歯にヒビが入っている事が判明。今後の選択肢は?
相談者:
あさこまさん (28歳:女性)
投稿日時:2013-06-19 11:37:28
はじめまして。
長文になりますがよろしくお願いします。
左上7番について下記の状況です。
痛みは全くありません。
・3年前、虫歯治療で神経を抜き、銀歯をかぶせる
・3ヶ月前、歯のぐらつきに気づき受診したところ、歯を押すと沈み膿が出る状態だとわかる。
医師の診断では、神経を抜いた歯が細菌感染しており膿がたまっている。
かみしめるクセがある上に開咬ぎみなので、奥歯に負担がかかっていた事も大きい。
噛合せると左上7番が、どの歯よりも先に下の歯と当たる為、負担もかなり大きかったはず。
レントゲンを見ると、歯の形が根本付近までクッキリとわかり、黒く縁どられたような感じで、それは歯が浮いてる状態を示しているそうです。
当面は歯や根本の掃除をしたりして歯を温存していけるような方向で治療を進めましょうという事ですが、根本の骨がだいぶ溶けている為、どこまでもつかはわからないとの事。
そして先日、銀歯を外したところ歯に薄く亀裂が入ってるのが発見(ピンセットが引っかかる程度)され、今後の治療についての説明がありました。
【ヒビが入った歯の治療】
@歯が割れないようセメントで固定をして様子を見る方法もあるが、それが逆に負担になって割れてしまう事もある⇒そうなれば抜歯
Aとりあえず何もせずこのまま様子見
B抜歯
菌が他の歯に移ってしまう事も考えられるのであまり時間がありません。
希望すれば次回抜歯する事も可能だそうです。
また、抜歯の可能性は最初からわかっていたので覚悟はあるのですが、その後の選択肢については、今の担当医師も決めかねているようで、私も不安になってしまっています。
あまり選べない状況というのは理解しています。
【抜歯後の治療】
@抜歯しても土台を埋められるだけの状況かわからないのでインプラントは難しい。
(恥ずかしながら経済的にインプラントは厳しいですが・・)
A左上8番が埋まっているのでブリッジも無理。
B1本だけ差し歯というのもあまり例がない。
C抜歯後、何も入れない。
その際、下の歯が伸びてこないようにカバーをかぶせて抑制する事はできる。
何にしてもこのまま治療するにしてもだましだましなところがあるので、抜いてしまいたい気持ちもあります。
抜いたところに何も入れなくても支障が無いのであればそれでいいかと思ってるのですが、危険でしょうか?
今通っている歯医者はかかりつけではないので、かかりつけ医に相談してみようかとも考えています。
説明がわかりづらくすみません。
上記の様子から、先生方ならこれからどういう治療方法を考えますか?
宜しくお願い致します。
長文になりますがよろしくお願いします。
左上7番について下記の状況です。
痛みは全くありません。
・3年前、虫歯治療で神経を抜き、銀歯をかぶせる
・3ヶ月前、歯のぐらつきに気づき受診したところ、歯を押すと沈み膿が出る状態だとわかる。
医師の診断では、神経を抜いた歯が細菌感染しており膿がたまっている。
かみしめるクセがある上に開咬ぎみなので、奥歯に負担がかかっていた事も大きい。
噛合せると左上7番が、どの歯よりも先に下の歯と当たる為、負担もかなり大きかったはず。
レントゲンを見ると、歯の形が根本付近までクッキリとわかり、黒く縁どられたような感じで、それは歯が浮いてる状態を示しているそうです。
当面は歯や根本の掃除をしたりして歯を温存していけるような方向で治療を進めましょうという事ですが、根本の骨がだいぶ溶けている為、どこまでもつかはわからないとの事。
そして先日、銀歯を外したところ歯に薄く亀裂が入ってるのが発見(ピンセットが引っかかる程度)され、今後の治療についての説明がありました。
【ヒビが入った歯の治療】
@歯が割れないようセメントで固定をして様子を見る方法もあるが、それが逆に負担になって割れてしまう事もある⇒そうなれば抜歯
Aとりあえず何もせずこのまま様子見
B抜歯
菌が他の歯に移ってしまう事も考えられるのであまり時間がありません。
希望すれば次回抜歯する事も可能だそうです。
また、抜歯の可能性は最初からわかっていたので覚悟はあるのですが、その後の選択肢については、今の担当医師も決めかねているようで、私も不安になってしまっています。
あまり選べない状況というのは理解しています。
【抜歯後の治療】
@抜歯しても土台を埋められるだけの状況かわからないのでインプラントは難しい。
(恥ずかしながら経済的にインプラントは厳しいですが・・)
A左上8番が埋まっているのでブリッジも無理。
B1本だけ差し歯というのもあまり例がない。
C抜歯後、何も入れない。
その際、下の歯が伸びてこないようにカバーをかぶせて抑制する事はできる。
何にしてもこのまま治療するにしてもだましだましなところがあるので、抜いてしまいたい気持ちもあります。
抜いたところに何も入れなくても支障が無いのであればそれでいいかと思ってるのですが、危険でしょうか?
今通っている歯医者はかかりつけではないので、かかりつけ医に相談してみようかとも考えています。
説明がわかりづらくすみません。
上記の様子から、先生方ならこれからどういう治療方法を考えますか?
宜しくお願い致します。
回答1
回答2
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2013-06-19 12:22:24
あさこま さん、今日は。
>【ヒビが入った歯の治療】
>@歯が割れないようセメントで固定をして様子を見る方法もあるが、それが逆に負担になって割れてしまう事もある⇒そうなれば抜歯
>Aとりあえず何もせずこのまま様子見
>B抜歯
文面から察するところ、ヒビに感染が及んでいるようでしたら、AかBを提案します。
お勧めはBですね。
@は無駄だと思います。
A現時点で大きな問題はないにしても、歯科医としては、感染があるまま何もしないのはお勧めできません。
でも、
>菌が他の歯に移ってしまう事も考えられる
これはあり得ません。
>【抜歯後の治療】
>@抜歯しても土台を埋められるだけの状況かわからないのでインプラントは難しい。
>(恥ずかしながら経済的にインプラントは厳しいですが・・)
>A左上8番が埋まっているのでブリッジも無理。
>B1本だけ差し歯というのもあまり例がない。
>C抜歯後、何も入れない。その際、下の歯が伸びてこないようにカバーをかぶせて抑制する事はできる。
@先生によっては、骨がなくても、骨を作っていんプラントを入れるという先生もみえるかもしれません。
でも入れてもあまりメリットはなさそうに思いますが。
Aは、たとえ埋まってなかったとしても、親知らずを土台としたブリッジはお勧めしません。
Bは、使用感が悪く、なくても支障を感じないことが多いので、おそらく作っても、使わない可能性がかなり高いでしょう。
C、何も作らない選択肢は、私は状況によっては良い選択肢の一つだと思いますが、下の歯を削ってかぶせるような処置には賛成しかねます。
上に何も入れないことで、他の歯を触らないというせっかくの利点が、下の歯をさわることで相殺されてしまいます。
>抜いたところに何も入れなくても支障が無いのであればそれでいいかと思ってるのですが、危険でしょうか?
支障はあるかもしれません。
でも経過を観察して、動いているようでしたら、その時点で、他の方法に切り替えることもできます。
>【ヒビが入った歯の治療】
>@歯が割れないようセメントで固定をして様子を見る方法もあるが、それが逆に負担になって割れてしまう事もある⇒そうなれば抜歯
>Aとりあえず何もせずこのまま様子見
>B抜歯
文面から察するところ、ヒビに感染が及んでいるようでしたら、AかBを提案します。
お勧めはBですね。
@は無駄だと思います。
A現時点で大きな問題はないにしても、歯科医としては、感染があるまま何もしないのはお勧めできません。
でも、
>菌が他の歯に移ってしまう事も考えられる
これはあり得ません。
>【抜歯後の治療】
>@抜歯しても土台を埋められるだけの状況かわからないのでインプラントは難しい。
>(恥ずかしながら経済的にインプラントは厳しいですが・・)
>A左上8番が埋まっているのでブリッジも無理。
>B1本だけ差し歯というのもあまり例がない。
>C抜歯後、何も入れない。その際、下の歯が伸びてこないようにカバーをかぶせて抑制する事はできる。
@先生によっては、骨がなくても、骨を作っていんプラントを入れるという先生もみえるかもしれません。
でも入れてもあまりメリットはなさそうに思いますが。
Aは、たとえ埋まってなかったとしても、親知らずを土台としたブリッジはお勧めしません。
Bは、使用感が悪く、なくても支障を感じないことが多いので、おそらく作っても、使わない可能性がかなり高いでしょう。
C、何も作らない選択肢は、私は状況によっては良い選択肢の一つだと思いますが、下の歯を削ってかぶせるような処置には賛成しかねます。
上に何も入れないことで、他の歯を触らないというせっかくの利点が、下の歯をさわることで相殺されてしまいます。
>抜いたところに何も入れなくても支障が無いのであればそれでいいかと思ってるのですが、危険でしょうか?
支障はあるかもしれません。
でも経過を観察して、動いているようでしたら、その時点で、他の方法に切り替えることもできます。
回答3
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2013-06-19 13:43:12
あさこまさん、こんにちは
実際に拝見しているわけではないので詳細はわかりませんが7番の保存は難しいように思います。
一般的に欠損した部分の補綴治療に関しては
1.義歯
2.ブリッジ
3.インプラント
ですが、この場合ブリッジは5番6番をかぶせての延長ブリッジになりますのであまりお勧めできません。
義歯も安定が悪そうです。
となるとインプラントという選択になるのですが。
もし、埋まっている親知らずがきれいに抜歯できそうなら移植という方法もあります。
ただ、移植という治療はどこの歯科医院でも行っているわけではありませんので、移植を行う歯科医院を探さなければなりません。
いろいろ考えて決めてください。
参考になれば幸いです。
実際に拝見しているわけではないので詳細はわかりませんが7番の保存は難しいように思います。
一般的に欠損した部分の補綴治療に関しては
1.義歯
2.ブリッジ
3.インプラント
ですが、この場合ブリッジは5番6番をかぶせての延長ブリッジになりますのであまりお勧めできません。
義歯も安定が悪そうです。
となるとインプラントという選択になるのですが。
もし、埋まっている親知らずがきれいに抜歯できそうなら移植という方法もあります。
ただ、移植という治療はどこの歯科医院でも行っているわけではありませんので、移植を行う歯科医院を探さなければなりません。
いろいろ考えて決めてください。
参考になれば幸いです。
タイトル | 歯にヒビが入っている事が判明。今後の選択肢は? |
---|---|
質問者 | あさこまさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯のひび割れ、破折で抜く予定 抜歯:7番(第二大臼歯) 歯根破折 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。