[写真あり] 出っ歯を矯正したが後戻りで隙間ができて話しづらい

相談者: spraywitさん (40歳:女性)
投稿日時:2013-02-26 22:07:08
20代半ばに1年半かけて出っ歯矯正しました。

その後、リテーナーが不十分だったのか歯と歯の間に隙間ができてしまいました。
審美的にも気になるのですが、困っているのは話しづらいことです。



かかりつけの歯科の先生(矯正の先生ではありません)は、下の歯は隙間が小さいのでCR(?)で埋めれば問題ないけど、上の歯(画像あり)は隙間が大きいのでブリッジして偽歯を入れてはどうか?と提案されました。
※隙間はあるものの噛合わせ的には安定しているそうです。


今、悩んでいるのは、ブリッジですと健康な歯を削るので気が進まないので、再矯正も視野に入れて考えています。


再矯正は年齢的に問題ないのかという点、再矯正してもまた今の場所に歯が移動するのではないか、何度も歯を動かすことについての影響等が知りたいです。

いろんな先生のご意見を伺いたく投稿いたしました。
宜しくお願いいたします。


画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-02-26 22:41:05
こんばんは。

〉今、悩んでいるのは、ブリッジですと健康な歯を削るので気が進まないので、再矯正も視野に入れて考えています。

歯を動かせてその場で安定してくれるのであれば、矯正の方がベストと思います。

矯正自体に年齢の制限はあまりないと思いますが、複数回に及ぶと歯根の吸収が気になる時もあります。
一度後戻りを起こしている以上は二回目の矯正もリスクになると思います。


参考になさってください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: spraywitさん
返信日時:2013-02-27 20:11:27
三留先生、ご返信ありがとうございます!

歯根の吸収が気になる」というのは、具体的にはどのような感じなのですか?(
歯茎が下がったり、ということでしょうか)
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-02-27 21:50:16
こんばんは。

〉「歯根の吸収が気になる」というのは、具体的にはどのような感じなのですか?

歯根が根尖の方から吸収が起きて歯根の長さが短くなることを言います。

骨に埋まっている歯の長さや量が相対的に少なくなるので、歯周病の進行に弱い環境と言えるかもしれません。
また根尖の形態が変化することで根管治療が必要になった時に根管充填しづらい環境と言えるかもしれません。


ただ歯根の吸収自体必ずしも起きるというわけではないので心配はし過ぎないでくださいね。

仮にレントゲン写真上ですでに吸収が起きているとするとその歯の寿命を左右する矯正治療になるかもしれないので術前にしっかり調べてもらいましょう。


参考になさってください。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2013-02-28 10:40:40
お写真からはわからないのですが、後戻りをして、ブリッジが必要なほどのスペースが出来ているのならば、筋機能と矯正のゴールが一致していなかったのかもしれません。

抜歯矯正でしょうか?

再度矯正しても現在の歯の総和からできるアーチと筋肉の力が釣り合わない可能性があるかもしれません。
(全くの想像です)


他の矯正歯科を受診して相談されるか、接着性ブリッジなどの歯をほとんど削らずに隙間を埋めることのできる治療法を選択されることを考えられてはいかがでしょう?

セカンドオピニオンを求められてはいかがでしょう?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: spraywitさん
返信日時:2013-02-28 19:50:03
>三留 弘之先生

ご返信ありがとうございます。
歯根の吸収、意味を理解しました。
矯正する場合はその点を検査して頂こうと思います。



>Dr.ふなちゃん 先生

ご返信ありがとうございます。

上下2本、計四本を抜歯して矯正しました。
正中はそんなにズレた感じはないのですが、左上だけ大きめの隙間が開いてしまいました。


診て頂いたのは矯正歯科の先生ではなく、一般歯科の先生で、

かみ合わせは合っている。
隙間のある上だけを部分矯正すると下と合わなくなるかも・・。
矯正歯科の先生に相談して」

と言われました。


"歯をほとんど削らずに隙間を埋めることのできる治療法"というのはあるのですか?


 
 


 
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-03-01 10:21:26
かつて4本抜歯して矯正したとのことですが、隙間ができたきた原因を調べてそれに対処しなければ、たとえその隙間をブリッジにしても、後日またその他の問題が起きることもあります。


矯正治療には年齢は問題ありませんが、見かけの歯並びだけを治そうとせず、きちんと今ある問題を解決することが大切です。

他の矯正医にもご相談してみてはいかがでしょうか。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2013-03-01 11:02:12
>"歯をほとんど削らずに隙間を埋めることのできる治療法"というのはあるのですか?

接着性ブリッジというものがあります。

spraywitさんに適用できるかどうか、一般歯科でお尋ねください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: spraywitさん
返信日時:2013-03-02 16:25:21
>畠山 夕子 先生

ご返信ありがとうございます。
次は矯正の先生に診察して頂いて、隙間があく原因等も含めて相談してみようと思います。



>Dr.ふなちゃん先生

ご返信ありがとうございます。

接着性ブリッジ検索して調べてみました。
私が今通院している歯科では接着性ブリッジは対応していなかったのでセカンドオピニオンで、色々相談してみようと思います。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2013-03-02 16:40:33
spraywit さん、こんにちは。

セカンドオピニオンで、色々相談してみようと思います。

小さなことですが・・・

セカンドオピニオンは、今お掛かりの歯科医院にこれまでの治療経過や症状の推移などの資料を借りたうえで、他の歯科医師の意見を聞きに行き、原則として元の歯科医院に戻るものです。

また、「診療」ではなく「相談」になるため、健康保険給付の対象にはならず、自費での受診になります。


自主的に他院を訪れるのとは、意味合いが異なります。

セカンドオピニオン


ご参考まで。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: spraywitさん
返信日時:2013-03-03 22:07:42
小林 誠 先生

ご返信ありがとうございます。
相談後、元の歯科に戻るというのは知りませんでした。
(リンク先をよく読んでみようと思います)



タイトル [写真あり] 出っ歯を矯正したが後戻りで隙間ができて話しづらい
質問者 spraywitさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(写真あり)
矯正後の歯の後戻り
空隙歯列(すきっ歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい