マウスピースは矯正用以外にないんですか?
相談者:
歯チャンネル最高!!さん (25歳:男性)
投稿日時:2013-05-06 20:02:07
回答1
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2013-05-06 20:28:54
西山です
歯ぎしりを止めるマウスピースはありません.
歯ぎしりによる歯へのダメージを軽減する効果はあります.
噛みあわせについては,狂うということが何を指しているのがわかりませんので,何とも言えません.
ちなみに,噛み合わせは一生かかって変化するものです.
>私が信頼できる歯医者でなくても、誰が作ってもマウスピースの効果は同じですか?
考え方が人それぞれですので,違ってくる可能性はあります
>保険適用ですか?
基本的には保険適応が多いと思います.
>夜に飲み込んだりする心配はないのでしょうか?
聞いたことがありませんし,その可能性が高ければ使用されなくなると思います.
歯ぎしりを止めるマウスピースはありません.
歯ぎしりによる歯へのダメージを軽減する効果はあります.
噛みあわせについては,狂うということが何を指しているのがわかりませんので,何とも言えません.
ちなみに,噛み合わせは一生かかって変化するものです.
>私が信頼できる歯医者でなくても、誰が作ってもマウスピースの効果は同じですか?
考え方が人それぞれですので,違ってくる可能性はあります
>保険適用ですか?
基本的には保険適応が多いと思います.
>夜に飲み込んだりする心配はないのでしょうか?
聞いたことがありませんし,その可能性が高ければ使用されなくなると思います.
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2013-05-06 22:02:20
>私が信頼できる歯医者でなくても、誰が作ってもマウスピースの効果は同じですか?
マウスピースは工場で機械が作る大量生産品ではありません。
個人個人に合わせて作るオーダーメイド品です。
クラウンやインレーと同じく歯型を取り石膏模型を作り、その模型上で作っていく方法が一般的だと思います。
当然歯科医、石膏を流す人、技工士などの複合作業ですから誰が作っても同じ効果になるとは考えられないと思います。
保険でできるものにはその形に制限があると思います。
飲み込んでしまうリスクについてはほんの少しはあると個人的には思います。
それは結構大きな義歯を飲み込んだ症例発表をみた事があるからです。
マウスピースは工場で機械が作る大量生産品ではありません。
個人個人に合わせて作るオーダーメイド品です。
クラウンやインレーと同じく歯型を取り石膏模型を作り、その模型上で作っていく方法が一般的だと思います。
当然歯科医、石膏を流す人、技工士などの複合作業ですから誰が作っても同じ効果になるとは考えられないと思います。
保険でできるものにはその形に制限があると思います。
飲み込んでしまうリスクについてはほんの少しはあると個人的には思います。
それは結構大きな義歯を飲み込んだ症例発表をみた事があるからです。
タイトル | マウスピースは矯正用以外にないんですか? |
---|---|
質問者 | 歯チャンネル最高!!さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯軋り用マウスピース・ナイトガード |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。