検診と同じ歯医者で治療をしたら、再度同じ検査をされ治療費も請求された

相談者: よしのりさん (44歳:男性)
投稿日時:2012-08-10 21:45:44
こんにちは。
歯科診療に疑問があったのでご相談させて頂きたく存じます。

はじめは、保健所推進の成人歯科検診にて歯のかみ合わせが良くないとのことでした。

後日(7日後)、同じ歯科医院にて引き続き治療をして頂いたのですが、成人歯科検診時に受けた「歯周基本検査」を再度実施し、その治療費(200点)も請求されていました。

これでは歯科検診の意味が無くなってしまう気がするのですがいかがなものなのでしょうか。

診察中に質問するわけにもいかず、気になりましたので教えていただけますでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-08-10 22:13:06
検診はあくまで検診が目的であり、治療のための検査ではありません。
歯科医院は保健所から委託されているだけです。
検診を受けている時点で患者さんではありません。


偶然、同じ医院に通院することになっただけで、医院にとってよしのりさんはそこから改めて初診患者さんです。
そこから先、治療をするならば「健康保険」のルールに従う必要があります。

意味の有無ではなく制度の問題です。


ご参考まで・・・

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-08-10 22:37:06
歯科医院側からすると、歯石除去歯周病管理・指導を行おうとすると、保険のルール上、歯周基本検査(精密検査)を済ませておく必要があります。


但し、今回の件に限らず、患者さんの希望により、予め、「こういった処置はしてして欲しくない」等と選択出来るシステム・環境にになれば良いと思っています。
無駄な医療費の削減に繋がるかもしれません。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-08-10 22:43:13
確かに変ですけど、杉原先生のおっしゃる通りで制度の問題ですね。
(あらためて初診患者さんではなくて一応再診扱いにはなると思いますが・・)

同じことを違う表現で書くと、

1日目・・保険制度とは関係ないところで検診、検査をしたところ病気が見つかった

2日目・・保険制度での医療を開始するため保険用の診療録(カルテ)がこの日からスタート→病気であることを確認、記録の必要あり

と言う流れです。

因みに1日目と2日目が同日になると「混合診療」と言って違反行為になります。
例えば1日目にレントゲン写真撮影などを行っても良いのですが、2日目にはそれも再度必要になります。

変な感じは確かにしますよね。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-08-10 22:59:15
こんばんわ。カワサキです。

僕も、杉原先生の、言われる通りだと思います。

> 意味の有無ではなく制度の問題です。

※ その通りです。
@ 歯科検診 …… 病気(疾病)を見つけるための検査
A 保険診療 …… 病気(疾病)のための治療・検査
と、なります。

確かに、変な感じがしますが、管轄・部署が異なるとでも、解釈すればいいと思います。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-08-11 09:37:49
諸先生方に同じです。

検診と治療は別物ですね。

体でも健診でひっかったら突っ込んで検査していくようなものだと僕は思っていますよ。

ですので、ご理解お願いいたします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よしのりさん
返信日時:2012-08-11 12:03:32
早速のご回答ありがとうございました。

我々市民レベルでも現状の医療制度についてもっと理解を深める必要がありますね。
丁寧なご回答を頂いた先生方の献身性に感謝いたします。



タイトル 検診と同じ歯医者で治療をしたら、再度同じ検査をされ治療費も請求された
質問者 よしのりさん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ その他(その他)
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中