産後4ヶ月で完母中。少し出てきた下の親知らずが真横に生えている

相談者: 谷ももさん (29歳:女性)
投稿日時:2012-06-15 14:07:43
右下8番の親知らずが最近出てきました。
まだ少し出てきている感じで完全に出きっているわけではありません。

盛り上がってムズムズしていたので歯科に行ったところ、レントゲンを撮ってみると真横に生えていました。


最後の親知らずです。
他3本は既に抜歯済みです。

右下7番は虫歯が神経にまで達していたので抜歯しています。



まだ授乳中でして完母の為、哺乳瓶からのミルクはうけつけません。

早急に治療をした方が良いのか、娘が1歳になる頃まで待って授乳が落ち着いたころから治療を始めても良いのか迷ってます。


下の抜歯は2回しましたが、とても痛かったので非常に怖い気持ちもあります・・・


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-06-15 14:42:17
母乳大切ですものね。

できるならそのままの状態でいたいです。

今しばらくはその周囲を清潔にして様子を見られたらいかがでしょう?

ただ、腫れがひどくなったり、耐えられない痛みが出てきた場合は薬の力を頼らざるをえないので、処置に踏み切った方が良いでしょう。



実は私の妻がちょうど出産後5ヶ月ぐらいの時、原因不明の発熱が起きました。
原因不明と言うことで急遽入院しました。
まだまだ母乳でしたが事が事だけに粉ミルクに変えました。
その時は大変でしたよ。


できれば母乳のままで1年過ごした方が良いと思います。
卒乳できた後に処置ができれば最高ですね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-06-15 15:57:52
ユニセフやWHO、アメリカ小児科学会などによると、授乳中に注意すべき薬剤として、

・抗がん剤
・放射性物質
・麻薬
・免疫抑制剤

が挙げられ、その他は特に使用しても問題ないとされているようです。

もちろん歯科では上記4つは通常用いられません。



また、それでも心配ということであれば、処置前に搾乳しておいた母乳を飲ませるという方法もとれるかと思います。

なので、授乳のために処置を先延ばしすることはあまり考えなくても良いかと思います。


あとは処置の緊急性とご自身の体調、子どもの関係(処置中に面倒を見てくれる人がいるか、など)などを総合的に判断していつ処置を行うか選択されるとよいと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-06-15 16:21:35
谷ももさん、こんにちは

確かに母乳は大切ですが・・・

お母さん自身の体調も非常に大切です。
お母さんの体調が悪ければ育児にも支障が出ることもありますよね。


私は口腔外科親知らず炎症がひどくなった患者さんを多く診てきたことから放置は望ましくないと思います。

母乳を搾乳して冷凍しておくパックもありますし、お子さんを哺乳瓶で授乳できるように慣らしておいてなるべく早く解決したほうが今後のためには良いと思います。


早ければ5日間くらいですので計画を立てて、まずは歯科医院に相談してみてください。

お大事にして下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 谷ももさん
返信日時:2012-06-19 17:09:08
3名の先生方、お返事ありがとうございます。

早めに治療するにこしたことはないですよね。

でもまだまだ哺乳瓶嫌いで母乳を搾乳しても哺乳瓶がダメなので無理そうです・・・


田部先生は実体験をしたらしく親身にありがとうございます。

娘が離乳食始まり、飲み物も母乳以外でいけるようになったらすぐに治療しようと思います。




先生方、本当にありがとうございました。



タイトル 産後4ヶ月で完母中。少し出てきた下の親知らずが真横に生えている
質問者 谷ももさん
地域 東京23区
年齢 29歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
授乳中の歯科治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中