入れ歯の「スマートデンチャー」=「ノンクラスプデンチャー」ですか?

相談者: えるもっちさん (33歳:女性)
投稿日時:2013-01-05 01:11:32
こんにちは。
アドバイスお願いします。

下の歯4〜6番でブリッジをしていたのですが、支えていた6番の歯がダメになり年末に抜きました。
現在5番6番がない状態です。
かかりつけの歯医者では、今後の治療について、

1.4〜7番でブリッジか。
2.インプラントか。

という選択だったのですが、インプラントは2本60万と言われ、費用の問題で無理なので、ブリッジという選択しかありません。

でも、今までブリッジをしていた歯が今回ダメになったトラウマもあり、ブリッジも避けたいのです。
「また支えていた歯がダメになったらどうしよう・・・」という不安ばかりなので。

そこでいろいろ調べてみたところ、ノンクラスプデンチャーというものがあることが分かりました。
(かかりつけ歯医者のサイトを見ると、料金表に「スマートデンチャー」というものなら載っています。)

「スマートデンチャー」=「ノンクラスプデンチャー」なのでしょうか?
違いを検索してみたのですが、よく分からないので、違いを教えていただけると幸いです。

また、もし違うものであれば、「ノンクラスプデンチャーをしたい」という理由で歯医者を変えても良いものでしょうか?

費用は、60万円は無理ですが30万円程度なら可能です。

現在の歯医者にそのままお世話になるべきか、歯医者を変えるべきかを判断したいので、アドバイスをお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-01-05 01:23:49
>「スマートデンチャー」=「ノンクラスプデンチャー」なのでしょうか?

スマートデンチャーはノンクラスプデンチャーの一つです。

ノンクラスプデンチャーには、他にも色々有ります。



>もし違うものであれば、「ノンクラスプデンチャーをしたい」という理由で歯医者を変えても良いものでしょうか?

良いと思いますが、別にノンクラスプデンチャー(自費)にする必要が有りますか?
先ずは保険入れ歯を入れられてはどうでしょう。
保険の入れ歯が使えない方が、自費の高い入れ歯を入れても意味がないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: えるもっちさん
返信日時:2013-01-05 01:59:04
細見先生
ご回答ありがとうございます。

スマートデンチャーノンクラスプデンチャーの一種なのですね。
まずは保険入れ歯を入れるとのアドバイスも、ありがとうございます!

私の判断ではありますが、「まだお若いし・・・」とおっしゃってたので、「入れ歯はしないだろうな」というお医者さんの判断で上記2拓になったのではないかと思います。

かかりつけの医師を不信に思っているわけではないので、もう一度相談してみようと思います。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-01-05 02:00:53
こんにちは。

年末に抜歯されたところということですが、義歯を作るには抜歯した部分の粘膜がきれいに治るまで数ヶ月待つ場合があります。

といってもその間歯がなくて不自由するため、早めに義歯を作成し、粘膜がきれいに治ってから義歯の裏層をするという方が一般的な方法だと思います。

そろそろ裏層をするという頃に、スマートデンチャーにするかどうか考えられてはいかがでしょうか。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-01-05 02:57:15
えるもっち さん、こんばんは。

>2.インプラントか。

ご自信の歯を守るのに最も有効な治療法だと思いますが、費用の問題で無理なのであれば仕方がありません。

そうなると、まずは義歯を一度入れていただいてはいかがでしょう。

義歯を受けられるのであれば、その後スマートデンチャーを含むノンクラスプデンチャーに変えられるのも良し、受け入れられないのであれば次の方法を考えることになろうかと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-01-05 07:15:31
5番6番の二本欠損では、インプラントブリッジ以外に、入れ歯保険自費)あるいは何もしない、親知らずがあれば歯牙移植などが考えられます。

抜歯後一ヶ月以上経過しなければ粘膜が綺麗に治らないので、それまでに決めれば良いと思います。
または保険の入れ歯にして粘膜が落ち着いたところで粘膜を調整して使ったり、他の方法を行っても良いかもしれませんね。

ノンクラスプデンチャーは種類によって耐久性が異なってきますが、一般的に数年で作り替えることが欠点でランニングコストがかかると思います。

参考までに。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-01-05 08:47:16
西山です

ノンクラスプデンチャーは、正式にはノンメタルクラスプデンチャーといい、クラスプという装置が無いわけではありません。

義歯としての構造のうち、クラスプ以外は原則としてメタルを用いたりする必要があります。

以上、誤解のないように参考まで。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: えるもっちさん
返信日時:2013-01-05 22:53:27
樋口先生、小林先生、加藤先生、西山先生

まとめてすみません。
ご回答ありがとうございました。

あまりノンクラスプデンチャーのことも義歯のことも分かっていなかったのですが、違いがよく分かりました。

歯医者を変える必要はないようなので、義歯も視野に入れていることをもう一度相談してみたいと思います。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2013-01-05 23:23:03
川邉研次です.

今までの義歯とも,ブリッジとも違うのですが、ウェルデンツもひとつの選択かと思われます.

http://www.weldenz.com/

ほとんどは,前後の歯を全く治療すること無く,歯が入るという利点です.
もちろん,どんなに良いものでも数年ごとには定期管理の中で交換していただくことは通常の歯科補綴物と同じです.

そして最も大きな問題は,どんな治療もそうですが,治療を行わなければならなくなった原因の口の中の管理し生活習慣の管理をしっかり行なっていく上での治療なら良いのですが.

多くは,治療したらおしまいという事の繰り返しになっているのが実情です.

治療を行ったら,これ以上悪くならないように徹底した口腔管理を行なっていただくことをお勧めいたします.

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: えるもっちさん
返信日時:2013-01-10 04:34:25
川邉先生

アドバイスありがとうございます。

ウェルデンツ、知りませんでした!
従来の部分入ればよりも魅力的ですね。
情報ありがとうございます。

歯茎の状態が落ち着くまでもうちょっとかかると思うので検討してみたいと思います。



タイトル 入れ歯の「スマートデンチャー」=「ノンクラスプデンチャー」ですか?
質問者 えるもっちさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:5番(第二小臼歯)
抜歯:6番(第一大臼歯)
部分入れ歯 その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中