[写真あり] 8歳、過剰歯ではなく2番を抜歯された後の矯正治療について

相談者: まーしーさん (8歳:男性)
投稿日時:2012-09-09 11:44:19
こんにちは、子供(8歳11ヶ月)が、過剰歯抜歯時、永久歯を抜かれてしまいました。
今後の矯正治療方法について知識を得たいので、相談させてください。

一般歯科医院で、右前歯は永久歯が生えたのに、左前歯がA,B・・・・と乳歯のままなので、レントゲン撮影しました。
すると、左1番が右1番方向に斜めに向いており、また重なって過剰歯があるので、口腔外科で過剰歯を抜き、その後の開創や引っ張り出す処置は、矯正歯科で、と指示され、紹介状を持ち口腔外科にかかりました。

口腔外科で、パノラマレントゲン、CT撮影後、過剰歯の抜歯手術を受けました。

癒着がきつかったと一時間ほどかかり、

「奇形歯でした。」

と抜いた歯をもらいました。
過剰歯が奇形歯だったと思っていました。

ところが、一週間後の抜歯時に、状態の説明の中で、

「左上2番目の永久歯が、奇形だったし抜かなければその奥もわからなかったので抜いた。
過剰歯は残っている状態だ。」

との説明をうけました。

奇形とは、側切歯が、丸く円柱状になっているものです。
ネットで調べたところ、

@この側切歯の円錐または円柱状の奇形歯よくあること。
A審美的・機能的に問題が出る場合も、気にならない場合もある。 

とわかりました。

医者に質問、抗議したところ、

「事前や抜歯手術中の説明、承諾もなしに永久歯を抜いたのは、申し訳なかった。」

ということで、今後の治療についてはこれから相談していくところです。
この口腔外科と、外部の一般の矯正外科と、連携して見ていく、という話です。
信頼できそうになければ、遠くても別のところにいくつもりです。

今後の治療の選択肢について、教えてください。(医者が間違えたのかどうかとか、医療訴訟を起こしたい、ということではありません。)

(条件1)上左1は、もともと引っ張り出しの矯正が必要な歯です。
重なるようにして過剰歯があります。

(条件2)上左2が、円柱状歯を奇形として抜かれ、なくしました。

(条件3)乳歯は上左A,B,C,D残っています。

(条件4)その他の永久歯の先天欠損はありません。


選択肢@ 乳歯上左Aを抜き、上左1の過剰歯を抜き、上左1を引っ張り出す。
上左2はないので、乳歯を残し、将来だめになったらインプラント。(乳歯は小さいので、インプラント用に隙間を開けておく処置が必要か?)

選択肢A 乳歯上左A,Bを抜き、上左1を引っ張り出し、上左1の過剰歯を上左2の場所に引っ張り出す。
または移植。
将来気になればインプラント。

選択肢B 上左2がないまま、歯をつめる形で矯正する。(私は望んでいません。)

私の望みは、失った永久歯の分を何らかの形で補い、噛み合わせが正しい状態になることです。
側切歯が乳歯や過剰歯で見た目がおかしいかどうかは、将来本人が判断しインプラントするかどうか決めれば言いと思っています。
また、ブリッジ部分入れ歯は他の歯への影響から考えていません。(接着ブリッジは、必要ならばします。)
噛み合わせがおかしければ、将来は全体的な矯正も考えています。

添付画像は、パノラマレントゲンは手術前のもの。
部分レントゲンは手術後の、上左2を失っているものです。
過剰歯がうっすら見えます。

正直頭の中真っ白になりましたし、腹も立ちました。
でも、怒ったりうらんだりばかりでもしょうがないので、今後の可能性を知り、できる限り最善の選択をしていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-09-09 12:19:20
過剰歯の形態・位置が分かり易いレントゲン写真(CT)はありませんか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まーしーさん
返信日時:2012-09-09 13:52:01
藤森先生、早速のレスポンスありがとうございます。

画像は2枚だけです。

CTも取り、焼いてもらったCDに入っているのですが、過剰歯は写っていません。
5mmスライスなので、結局よくわからなかったと医者はいいました。

画像2の一番下に写っている歯が、上右1、下から2番目が、まだ生えない、斜めになっている上左1、その上左1に重なってうっすらと写っている細い歯、が過剰歯だと説明を受けています。。

もし、どのような方向からレントゲンを取れば過剰歯がわかりやすいかなど、ご教示いただければ大変ありがたいです。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-09-09 22:55:38
まーしー さん、こんばんは

>どのような方向からレントゲンを取れば過剰歯がわかりやすいかなど、ご教示いただければ大変ありがたい

今度は、5mmスライスではなく、出来れば0.5mmスライス以下、せめて1.0mmスライスで撮っていただけると良いかもしれません。

あるいは、撮っていただける施設をご紹介していただいてはいかがでしょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-09-09 23:19:18
こんばんわ。カワサキです。

お子様の、不本意な治療、お気持ち、お察しいたします。


> 医者に質問、抗議したところ、
>「事前や抜歯手術中の説明、承諾もなしに永久歯を抜いたのは、申し訳なかった。」
>ということで、今後の治療についてはこれから相談していくところです。
>この口腔外科と、外部の一般の矯正外科と、連携して見ていく、という話です。
>信頼できそうになければ、遠くても別のところにいくつもりです。

※ 穏やかな雰囲気では、ないですね。
感情的に、これ以上、同じ歯科医院では、継続治療は、お互いのためにも、よくないような、気がします。

※ 信頼できる先生のもとで、過剰歯萌出を、経過観察して、(必要に応じて)セラミック審美修復・矯正治療などは、いいのでは、ないでしょうか?

実際に、診ていない、経過を追っていないので、はっきりと、回答しにくいのですが、なるべく、具体的に、回答しました。(根拠は、ないです)

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-09-09 23:45:56
そうでしたか。
過剰歯を2番の代わりに使用出来ないかを考えたのですが、無理そうですね。

抜歯された2番が、まだ手元に保管されているようでしたら、それを再植する案も考えられます。
しかし、既に歯根膜歯根を取り巻く膜 / 骨と歯根との境目として大切)を失っていますから、意図的に歯を骨と癒着させることで、数年間(?)骨吸収を遅らせることを目指すものです。
その歯を矯正で動かせなくなるなどのデメリットもあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まーしーさん
返信日時:2012-09-14 15:36:57
藤森先生、小林先生、川崎先生、アドバイスありがとうございました。
教えていただいた知識を元に、今後病院との話し合い、治療を進めて生きたいと思います。
何も知らないままでは話し合いもできなかったと思います。
本当にありがとうございました。
回答 回答5
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2012-09-14 17:51:25
埋伏している1番は、形態が悪いような気がします。

ひょっとすると過剰歯と重なっているため、そのように見えるのかもしれませんが。

最終的に、矯正で左側1,3,4,5,6、とスペースなく配列できるかもしれません。

その前に過剰歯の抜歯、1番の牽引が必要になるかもしれません。

担当医としっかりお話し合ってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まーしーさん
返信日時:2012-09-17 10:16:29
伊藤先生、お忙しい中お返事ありがとうございました。

過剰歯抜歯、左側1番の開創・引っ張り出し、今後の矯正治療の可能性などを、しっかり相談し聞いてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

今回の病院と相談の結果、今後関西か中部地方の歯学部のある大学病院を受診し相談することになりました。
病院側も協力してくれるそうです。

私としては、乳歯・過剰歯・または移植などにより左2番が「ある」状態になることを望んでいます。
いずれにせよ子供にとってベストな道が開けるよう、努力していきたいと思います。

ありがとうございました。



タイトル [写真あり] 8歳、過剰歯ではなく2番を抜歯された後の矯正治療について
質問者 まーしーさん
地域 非公開
年齢 8歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:2番(側切歯)
その他(写真あり)
歯の数が多い(過剰歯)
歯の生え方、生える位置(乳歯・永久歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中