと思いますよ。

当院であれば、最近はほとんどのケースをe.max(press)でしています。

元の歯は、削る前にウォーキングブリーチなりインターナルブリーチをするのも多少効果的だと思いますし、あるいは削る量の調整で色の拾う量を変化させることも出来ると思います。

セメントにも遮蔽色みたいなのがありますしね。



あ、あと、ジルコニアクラウンをe.maxで作ることも出来るのでこれがある意味理想的かも知れませんね。

・・ややこしいと思いますけど、e.maxというのはあらゆるオールセラミッククラウンを作れるシステム?シリーズ?の総称で、ab123さんが言われているのは多分e.max pressかe.max CADのことで、これはどちらも二ケイ酸リチウムガラスと言う名前のセラミック単一で作るクラウンです。

あと、e.max zir-pressとかe.max zir-CADという、内側にジルコニア、外側を二ケイ酸リチウムガラス、という作り方も出来る様になっていますので、これなら表面に来るのはいわゆe.max(二ケイ酸リチウムガラス)ですし、色はジルコニアが遮蔽してくれますのでいいとこ取りですね。

唯一、若干コストが高くなるかも知れませんが。



見ても意味が分からないかも知れませんが・・
参考→※メーカーHP
http://www.ivoclarvivadent.jp/jp/all/products/all-ceramics/ips-emax-system-technicians/



"持ち"については大差ないと思われますよ。
先生にも相談してみて下さいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ab123さん
返信日時:2012-04-03 23:10:45
早速の返信ありがとうございます。

実は、右前歯の1本目は、一度、横割れし、裏側から接着している状態です。
(それでも10年程がんばってくれていますが…)

以前、かかった歯医者さんには、

「もう弱くなっているから、ブリーチは勧めない。」

と言われました。

まだ、削っていないのでアドバイスいただいた件、主治医の先生に相談してみようと思います。

もう1つ質問ですが、もしジルコニアやe-maxにする場合、仮歯が入ると思いますが、お仕事の都合上、3〜4週間程、通院できなくなる可能性があるのですが、仮歯が取れてしまわないのでしょうか?


何度もお手数をおかけします。
よろしくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-04-03 23:16:02
井野先生から「材料的な強度については・・」と説明がありましたが誤解を招きやすいところなので少し補足しておきますね。

ジルコニアは硬い硬いと言いますけど、普通一般的なジルコニアクラウンは内側にジルコニア、外側はメタルボンドと同じ普通の陶材を使います。

理工学的な話で少しイメージしにくいと思うのですが、例として「曲げ強度」と呼ばれる計測方法があって、これはその材質に力をかけていって「ポキッ」と割れる力の大きさを言います。

エナメル質はこれが110MPa程度なのですが、一般的なメタルボンドやジルコニアクラウンはどちらも80MPa±数10MPaです。
ジルコニア自体は1000MPa±数100MPaぐらいだったかなので桁違いに曲げ強度が高い素材になりますし、e.maxで使用している二ケイ酸リチウムガラスはCADが360MPa、pressが400MPa、という位置づけです。

ですので「曲げ強度」を基準にするなら

メタルボンド≒普通のジルコニアクラウン=<エナメル質<<<e.max<<<<<<<ジルコニア(単体の場合)

になります。



ところが、「割れ」に関しては大体上記の考え方でいいのですが口の中だと「摩耗」のことなども考えなくてはいけなくて、普通の陶材(つまり、メタルボンドや一般的なジルコニアクラウン)はうまく摩耗出来ず、イメージ的にポロポロと粒子が取れてく様なかけ方をして行きます。

その結果、「やすり」みたいな表面が出て来てしまって対合歯をガンガン削っていってしまうことがあります。
(※井野先生のおっしゃる様に、調整を細かく行えば大して問題にはなりませんが、悲惨なケースでは悲惨です というレベル)

一方で二ケイ酸リチウムガラス(e.maxシリーズ)の場合は粒子が非常に細かく、エナメル質と似た感じかむしろやや早く、つるっと摩耗していってくれる?という話なので(メーカーが言うには)、割れ難くてつるっと削れやすい、つまり壊れ難い上に対合歯には優しい材質らしく、当院では今はほとんどこれにしています。

ただ欠点として、比較的歴史が浅いとか、あまり凝った奇麗な色は出し難かったりだとか、どんな素材も一長一短ですけどね。



・・分かりますでしょうか?

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-04-03 23:21:10
と書いている間にab123さんから更にご質問がありましたので。

仮歯ですが、仮止めですから外れることはあります。
外れることも含めて仮歯は色々実験の意味合いがあるので、それで何か問題が見つかれば改善できますし、意味がない訳ではないのですが、出張中に前歯が取れたら困りますよね^^;

でも可能性で言えば今の接着してあるところが取れる可能性もありますし、本歯を急いで作ったとしてもそれがとれたり割れたりすることだってない訳ではありません。(仮歯のトラブルもそうですが、滅多にないですけどね)

安心して進められるタイミングについては、主治医の先生と相談してみて下さい。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-04-04 09:14:32
歯槽骨の高さと厚み、歯肉の厚みによって個人差はありますが歯根の色が歯肉から透けてみえる場合があると思います。
このような方は事前にインターナルブリーチをしてからの方がいいかもしれないと思います。

またインターナルブリーチだけでab123さんの期待する白い歯が戻ってくる可能性もあると思います。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-04-04 09:39:10
>井野先生から「材料的な強度については・・」と説明がありましたが誤解を招きやすいところなので少し補足しておきますね。

すみません。

セラミック系の被せ物は色々種類がありますが、表層に来るにはセラミックなのでそこまで差を考えなくていいかもしれません。


材料選びより歯科医院選びの方が大切なので、審美治療を受けられる際には過去の症例を見せてもらってくださいね。


おだいじに

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ab123さん
返信日時:2012-04-04 21:00:44
参考になる返信をたくさんいただき、
ありがとうございます。

重ね重ね質問で、申し訳ありません。

今、行っている歯医者さんが、家から遠いうえ、インターナルブリーチをしていないようです。
ホームホワイトニングのみのようです…)

なので、家から通い易い所でインターナルブリーチを受け、白さに満足がいかない場合に、ジルコニアやe-maxを受けようかと考えてきておりますが、歯医者さんから見るとそのような患者は嫌ですか?
その旨は、伝えない方がよいのでしょうか?

また、ブリーチをした後でも、自分の歯は差し歯治療に耐えられるものなのでしょうか?

愚問ばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2012-04-04 21:40:34
こんばんわ。

悩む所ですね。
お気持ちお察しします。

@≫≫ 家から通い易い所でインターナルブリーチを受け、白さに満足がいかない場合に、ジルコニアやe-maxを受けようかと考えてきておりますが、歯医者さんから見るとそのような患者は嫌ですか?

※ 一、歯科医師としては、『治療を必要最小限に』という、考えからしてみたは、とてもいいことだと思います。
 ただ、担当の先生から、「ブリーチングは無理、難しい」と言われているのであれば、イヤな患者さんだと思います。


A≫≫ その旨は、伝えない方がよいのでしょうか?

※ 伝えた方がいいです。


B≫≫ ブリーチをした後でも、自分の歯は差し歯治療に耐えられるものなのでしょうか?

※ 必要に応じて、コアなど用いれば、十分に耐えれれると思います。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2012-04-04 21:48:26
>なので、家から通い易い所でインターナルブリーチを受け、白さに満足がいかない場合に、ジルコニアやe-maxを受けようかと考えてきておりますが

いいと思いますよ。
まずは削らない体にやさしい治療の方から選択された方がいいと思います。


歯医者さんから見るとそのような患者は嫌ですか?

先生のキャラ次第ですね^^;
私が出来ない治療を希望され、他の歯科医院でと言われれば「いいですよ」と答えていますが。

ただ、私のしていない処置で問題が起こった場合は、そちらの先生に相談してくださいと、責任問題だけは明確にしておきます。

この辺りは先生に相談してみないと分りませんので先生に相談してみてください。

もしかしたら第1号でインターナルしてくれるかもしれませんしね^^;

>また、ブリーチをした後でも、自分の歯は差し歯治療に耐えられるものなのでしょうか?

問題ないと思いますよ^^


色々悩み過ぎないようにしてくださいね。

おだいじに

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ab123さん
返信日時:2012-04-05 07:10:27
沢山のアドバイスありがとうございます。
またまた質問させていただきます。

インターナルブリーチに関して、個人差はあると思いますが、以下の質問があります。

@期間と複数回行う時の間隔は、どの位あけるのでしょうか?
Aインターナルブリーチで満足いかず差し歯をする際は、インターナルブリーチが完了してからどの位おいてから差し歯の治療をしたらよろしいのでしょうか?

以上、よろしくお願いします。
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2012-04-05 09:27:13
変色の程度にもよりますので、

>@期間と複数回行う時の間隔は、どの位あけるのでしょうか?

かかられた歯科医院で聞いてもらった方がいいと思いますよ。


>Aインターナルブリーチで満足いかず差し歯をする際は、インターナルブリーチが完了してからどの位おいてから差し歯の治療をしたらよろしいのでしょうか?

その辺りの厳密な基準はありませんが、1週間も経過してれば問題ないと思いますよ。 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ab123さん
返信日時:2012-04-09 20:17:59
先生方、沢山の貴重なアドバイスを
ありがとうございました。

いろいろな可能性が見えてきたことを嬉しく思います。

主治医の先生にも、不安が解消するようよく相談の上、これからの治療方針を相談してみようと思います。

本当にありがとうございました。



タイトル ジルコニア冠は対合歯に負担がかかり、e-maxは元の歯の色が透ける?
質問者 ab123さん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ オールセラミック(陶器の被せ物)
ジルコニアクラウン
お勧めのクラウン(被せ物・差し歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい