開咬の歯列矯正で、痛みから受験勉強に支障が出ないか心配

相談者: 匿名Bさん (14歳:男性)
投稿日時:2013-03-07 01:38:37
今年の4月辺りからいよいよ矯正(目立たないブラケット)で開咬の治療をする事に決まったのですが、余りにも酷い痛みで受験勉強、テスト勉強に支障が出たり(4月から中3です)、滑舌が極端に悪化して英検や独検の面接試験に影響が出たりするのが心配です。

本当は、痛いのを我慢してでも将来のためと思って治療をしたいのですが、受験で失敗したら努力の全てが無駄になってしまいます。
また、背が結構低く、極力栄養を摂ろうと意識している所なので、食事が出来ないとなると、最終身長にも影響が出てくるのではないかと心配です。

高校になってから矯正をする予定でしたが、これ以上開咬が悪化すると治療が困難になると思い、親も今年から矯正したほうが良いと言っています。

また、食事制限は有りますか。
炭酸飲料など、飲んではいけないのでしょうか。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-03-07 06:48:06
匿名B さん、おはようございます。

インターネットで漠然とした情報を得るよりも、実際に矯正歯科で相談なさってみませんか。

よりリアルな回答を得ることが出来るかと思います。

保護者の方と一緒に、お出掛けくださいね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-03-07 08:29:00
ご相談ありがとうございます。


矯正治療中は時々痛みが出ることがあります。

痛みの程度は、病気とは違い極端に強くはありません。
全く無視できる軽さでもありません。

ふつうは日常生活に支障は出ませんが、気持ちの持ち方次第です。

毎日の勉強で、全く何の障害のない日ばかりではないでしょうけれど、乗り切れていますよね。
多少のハードルを乗り切る気持ちがあれば、手に入るものは大きくなります。



>また、食事制限は有りますか。


特にありませんが、硬い物は食べにくい時期があります。
それ以外は時間が少々普段よりもかかるくらいです。


>炭酸飲料など、飲んではいけないのでしょうか。


ふつうでも炭酸飲料はムシ歯の大きなファクターとなります。

とくに矯正治療中は、非常にムシ歯ができやすくなります。
矯正治療が終わった後に、歯並びはきれいになったけれど、ムシ歯で汚い色に変わってがっかりしている人は大勢います。

必ず、初めから予防医療を受けましょう。
ムシ歯や歯周病が激増する矯正治療だけを受けることは極めて危険です。

そして、矯正治療用の予防プログラムもその後に組んでもらいましょう。

そうすれば、今から将来への備えを始めた素晴らしい心がけが活きてくるはずです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 匿名Bさん
返信日時:2013-03-11 19:37:52
皆様ありがとうございました。



タイトル 開咬の歯列矯正で、痛みから受験勉強に支障が出ないか心配
質問者 匿名Bさん
地域 非公開
年齢 14歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療中の歯の痛み
歯列矯正の治療法
歯列矯正のトラブル
開咬・オープンバイト(前歯が噛まない)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい