[写真あり] フィステルの出来た歯の治療は根管治療?咬合調整?

相談者: ニシデさん (30歳:女性)
投稿日時:2012-08-16 10:23:06
はじめまして


(今の状態)

左上一番奥歯レントゲンで写る黒い膿があります。
痛みはなく一度だけフィステルができました。
その後は少し歯茎が腫れている状態です。

数日前に左下の奥歯から二番目の根管再治療をし、今は仮歯の状態です。


かかりつけの歯医者では、

○再治療して治す方向

セカンドオピニオンをし他の歯医者では、

噛み合わせによってフィステルができ、負担がかっている。(その場で左上奥歯をけずり調整したみたいです。)

「この膿はなくならないから噛み合わせで治すようなことを言われました。」

その先生によると再治療した左下も良くないとおっしゃいました。

※黒い影はすぐにはなくならないので様子をみている状態です。

確かに左下の再治療をはじめてからフィステルができました。

この場合左上は今後どうしたらいいでしょうか?
非常に悩んでおります。
よろしくお願いします。

写真一枚目が左下
二枚目が左上です。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-08-16 10:30:27
こんにちは、

私はレントゲンにコメントするのは診断の領域だと思っているのでレントゲンのコメントは差し控えさせてもらいますが、

>○噛み合わせによってフィステルができ、負担がかっている

咬合性の外傷で病変が出来る時もありますが、その場合は神経を取っていない歯の神経が死んで起ることで、今回のような場合とは違う気がします^^;

また一度死んでしまった神経はどれだけ咬み合わせの調整をしても元には戻らず根の治療が必要になります。

ですので、今回の場合も治そうとするのであれば根管治療が必要になると思います。


>この場合左上は今後どうしたらいいでしょうか?非常に悩んでおります。

一度他の歯科医院で相談された方がいいと思います。
根の治療は得意・不得意がはっきりしている分野の1つですから、もし他の先生に相談されるようでしたら、根の治療が得意な先生の歯科医院を受診した方がいいと思います。

おだいじに

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-08-16 10:38:58
噛み合わせを治して治る場合もありますがこの場合は稀ではないでしょうか?

この場合、根の治療が必要なことが多く井野先生がおっしゃるように根の治療が上手な歯科医院を受診することをオススメ致します。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-08-16 11:11:11
おはようございます。

画像2の写真を見ますとかなり土台が大きく、これを取り外す時に破折をする可能性も有ります。

そういった点でかみ合わせで様子を見るといわれたのかもしれません。

井野先生、加藤先生も書かれていますが、

「一度他の歯科医院で相談された方がいいと思います。
根の治療は得意・不得意がはっきりしている分野の1つですから、もし他の先生に相談されるようでしたら、根の治療が得意な先生の歯科医院を受診した方がいいと思います。」

だと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-08-16 11:31:43
ニシデさん

おはようございます

ほかの先生方に賛成です。

>この場合左上は今後どうしたらいいでしょうか?

かみ合わせの調整だけでは、治りにくいのではないかと思います。
根管治療が必要かと思います。

かかりつけの先生とももう一度しっかりお話されることをおすすめします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ニシデさん
返信日時:2012-08-16 12:51:52
お早い回答ありがとうございます。



これは先生方から見てかなり大きな膿でしょうか?

自分から膿のことを言って先生が治療する形だったので言わなければ経過観察だったのかと思いました。
(治療したくないからなどもあるのですかね)

痛みもなく、しばらく大きい変化がないなら経過観察でいいと思います、と言った先生もいます(以前こちらの歯を直した先生)

触って逆に痛くなったり炎症がでるかもとも言われました。
回答 回答5
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-08-16 20:29:55
噛み合わせを変えることで色々な病気を治される方がおられるそうです。

噛み合わせを変えることで、根尖病変を治癒させることが可能な先生もおられるかもしれません。
但し、一般的な事ではありません。

もしかしたら、日本で、その先生御一人だけかもしれません。

その昔、根尖(根の先)でなく、根分岐部(根の股の部分)に出来る透過像(黒い影)に噛み合わせが関与する・しないの論争があったみたいですけどね。(今も続いている?)

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-08-17 10:59:04
>これは先生方から見てかなり大きな膿でしょうか?

ネット診断になってしまうので確定的な事は言えませんが、「やや大き目の透過像かな?」と言う感じはします。


>自分から膿のことを言って先生が治療する形だったので言わなければ経過観察だったのかと思いました。

>(治療したくないからなどもあるのですかね)

>痛みもなく、しばらく大きい変化がないなら経過観察でいいと思います、と言った先生もいます(以前こちらの歯を直した先生)


どうでしょう?

レントゲンで経過を追っていて以前よりも透過像が小さくなっている傾向があれば経過観察でも良いと思いますが、単純にこのレントゲンだけを見た根管治療が得意な先生であれば経過観察はしないと思います。


>触って逆に痛くなったり炎症がでるかもとも言われました。

フレアアップと言う状態ですね。
根管治療を行う上での偶発症としてある程度の確率で起きてしまう事ですが、キチンと理解していただき、治療は勧めて行かれた方がよろしいかと思います。


根管治療全般に関してはこちらを参照されてください。

参考
根管治療

>もしかしたら、日本で、その先生御一人だけかもしれません。

藤森先生は暗に「そんなこと出来るはず無いだろ」と言っておられるように聞こえますね…。
(僕もそう思いますが)

回答 回答7
  • 回答者
水野です。
回答日時:2012-08-17 15:25:12
>噛み合わせを変えることで色々な病気を治される方がおられるそうです。

藤森先生!櫻井先生!

実はいらっしゃるようです。
僕自身は真似できませんが、名古屋にいらっしゃる先生で、かみ合わせでいろいろな病気を直していくようです。

かみ合わせって奥が深いですよね。

でも、基本的には根幹治療だと自分は思います。

お大事になさってくだっさい。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2012-08-17 15:55:51
>僕自身は真似できませんが、名古屋にいらっしゃる先生で、かみ合わせでいろいろな病気を直していくようです。

へ〜 (・。・)

回答 回答9
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-08-17 16:28:42
水野先生も、そうした事をお出来になれると良いですね。

きっと橋本先生も、それを誇りに思われるはずです。

回答 回答10
  • 回答者
水野です。
回答日時:2012-08-17 18:45:46
確かにそうですね、勉強させて頂きます!

回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2012-08-17 19:33:40
普通に考えて、根管の中が細菌まみれなのに咬合調整で治る訳はないと思いますが!?
 
『治る』と言う定義も疑問ですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ニシデさん
返信日時:2012-08-19 09:28:39
先生方 丁寧に回答してくださりありがとうございました。
治療をはじめたいと思います。
ありがとうございました!
回答 回答12
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-08-19 12:10:16
>根菅の中が細菌まみれなのに咬合調整で治る訳はないと思いますが!?



たぶん・・ですが、「免疫力がアップするのですよ!」あたりではないでしょうか。



Q;「咬合調整すると、どのような機構で免疫力が亢進するのですか?例えば、まず、どんな細胞が出現するのですか?」

A;「.....。咬合調整は自律神経にも作用します。」

Q;「どのように作用するのですか?」

A;「その辺の事は非常に難しいので、実際にxx調整法を会得した人でないと理解出来ないと思います。」

Q;「.......?」




タイトル [写真あり] フィステルの出来た歯の治療は根管治療?咬合調整?
質問者 ニシデさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
噛み合わせ(咬合)治療
その他(写真あり)
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい