[写真あり] 下がった歯茎の治療はセメントで固定するるのが最善ですか
相談者:
chihiro999さん (29歳:女性)
投稿日時:2012-11-26 21:51:01
初めて投稿させていただきます。
都内に住む29歳の女です。
最近、歯茎に痛みや違和感を感じ、また元々下がり気味であった歯茎が一気に下がってきたので、歯医者に行ったところ
「これ以上、下がるのを食い止めるためにセメントで固めよう」
と治療案を出されました。
以前にセメントで固めるのは、最後の最後と聞いたことがあったで、そこまで酷いのだろうかと疑問に思っています。
本当にセメントで固めるのが最善の治療なのでしょうか?
写真を添付しておきますので、ご判断いただけないでしょうか?
歯並びが悪く、歯も黄ばんでいますが自分ではかなり気を付けているつもりです・・・
受け口で非常に歯並びが悪かったので、小学1年〜中学1年まで約6年間、歯科矯正を行い150万は使用したと思いますが、その後どんどん歪んできています。
とても虫歯になりやすいので、半年から1年に一度は定期健診に行き歯石も取っています。
ただ、私は鼻呼吸が下手なのか、常に唇を半開きにしているようですし、夜は歯ぎしりが酷いようです。
それも関係あるかもしれません。
食後は必ず歯磨きをし、就寝前はリステイン、以前はフッ素でうがいをしていましたが、20代にしてこの歯茎です・・・
画像1
都内に住む29歳の女です。
最近、歯茎に痛みや違和感を感じ、また元々下がり気味であった歯茎が一気に下がってきたので、歯医者に行ったところ
「これ以上、下がるのを食い止めるためにセメントで固めよう」
と治療案を出されました。
以前にセメントで固めるのは、最後の最後と聞いたことがあったで、そこまで酷いのだろうかと疑問に思っています。
本当にセメントで固めるのが最善の治療なのでしょうか?
写真を添付しておきますので、ご判断いただけないでしょうか?
歯並びが悪く、歯も黄ばんでいますが自分ではかなり気を付けているつもりです・・・
受け口で非常に歯並びが悪かったので、小学1年〜中学1年まで約6年間、歯科矯正を行い150万は使用したと思いますが、その後どんどん歪んできています。
とても虫歯になりやすいので、半年から1年に一度は定期健診に行き歯石も取っています。
ただ、私は鼻呼吸が下手なのか、常に唇を半開きにしているようですし、夜は歯ぎしりが酷いようです。
それも関係あるかもしれません。
食後は必ず歯磨きをし、就寝前はリステイン、以前はフッ素でうがいをしていましたが、20代にしてこの歯茎です・・・
画像1
回答1
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2012-11-26 22:04:30
>本当にセメントで固めるのが最善の治療なのでしょうか?
写真を添付しておきますので、ご判断いただけないでしょうか?
写真では判断できませんが・・・
歯がグラグラしているならセメントなどで固定する方法もありますが、歯茎が下がるのをセメントで固める方法は知りません。
私の勉強不足かもしれませんが。
ご参考まで・・・
写真を添付しておきますので、ご判断いただけないでしょうか?
写真では判断できませんが・・・
歯がグラグラしているならセメントなどで固定する方法もありますが、歯茎が下がるのをセメントで固める方法は知りません。
私の勉強不足かもしれませんが。
ご参考まで・・・
回答2
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2012-11-26 22:09:11
こんばんは。
ちょっと私には、
>「これ以上、下がるのを食い止めるためにセメントで固めよう」
の意味が解りません。
隣の歯と歯の間を固定するという意味でしょうか。。。
咬み合わせの良し悪しという意味では無いのですが、おそらくその上顎2・3番付近の歯肉の退縮は咬合によるものと想像しているのですが。
もしそうだったとするならば、それを食い止める方法はその退縮した部分を固めるとかそういう問題では無いように思えます。
むしろその部分を何がしかの物で充填などすれば余計に退縮を助長してしまうのではないかとも思えますし、歯の固定も清掃性に不安が残ります。
セメントで固めようとは、いったいどんな理屈で何をどう固めるのかを今一度よくお聞きになってみて下さい。
ちょっと私には、
>「これ以上、下がるのを食い止めるためにセメントで固めよう」
の意味が解りません。
隣の歯と歯の間を固定するという意味でしょうか。。。
咬み合わせの良し悪しという意味では無いのですが、おそらくその上顎2・3番付近の歯肉の退縮は咬合によるものと想像しているのですが。
もしそうだったとするならば、それを食い止める方法はその退縮した部分を固めるとかそういう問題では無いように思えます。
むしろその部分を何がしかの物で充填などすれば余計に退縮を助長してしまうのではないかとも思えますし、歯の固定も清掃性に不安が残ります。
セメントで固めようとは、いったいどんな理屈で何をどう固めるのかを今一度よくお聞きになってみて下さい。
相談者からの返信
相談者:
chihiro999さん
返信日時:2012-11-26 22:30:30
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2012-11-27 04:53:27
chihiro999さまおはようございます。
左上4番の歯肉の退縮についてのご質問ですね。
写真を拝見いたしましたがおそらくオーバーブラッシングだと思いま。
むし歯にならないようにと考えて一生懸命歯を磨いていらっしゃるのではないでしょうか。
歯ブラシは1ヶ月もすると開いてしまっているのではないでしょうか。
思い当たる節があれば間違いなくオーバーブラッシングが原因です。
歯の表面の様相からは歯磨剤もたっぷりつけて磨いているような感じを受けます。
歯肉も少し弱弱しい印象です。
是非力を抜いて歯磨剤を使わずに歯磨きをなさることをお勧めいたします。
できれば歯磨きのことを十分理解している歯科医や歯科衛生士の元で歯磨き指導を受けられることをお勧めいたします。
このままの歯磨きを続けていけば楔状欠損や知覚過敏になってしまうでしょう。
>とても虫歯になりやすいので、半年から1年に一度は定期健診に
行き歯石も取っています。
むし歯になりやすいと感じていらっしゃるのならお菓子の食べすぎがあるのかもしれません。
一度振り返って診られてはいかがでしょうか。
定期健診にいっても原因がそのままなら早い段階でむし歯が見つかるだけでむし歯予防にはなりません。
また歯石をとってもむし歯予防にはなりませんし写真から推測したところでは歯石もついていないような気もいたします。
もし歯石がつくようなら歯磨きの練習が必要だと思います。
参考になれば幸いです。
参考:
オーバーブラッシング http://www.yamadashika.jp/prevent08.html
歯肉の弱弱しい方の歯肉の退縮 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=109
楔状欠損 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a013
象牙質知覚過敏 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a014
むし歯のできないおさとうの量 http://www.yamadashika.jp/prevent05.html
左上4番の歯肉の退縮についてのご質問ですね。
写真を拝見いたしましたがおそらくオーバーブラッシングだと思いま。
むし歯にならないようにと考えて一生懸命歯を磨いていらっしゃるのではないでしょうか。
歯ブラシは1ヶ月もすると開いてしまっているのではないでしょうか。
思い当たる節があれば間違いなくオーバーブラッシングが原因です。
歯の表面の様相からは歯磨剤もたっぷりつけて磨いているような感じを受けます。
歯肉も少し弱弱しい印象です。
是非力を抜いて歯磨剤を使わずに歯磨きをなさることをお勧めいたします。
できれば歯磨きのことを十分理解している歯科医や歯科衛生士の元で歯磨き指導を受けられることをお勧めいたします。
このままの歯磨きを続けていけば楔状欠損や知覚過敏になってしまうでしょう。
>とても虫歯になりやすいので、半年から1年に一度は定期健診に
行き歯石も取っています。
むし歯になりやすいと感じていらっしゃるのならお菓子の食べすぎがあるのかもしれません。
一度振り返って診られてはいかがでしょうか。
定期健診にいっても原因がそのままなら早い段階でむし歯が見つかるだけでむし歯予防にはなりません。
また歯石をとってもむし歯予防にはなりませんし写真から推測したところでは歯石もついていないような気もいたします。
もし歯石がつくようなら歯磨きの練習が必要だと思います。
参考になれば幸いです。
参考:
オーバーブラッシング http://www.yamadashika.jp/prevent08.html
歯肉の弱弱しい方の歯肉の退縮 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=109
楔状欠損 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a013
象牙質知覚過敏 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a014
むし歯のできないおさとうの量 http://www.yamadashika.jp/prevent05.html
回答4
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-11-27 10:55:01
その部分の歯茎か骨の一方、或いは両方が薄いと歯肉退縮が起こりやすいと言われています。
特に上顎犬歯は多いように思います。
また、今後のブラッシングの方法は重要だと思います。
おそらく歯茎(内部)の移植手術が有効ではないかと思われます。
他の歯科医院や大学病院などで相談なさってください。
特に上顎犬歯は多いように思います。
また、今後のブラッシングの方法は重要だと思います。
おそらく歯茎(内部)の移植手術が有効ではないかと思われます。
他の歯科医院や大学病院などで相談なさってください。
相談者からの返信
相談者:
chihiro999さん
返信日時:2012-11-27 22:30:14
回答5
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-11-27 22:38:39
こんばんわ。
カワサキです。
>オーバーブラッシング・・・心当たりがあります。
>歯をかなり気にしているので、磨き過ぎなのだと思います。
>もう一度、歯磨きのやり方を1から学んできたいと思います。
いいことだと、思います。
ブラッシングは、全ての治療・予防の基本です。
ただ、健康保険の範囲内ですと、じっくりと、歯磨き指導が受けれないケースもあるかもしれません。
有料(自費)になったとしても、ご自身にあった、ブラッシング法を、マスターできるといいですね。
ご参考までに。
カワサキです。
>オーバーブラッシング・・・心当たりがあります。
>歯をかなり気にしているので、磨き過ぎなのだと思います。
>もう一度、歯磨きのやり方を1から学んできたいと思います。
いいことだと、思います。
ブラッシングは、全ての治療・予防の基本です。
ただ、健康保険の範囲内ですと、じっくりと、歯磨き指導が受けれないケースもあるかもしれません。
有料(自費)になったとしても、ご自身にあった、ブラッシング法を、マスターできるといいですね。
ご参考までに。
回答6
タイトル | [写真あり] 下がった歯茎の治療はセメントで固定するるのが最善ですか |
---|---|
質問者 | chihiro999さん |
地域 | 東京23区 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 会社員(事務系) |
カテゴリ |
その他(写真あり) 歯茎が下がった(歯肉退縮) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。