歯茎がピリピリするのは口腔カンジタ症の再発?

相談者: sayukiさん (30歳:女性)
投稿日時:2013-08-05 13:44:30
現在、通っている歯科がお盆前後のため混んでいてすぐに受診できません。
前回受診は2月半ばで、その時は問題なし。

数日前から、下の左3〜4の裏の歯茎がたまにピリッと来ていました。

本日、歯磨きをしたところ、左下7番奥(親不知抜歯済み)の本当の一番奥のところを磨くと物凄い血が出て、歯の面を磨くには平気でしたが、歯の裏側の歯茎との境目を磨く時に痛かったです。


実は同様の症状が、全く同じ個所に4月にも出ました。
ピリピリ感じるのは3〜4番で磨くと痛いの7番奥。

その時は前の受診の時に貰った嗽薬を使っていたら治りました。

先生も2月の半ばに見ていたので、おそらく3〜4番の症状から言ってカンジタで、7番奥も痛むのは同じ“歯の裏側面の歯茎”であることから、同じ原因だろうといわれました。

ピリピリするのは3〜4なのに磨いて痛いのは7番というのは、噛むときに奥歯のそこに負担がかかっているからで、そんなに珍しくは無いし、歯の面を磨いて痛くないなら、(2月に見ていることもあって)歯茎の調子の方が可能性が高いと言われました。




今回の症状は、4月より軽いです。

4月は奥歯はその歯茎の所に触ると明らかに痛かったのですが、今回はあれ、痛いかも?という程度なので今のうちに対処したいのですが、嗽薬なら耳鼻咽喉科でももらえますでしょうか。

市販のモノとは成分違いますか?

また、カンジタは確かに癖になりやすいと訊かされていましたが、人によって、なりやすい個所などもあるのでしょうか?


噛むとかは平気です。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-08-05 15:06:28
>今回はあれ、痛いかも?という程度なので今のうちに対処したいのですが、嗽薬なら耳鼻咽喉科でももらえますでしょうか。

耳鼻科でも処方して貰えると思います(ちゃんと診断を受けたうえで必要と判断すれば)


>市販のモノとは成分違いますか?

嗽薬については変わらないと思います。



>カンジタは確かに癖になりやすいと訊かされていましたが、人によって、なりやすい個所などもあるのでしょうか?

カンジダと云う診断が正しいかどうかは分かりませんが、sayukiさんの年齢でカンジダが頻発することはまれだと思います。


一度掛り付け歯科で診察を受けた方が良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: sayukiさん
返信日時:2013-08-05 15:36:26
返信ありがとうございました。

頻度については診断を受けた時にでもと思いますが、カンジダであったと仮定した場合、その症状は例えば噛み癖などで、症状が出やすい個所とかが出てきたりもするのでしょうが。

カンジダであるかどうかはともかく、4月と全く同じ個所が同じように痛くなったので、1つの歯の虫歯という可能性は少なく、歯茎関連なのかとは思っているのですが。

また、普通にしていてピリピリするのが3〜4番でも、実際に磨いて痛いのは7番奥という事でちょっと距離がありますが、5〜6番を飛ばして症状が出ることもあのでしょうか?
熱感は歯茎全体に少しあります。

また、歯科の先生は、汚れが溜まると良くないので、血を気にせず、むしろ痛いところにブラシをしっかり当てて磨いてください(オーバーブラッシングには気を付けて)と仰いました。

磨くのが苦になる痛みではないのでそれは可能ですが、そこはやはり、磨いた方がいいのでしょうか



タイトル 歯茎がピリピリするのは口腔カンジタ症の再発?
質問者 sayukiさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の痛み
歯茎の異常・トラブルその他
カンジダ症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中